bikepit saito

自転車屋の日々

塩船観音寺の板碑

2011-12-26 16:41:00 | 板碑いろいろ
うーん、、、ごめんなさい。自分的にはここは板碑の残念スャbトです。期待が大きかっただけになお更です…。

塩船観音寺の板碑

塩船観音といえばやはりつつじの名所として有名で時期になれば入場料も取るし塩船団子とか観音饅頭? なんてのも売っているとかいないとか、なかなか商売熱心なお寺さんです。
でも、HPではまったく板碑には触れていません。それなりにググッてみればここには100基を超える板碑が保存されているとすぐにわかるのですが、板碑は観光資源にはならないってことですか…。そうですか。そうですね。

しかし…100基を超えるって! 本当かな? 百聞は一見にしかず。近いですから行ってみました。初塩船。


そしてこれが本堂の前にある板碑堂です。



この大きな板碑は青梅市の文化財指定を受けているそう。

 

しかしどこに100基?  



他の板碑は全て他所に保管されていて見られないそうです。板碑堂も中が見ずらくてイマイチ。100基の板碑が並ぶ(出来れば屋外)迫力ある風景を期待して向かったのでちょっとがっかり、、、でした。

成木小前の板碑

2011-12-26 14:50:00 | 板碑いろいろ
BPSのアサランでは馴染み深い成木支所の手前の成木小学校の前に建っています。

今まで気がつかなかったですって?
画像後ろに見えるのが小学校の校舎ですよ。下ハン握って飛ばしているとなかなか視界に入らないかもしれませんね、、、。



ここの板碑は高さ、幅、薄さ、、、バランスが良くて大好きな板碑のひとつです。
色もきれいですね。



正式な名称はなんだったっけな? どなたか近くを通られましたら、ぜひ説明板を見てきてください。


2/12、見てきました。説明は以下のとおりです。


西光寺の板碑

2011-12-26 14:49:00 | 板碑いろいろ
墓地をのぞくと必ず板碑があるの?、、、そんなことを感じ始めた頃…これもアサランの基本ルート上に建っていた板碑です。

場所は阿須交差点から岩井堂方面に進んだところにあるローソンの裏手の小さなお寺です。



こうしてひっそりと小さな墓地の隅に、小さな板碑が寄り添うように並べられていました。
これも鎌倉時代のものなんでしょ?(自分で調べなさい!俺。)こんな飯能の片田舎にも(ごめんなさい…)歴史があるのですね。

  

恒例の板碑のカケラ放置プレイはここにもありました。




今週のアサラン

2011-12-25 14:02:00 | ラン



今年最後になります今朝のアサランは、今年最初のアサランでお参りしました“子の権現”様へ今年一年の無事を報告しに行って参りました。



私はアルプスで参加したのですが、ツーリング気分だと650Bで700Cに着いていくのはたいへんでした。でも、子の権現直下の激坂はTAのトリプルギヤのインナーに装備した28Tの力で登り、、、きれませんでした…。(要練習)

子の権現の下の茶屋では今日は甘酒やってなかったので缶コーヒーとお菓子を買って一休みしました。そうしましたらお店のお母様がお茶と美味しい美味しい柚子の風味の味噌田楽をご馳走してくださいまして、いやいや今年も締めくくりに良いサイクリングになりましたなぁ、、、なんて茶飲み話しに花を咲かせていた次第であります。

帰りは例の激坂を一部特定の車種がブレーキをキーキー鳴かせながら下っておりましたよ。
いやぁ音ばっかで止まらないから浮「浮「…って鳴いたんだな、アルプス!



2011もたくさん走りましたね。 今年もアサランにご参加くださった皆様には感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。
今日はクリスマス。2012まではもう少しありますが、メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!!

来年もたくさん走りましょう!





Do They Know its Christmas ?

2011-12-24 18:44:00 | 日々のできごと
クリスマスですね。でもなぜか街も例年ほど浮かれて浮き足立っているようには見えません…。

店ではいつも “AFN” を聞いているので、雨が夜更けすぎに雪に変わったり、恋人がサンタクロースになってしまったりということはありません。

毎年クリスマスの時期に聞くのはいつもこれです。

http://www.youtube.com/watch?v=w5cX_ncZLls