イギリスはシンギュラー社のスイフトの兄弟車 “グリフォン” 組み立てました。
写真があまり良くありませんが、お客様の選択なされたシルバーでャ潟bシュでアルマイトな輝き!?がとてもきれいにまとまっています。
フレームサイズがXLと大きいので29erを感じさせません。フロント2.40、リヤ2.25のアーデントも違和感無し。
クリスキングのヘッドパーツとDTのアルミニップルをグリーンで揃えました。

ラグリーのマウンテンドロップバーを付けてみました。
ブレーキレバーはケーンクリークです。

ステムの長さと位置は暫定的です。本番はシルバーにする予定。

ベージュにグリーンのこのフレームに、爬虫類系トップのSDGは似合い過ぎです。
ボトルケージはグランコンペステンレス。マットなステンレスカラーがその落ち着いたデザインと相まって渋いです。

スギノDX1クランクに、HbCのチェーンリングを合わせてみました。
このクランクはお手ごろ価格のわりに仕上げも良く、私も使ってみたい組み合わせになりました。スギノのBBも回転の軽さが特筆モノです!

リヤのスプロケットもHbC。今回は34x18Tで組んでみました。
ぴかぴかのハブは前後共ホワイトインダストリーズです。リムはサルサのセミ、ブレーキはエイビッドのBB7ロード、チェーンはデュラエース7701です。

写真があまり良くありませんが、お客様の選択なされたシルバーでャ潟bシュでアルマイトな輝き!?がとてもきれいにまとまっています。
フレームサイズがXLと大きいので29erを感じさせません。フロント2.40、リヤ2.25のアーデントも違和感無し。
クリスキングのヘッドパーツとDTのアルミニップルをグリーンで揃えました。

ラグリーのマウンテンドロップバーを付けてみました。
ブレーキレバーはケーンクリークです。

ステムの長さと位置は暫定的です。本番はシルバーにする予定。

ベージュにグリーンのこのフレームに、爬虫類系トップのSDGは似合い過ぎです。
ボトルケージはグランコンペステンレス。マットなステンレスカラーがその落ち着いたデザインと相まって渋いです。

スギノDX1クランクに、HbCのチェーンリングを合わせてみました。
このクランクはお手ごろ価格のわりに仕上げも良く、私も使ってみたい組み合わせになりました。スギノのBBも回転の軽さが特筆モノです!

リヤのスプロケットもHbC。今回は34x18Tで組んでみました。
ぴかぴかのハブは前後共ホワイトインダストリーズです。リムはサルサのセミ、ブレーキはエイビッドのBB7ロード、チェーンはデュラエース7701です。

自分好みの自転車は
サイコーです
今度一緒に走りましょ
この度はグリフォンのオーダーありがとうございました。
29erホイールに見えない29er、フレームもデカくてかっこいいです!
スイフトと2台並んで走るのが楽しみですね。