goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

ダンガンレーサー!

2005-01-02 21:23:54 | ダンガンレーサー
今日はこいちと一緒に高尾の“えのもとサーキット”へ行ってきました。
今年一年を占う新春一発目のレースです! がんばるぞっ おーっ!
…予選落ちでした。なんせ50人から集まって その中には全国でも優勝するような“ウルフ”達が4人も5人もいるんですから、無理もないですよね(^^;)

“FRP”で書き込みのあったリッキーさんは 準決勝位までいったかな?
【くわしくは“タミヤ ダンガンレーサー”とか“えのもとサーキット”とかで検索してみて下さいね。】

ホビーマン様、楽しいイベント お年玉 お土産 ありがとうございました!


当たった~

2004-12-23 22:28:12 | ダンガンレーサー
こいちが応募してたタミヤの“ダンガンEVO やろうぜ! キャンペーン”の次点“サーキットとラップタイマーのセット”が当たりました。
本当は“超限定 スティンガージャック シルバーメッキ仕様”が欲しかったけど… けど嬉しいです!
タミヤの誰が当ててくれたのかなぁ。ファイターかなぁ?本当はすでに8の字セットを持ってるんだけど、これも大切に使わないとね!

‘05 キャノンデール F800(レフティーフォーク付きMTB)入荷しました!
Mサイズ グリーン です。


ピニオン抜き

2004-11-23 16:55:57 | ダンガンレーサー
トルクチューン、レブチューン、アトミックチューン、トルクダッシュ、パワーダッシュ…コース形状や、狙ったマシンセッティングにする為に色々交換します。その時に活躍するのがこのピニオン抜きです。真鍮ならまあいいとして、フッ素コートのピニオンを使っている場合、新しいモーターに付け替えたい…その時に活躍するのがこのピニオン抜きなんです!そう、タミヤのダンガンレーサーの話です。ピニオンとはモーターに付いている小さいギヤの事で、まあ実際は安い物なので付け替える事はなく、歯が欠けた時やモーターがダメになった時に交換する為にある感じです。
自転車のチェーン切りの様な理屈の、良くできた道具です。自転車もダンガンレーサーも、良い道具あっての物ですね!高いマシンを買うばかりじゃなく、道具にもお金をかけましょう!?
/28日(日)、池袋東武8階屋上で"ダンガンチャレンジ!"があります。


ダンガンレーサー!

2004-11-03 16:35:48 | ダンガンレーサー
今日は"ダンガンレーサーオータムGP"に行って来ました。
[こういちろうのダンガン日記も見てね!]
http://www5e.biglobe.ne.jp/~bps1997/link24dangan-161103shinagawa.htm
相変わらずと言うか、テレビ効果と言うか、いつにも増して凄い人数でした。その分待ち時間が長くて6戦位しかできませんでした。タミヤの方々も一生懸命にやってましたが、やっぱりファイターもいないとダメみたいですね!
お楽しみ抽選会で、タミヤのペットボトルホルダーが当たったのが救いでした…
と言うより、こいち!もっと強いマシンを作らないとね!?