今日は久しぶりに "入間川サイクリングロード" へ。
本当はあまり好きなコースじゃないんだけど、今の時期はほら、お花見を兼ねて、ね。

今日は風も穏やかに…と天気予報では言ってましたが、かなりの向かい風にちょっとグッタリしつつも、桜のトンネルに癒される。

入間大橋でCRを降りて伊佐沼へ向かってみました。
桜と伊佐沼と富士山。


サイクリングは午前中で切り上げ、午後は車で聖蹟桜ヶ丘へ向かいました。
目当てのお店とその二階から眺める桜の木を楽しみに向かったのですが、お休みでした…。
気を取り直し、先日散歩した玉川学園前駅周辺の坂道へまた行ってみました。
これこれ、TVで見たこの坂道を探していたんです。
真っすぐ立つのもけっこう大変で、脇には歩行者用に階段があります。
この凄い傾斜、車も通行しています。これは慣れないとかなり浮「ですよね…。

何度だろう?

本当はあまり好きなコースじゃないんだけど、今の時期はほら、お花見を兼ねて、ね。

今日は風も穏やかに…と天気予報では言ってましたが、かなりの向かい風にちょっとグッタリしつつも、桜のトンネルに癒される。

入間大橋でCRを降りて伊佐沼へ向かってみました。
桜と伊佐沼と富士山。


サイクリングは午前中で切り上げ、午後は車で聖蹟桜ヶ丘へ向かいました。
目当てのお店とその二階から眺める桜の木を楽しみに向かったのですが、お休みでした…。
気を取り直し、先日散歩した玉川学園前駅周辺の坂道へまた行ってみました。
これこれ、TVで見たこの坂道を探していたんです。
真っすぐ立つのもけっこう大変で、脇には歩行者用に階段があります。
この凄い傾斜、車も通行しています。これは慣れないとかなり浮「ですよね…。

何度だろう?
