'77の自転車専門紙の表紙です。
ランドナーにニッカー、どこかの峠でランチタイム。
この頃はこういったスタイルでのサイクリングが一般的で、MTBなんて影も形も無かったんですね。
現編集長の新人社員挨拶や、シマノが初めて位置決め機能(今のSTIの元祖)を開発した記事、等が出ています。
漫画だって“サイクル野郎”! 自転車で日本一周する丸井輪太郎君の物語です。
この頃サイクリングを始めた私は、もろ影響を受けてしまったのでした…。
↓お店で見て下さい。

ランドナーにニッカー、どこかの峠でランチタイム。
この頃はこういったスタイルでのサイクリングが一般的で、MTBなんて影も形も無かったんですね。
現編集長の新人社員挨拶や、シマノが初めて位置決め機能(今のSTIの元祖)を開発した記事、等が出ています。
漫画だって“サイクル野郎”! 自転車で日本一周する丸井輪太郎君の物語です。
この頃サイクリングを始めた私は、もろ影響を受けてしまったのでした…。
↓お店で見て下さい。

