ニューバイク 2004-12-10 23:12:18 | 自転車 う さんのフレームがスペインから上陸! やっと来たー と思ったらフロントフォークが入ってなーい! う さん もうちょっとおあずけですね^^; ごめんなさい… 佐々木さん撮影のアサラン12月5日分の画像 UP しました。 « キウイ | トップ | MRI »
13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (う) 2004-12-11 00:01:46 ども。まあ、ラテンの国ですからね(笑)。気長に待ちま~す。 返信する Unknown (ベントステー好き) 2004-12-11 00:18:17 う さん、ついに本格的なロード?ですね!!O浦さんとM路さんのプラン楽しみですっ!!激安!?そそりますっ!!逆川林道は明日、S君と行ってきます。 返信する Unknown (う) 2004-12-11 00:32:04 ありがとうございます。明日、逆川林道ですか!!ぜひコメントを載せてください!!楽しみにしてます。 返信する Unknown (峠マニア) 2004-12-11 04:39:00 はじめまして。初カキコミします。広河原逆川林道について。名栗湖から峠までは標高差820m、10km程度の道程です。峠からは景色大!秩父側の道路崩落は改修されたのか…!?どうなのか知りたいです。 返信する Unknown (ベントステー好き) 2004-12-11 06:11:00 えっ!!広河原逆川林道って、標高差820mもあったんですか・・・、車でしか、てっぺんまで行ったことないものですから・・・。これから朝ごはん食べて行って来ます。 返信する Unknown (BPS) 2004-12-11 10:31:14 峠マニアさん はじめまして。私も早く知りたいです。名栗湖から峠までも結構路面が荒れているようですよね。ロードのギヤ比じゃつらいと言う噂も… 返信する Unknown (ベントステー好き) 2004-12-11 18:08:25 行ってきました、逆川林道。名栗湖から1時間30分ぐらいかかりました、かなり上りがいがありましたわ…。途中から二人とも無口になってきて、ただ黙々とペダリングを続けるのみ…、1時間ぐらいきついですが、上の方で緩くなり景気を楽しみながら走れました。てっぺんは眺め良かったですねぇ、風が強くて寒かったです。帰りは来た道の往復です、下りは30分でイッキに降りてきてしまいました、路面は所々に砂利があり、アスファルトもめくられていたりしていて、ボケーっと走ってると危険ですわ。みんなでわいわい楽しく上れる所ではなさそうですね、もうかなりマジでペダリングですわ。そう言えば、ます釣り場の分岐にあった通行禁止(この先崩落場所あり)の標識がありませんでした、開通しましたかね? 返信する Unknown (う) 2004-12-11 22:17:57 うへぇ~エースが登って1時間30分ですか!!なかなかキツそうで楽しそうですね(笑)。でも阿須から行くとなると結構時間かかりそうですね。(戻ってきてからのお楽しみプランに影響が出そう…)かといって名栗湖の駐車場集合解散というのも大変だし… 返信する Unknown (bps) 2004-12-11 22:26:15 そうですねー 限られたメンバーだけで行くならいいですが みんなで楽しくとなると… 返信する Unknown (たま) 2004-12-11 22:37:29 たまの鉄下駄じゃムリですね(;;) 返信する Unknown (bps) 2004-12-11 22:52:37 たまさん 明日2度目のご参加お待ちしてます! 返信する Unknown (たま) 2004-12-11 23:28:19 はい!今度は早く行きすぎないようにしますね! 返信する Unknown (う) 2004-12-12 11:51:39 みなさまお疲れさまでした。今日は寒かったです。26日のインナー考えなきゃ… 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まあ、ラテンの国ですからね(笑)。
気長に待ちま~す。
O浦さんとM路さんのプラン楽しみですっ!!
激安!?そそりますっ!!
逆川林道は明日、S君と行ってきます。
明日、逆川林道ですか!!
ぜひコメントを載せてください!!
楽しみにしてます。
広河原逆川林道って、標高差820mもあったんですか・・・、
車でしか、てっぺんまで行ったことないものですから・・・。
これから朝ごはん食べて行って来ます。
私も早く知りたいです。名栗湖から峠までも結構路面が荒れているようですよね。
ロードのギヤ比じゃつらいと言う噂も…
名栗湖から1時間30分ぐらいかかりました、かなり上りがいがありましたわ…。
途中から二人とも無口になってきて、ただ黙々とペダリングを続けるのみ…、
1時間ぐらいきついですが、上の方で緩くなり景気を楽しみながら走れました。
てっぺんは眺め良かったですねぇ、風が強くて寒かったです。
帰りは来た道の往復です、
下りは30分でイッキに降りてきてしまいました、
路面は所々に砂利があり、アスファルトもめくられていたりしていて、ボケーっと走ってると危険ですわ。
みんなでわいわい楽しく上れる所ではなさそうですね、もうかなりマジでペダリングですわ。
そう言えば、ます釣り場の分岐にあった通行禁止(この先崩落場所あり)の標識がありませんでした、開通しましたかね?
エースが登って1時間30分ですか!!
なかなかキツそうで楽しそうですね(笑)。
でも阿須から行くとなると結構時間かかりそうですね。
(戻ってきてからのお楽しみプランに影響が出そう…)
かといって名栗湖の駐車場集合解散というのも大変だし…