goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

今週のアサラン

2009-09-27 20:12:00 | ラン
今朝のアサランは、東都坂~倉鞄サ~東峠~の以上3本の坂でお送り致しました~

朝練でもいいコースかな?

山王峠~倉鞄サ~東都坂~なんていいかも

今度回ってみよう。


収納ボトルのキャップ

2009-09-24 11:16:00 | 自転車
シマノが販売しているこのボトル型ツールボックス(正式名収納ボトル750cc)をお使いの方も多いと思いますが(BPSでも人気商品です!)、走行中に路面からの衝撃で、キャップが外れ飛んでいってしまった、気が付いたらキャップだけ落として無くしていた…そんな方はいらっしゃいませんか?

BPSでは以前からチラホラとお聞きしていた事象なんですが、今回アサランスペシャルで140kmサイクリング中、2名様のキャップが飛んでいき、その内1回は後続車(者)の方が転唐キると言う事故につながってしまいました…

この件をキッカケにさすがにこれは問題だろうと言う事で、“シマノ自転車お客様相談窓口.0570-031961”に改善をお願いする為に連絡してみました。

繰り返しますが…
[走行中に路面からの衝撃で、キャップが外れ飛んでいってしまった、気が付いたらキャップだけ落として無くしていた…そんな方はいらっしゃいませんか?]

今朝シマノに今回の(キャップが外れる)事例を報告した所…


“聞いた事が無い”


え~っ!
BPSのお客様だけなんですか、落とすのは?

ST-7900のブラケットカバーがたった3ヶ月の使用で角が擦り切れて穴が開いたり、FD-〇〇〇〇がこの4ヶ月で3っもメッキが剥がれて交換とか…

BPSだけなんですかぁ!?



バイクピットサイトウ富士パノ支店

2009-09-23 21:38:00 | ラン
久しぶりのダウンヒル、久しぶりのパンク…

Cコース残り2キロくらいの所でパンクに気がついたのですが、さすがチューブレス! 最後までビードが落ちる(タイヤが外れる)こともなく走りきることが出来ました。

でも本当は、チューブレスタイヤにノーチューブスのシーラントを入れていたのでパンクに気がつかずに走りきれていたら良かったのですが、さすがにコレはフォローしきれない、ビード部分が切れていました。

とりあえず今回はチューブレスホイールですが、チューブを入れてチューブドで使用しましょう。

…なんてやっていたら、こいちアンカーもズルズルとパンクした状態で戻ってきました。

ビードが外れてズルズルズルズル…
踏まれたチューブに穴穴穴…

今回は連休最終日でしたがコースはとても空いていました。
往路復路とも渋滞も無く、爽やかな秋晴れの下、とても気持ち良く楽しめました!
私もこの連休中アッチコッチと走り回り少々お疲れモードでしたが、最後に温泉に浸かってリフレッシュすることが出来ました!

皆さん! またご一緒して下さいね!






キャノンデール バッドボーイ

2009-09-20 12:15:00 | 自転車
2010モデルの‘バッドボーイ’が入荷しております。

クロスバイクのブーム以前から一際異彩を放つ存在感で見る者の心を掴んで放さない!
そんなバッドボーイにお手ごろ価格[74.000円]モデルが追加されました。

普段は目立たないが、ライトに反射して光るフレームデカール!

鈍く輝くロックオンタイプのグリップ!

黒いフレームを引き締めるハードコアイメージのシートクランプ!

'10のトレンド? シートステー側にディスクブレーキ台座!

ドイツの一流メーカー‘シュワルベ’のスリックタイヤ!

今年も売り切れ必至です!