goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

リフレクター

2018-12-30 10:26:00 | 自転車
リフレクター。昔は反射板て呼んでました。

泥除け…フェンダーの付いた自転車が主流の時代はこんな形で取り付けられていましたね。

このシンプルな物は絶滅しました。


フェンダーの無い自転車にはシートステーに取り付けるこんな反射板も使われるようになりました。

金具がかっこ悪いですね。




ロードレーサーも庶民の乗り物になってきて、キャットアイからこんなスタイリッシュでかっこいいリフレクターが登場しました。





こんなのでも当時は大ヒットしましたね。



今シートステーに取り付けるリフレクターと言ったらこんなのだけになっちゃいました…



もちろん今はLEDで長時間明るく発光するテールランプがたくさん販売されている訳ですが。





しかしバッテリーレスで経済的、遠くからの視認性にも優れるリフレクターをひとつは付けておきたい。
スタイリッシュでかっこいいリフレクター、出てこないかなぁ。