goo blog サービス終了のお知らせ 

bikepit saito

自転車屋の日々

ミニ四駆PRO

2005-11-28 08:55:53 | ダンガンレーサー
ミニ四駆’を超える‘ミニ四駆’登場!

「ミニ四駆って知ってる?」

『ミニ四駆とは四輪駆動のレーシングミニカーのこと。ダンガンと同じ単3形電池とモーターで動いて、グレードアップパーツでの改造もできるんだ。これからのイベントでは、ダンガンレーサー対ミニ四駆という対決レースも開催されるかもしれないぞ。』

↑とタミヤのHPからコピーしてきて楽する私…。

最近まったく新しいミニ四駆が出たんですよ!その名もミニ四駆PROモーターが縦置きミッドシップに!バッテリーはそれを挟むように両側に!
そして最大の変化が‘ダブルシャフトモーター’!モーターの両端にピニオンギアが付いていて、それぞれが前輪と後輪を駆動します。
従来のレイアウトよりフリクションロスが少なく、旧タイプのミニ四駆より確実に速くなっています!

イヤー、タミヤのレーシングホビー、まだまだ奥が深そうです!
こいちのマシンも日々進化中!?

↓ミニ四駆PRO!     ↓ダンガンレーサー!
  

えのもとサーキット

2005-11-23 21:33:49 | ダンガンレーサー
今日は久々こいちとのお休みの日。
そうなったら行く所はただ1つ…。そう、えのもとサーキットへ!

高尾山は今紅葉真っ盛り。甲州街道は紅葉見物に向かう車で大渋滞…。
その横をすり抜けて飛んで行くローディー達…。
えのもとサーキットはそんな高尾山の麓、大垂水峠へ向かうR20沿いにあります。

12時過ぎ到着。いるいる~!店内はダンガンレーサーとミニ四駆レーサーでいっぱいです!お世辞にも広いとは言えない店内が、マシンセッティングに集中する人達であふれています。あふれた人達は外のスペースへ。

先週タミヤから新しいミニ四駆、“ミニ四駆PRO”が発売されたばかりでその人気もあるのでしょう。もちろんこいちも早速購入して組み立て始めました。
しかしこのミニ四駆、なかなか奥が深い!こいちが素組+ちょこちょこっとローラーを付けただけでは全く勝負になりません…。

そこで今回は、サーキットのベテランレーサー達(年齢は関係ありません!)にセッティングの教えを請いました。さてさて…。

いやはや全く凄いもんです。こいちのレベルで出来る範囲の、教えられた通りのセッティングで見違えるような速さになりました。それでもベテランレーサー達の背中すら見えませんが、こいち史上一番速いマシンになったようです!
なんだかこいち、ダンガンよりやる気がでてきちゃった?!

マンモンさん、シャドー君、某店員さん、貴重な時間をこいちの為にありがとう!そしてサーキットの主ホビーマン様、楽しい1日をありがとうございました!

↓聖地えのもとサーキット  ↓勉強もコレ位…
   


タミヤ+ジョージア

2005-09-23 21:00:27 | ダンガンレーサー
いつものようにいつものサイトを回っていると、タミヤのHPでこんなの発見!

タミヤには散々お金を使わされているけど色々お世話にもなってるし、コレの売り上げが悪かったらタミヤのファイターやガッツもがっかりするだろうから、ここは1つコンプリートを目指すか!

さっそく5本…さらに5本…、なんだかんだで差し入れで5本………
揃いませ~ん(T_T)

ファイター~!ガッツ~! 飲~んで~るか~い! 
 


ダンガン仲間

2005-08-27 23:12:22 | ダンガンレーサー
昨日、新しいダンガン仲間が増えました!

自転車(DH)仲間のK藤さん、お子さんができて自転車から遠ざかっていたんですが、高尾の‘えのもとサーキット’(←良いお店)の近くに仕事に行ったのをきっかけに、親子共々はまってしまったようです!

K藤さん、タイプⅠシャーシでも強いマシンは作れますよ!いじって楽しいのはタイプⅠです。
(でもレースには自分で作ったマシンで参加させましょう。父親が作った‘オヤジマシン’はカッコ悪いです。でもお子さんが小さいので、父親がサメ[トした‘オヤコマシン’(←byリッキーさん)は良いと思います!)
チャンスがあれば一緒に参戦しましょうね!

ダンガンのオススメサイトを2つ…。

最新情報はこちら、【ティーリーグ
リンクもいっぱい、イベント情報も速い!要チェックです。

ダンガンの歴史は、【ガッツだ!ダンガンレーサー
画像もいっぱい!

遅ればせながら最近、『田宮模型の仕事』を読みました。
田宮模型の成り立ち、日本で‘プラモデル’が発展~定着していく過程、現在の様な大きな会社になっていくまでの流れ、がとても読みやすくまとめられていて、タミヤのファンで本社~工場見学に‘何度も’行っている私は、あっと言う間に読めちゃいました。
特に‘ミニ四駆’に関するところはとても興味深かったです。
タミヤだけでなく、全ての模型ファン必読ですね!

↓グリッドキング     ↓社長が書いてます。


ダンガンサマーキャラバン

2005-08-03 21:38:05 | ダンガンレーサー
ちょっと日記をさぼってました(^_^;)
でも、久々なのに自転車ネタじゃありません…。

こいちと2人、1年振りに群馬に遠征してきました。
【詳しくはhttp://www.progoo.com/rental/img_dialy/?pid=27404へ。】
去年はボコボコにやられて帰ってきたのですが、今年は素晴らしく性能のいいマシンができたー! …と言うわけでもないので、やはりあまりパッとはしませんでしたが、大きな大会と違って何度も走らせる(レースに出る)ことが出来たのでお腹いっぱい!になったみたいです。

特に2人1組になって戦うタッグマッチでは、こいちと私の‘チームBPS’は3位に入賞できて、これまた大満足でした!

ダンガンガッツもいつもの名調子で選手を盛りたて、的確な実況でレースを盛り上げ…、1日ご苦労様でした!
サマーキャラバンはまだまだ続くー!!!

↓毎度恒例。       ↓のあとしばし談笑。