昨日は忠臣蔵の討ち入りの日、12月14日だったので、そんな話でも書こうかと思っていたら、テレ東の人気番組、出川哲朗の充電させてもらえませんか?が岐阜県を旅した内容だったので、急遽そちらに変更しました(^^ゞ
この番組をご存じない方にミニ解説。
充電池を動力源とした電動スクーターで日本全国を旅する出川哲朗の冠番組です。家庭用のコンセント100Vで2時間満充電で20kmしか走れない電動アシスト自転車より非効率な乗り物です。おまけに私ら自転車(biycle)乗りから言わせてもらうと動力付き二輪車はバイクではありません。モーターサイクルです。そして出川が乗っているタイプは昔からスクーターと言っていた代物です。
てな「たわごと」は置いといて・・・
今回辿るのは奥飛騨から下呂温泉。冒頭の写真から新穂高ロープウェイの中間駅、鍋平の駐車場出発とわかりました。ワクワク。
出川と番組ディレクターと毎日違うゲストの3者が充電スクーターで走ります。トレードマークはスイカ柄のヘルメット、ジーンズのオーバーオールであること。おかげで出川は今年のベストジーニストになったほどです。
ディレクターはデイバッグに荷物を背負っているせいか、真っ先に電源がなくなります。それに対してゲストは途中参加するケースが多いため最後まで走れます。そのため電源が0になるとゲストが充電場所を探すことになります。何%というメーターが付いているのだから事前事前に充電しろよといつも思うのですが、電源が切れてディレクターと出川が充電させてくれるところまでスクーターを押すのがお約束になっています。
そんな内容ですが、スタートすると間もなく下のような光景が現れました。私は見逃しませんよ。
行く手に見えるのは9月に行った我が高校の山の家ではありませんか!
画面のテロップを説明すると、山の家の前にある大きな足湯(公園のようになってます)から錫杖とか笠ヶ岳が見えるのですが、それを撮影しようとしているのですね。この日は曇っていて見えなかったようです。
それにしても母校の山の家の前を通ったなんて嬉しいです。ちょっとウキウキして見てました。
その後、クマ牧場をスルーしたため平湯温泉手前で電源切れ。お約束の押し一徹。私も営業のころスクーターがガス欠になり、ガソリンスタンドまで押したことがありますのでその辛さはわかります。当時のスクーターは燃料計もありませんでした。おまけに電動車は登り坂に弱い(電気を食う)のはリーフでもそうなので笑って見てました。
その後は順調に進み、今回は高山まで。下呂温泉は来週に続くでした。
それにしても大いに不満なのはこの番組を見たのがテレビ愛知だったことです。いつもは岐阜チャンでもやるのに、チョー地元ネタなのになんでやらないの?って気分です。
昨日の岐阜チャンのその時間は「佐世保発生テレビショッピング」2時間ものでした。ショーもない。視聴率は最悪でしたでしょうね。裏番組のブラタモは姫路城でしたし・・・
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング
この番組をご存じない方にミニ解説。
充電池を動力源とした電動スクーターで日本全国を旅する出川哲朗の冠番組です。家庭用のコンセント100Vで2時間満充電で20kmしか走れない電動アシスト自転車より非効率な乗り物です。おまけに私ら自転車(biycle)乗りから言わせてもらうと動力付き二輪車はバイクではありません。モーターサイクルです。そして出川が乗っているタイプは昔からスクーターと言っていた代物です。
てな「たわごと」は置いといて・・・
今回辿るのは奥飛騨から下呂温泉。冒頭の写真から新穂高ロープウェイの中間駅、鍋平の駐車場出発とわかりました。ワクワク。
出川と番組ディレクターと毎日違うゲストの3者が充電スクーターで走ります。トレードマークはスイカ柄のヘルメット、ジーンズのオーバーオールであること。おかげで出川は今年のベストジーニストになったほどです。
ディレクターはデイバッグに荷物を背負っているせいか、真っ先に電源がなくなります。それに対してゲストは途中参加するケースが多いため最後まで走れます。そのため電源が0になるとゲストが充電場所を探すことになります。何%というメーターが付いているのだから事前事前に充電しろよといつも思うのですが、電源が切れてディレクターと出川が充電させてくれるところまでスクーターを押すのがお約束になっています。
そんな内容ですが、スタートすると間もなく下のような光景が現れました。私は見逃しませんよ。
行く手に見えるのは9月に行った我が高校の山の家ではありませんか!
画面のテロップを説明すると、山の家の前にある大きな足湯(公園のようになってます)から錫杖とか笠ヶ岳が見えるのですが、それを撮影しようとしているのですね。この日は曇っていて見えなかったようです。
それにしても母校の山の家の前を通ったなんて嬉しいです。ちょっとウキウキして見てました。
その後、クマ牧場をスルーしたため平湯温泉手前で電源切れ。お約束の押し一徹。私も営業のころスクーターがガス欠になり、ガソリンスタンドまで押したことがありますのでその辛さはわかります。当時のスクーターは燃料計もありませんでした。おまけに電動車は登り坂に弱い(電気を食う)のはリーフでもそうなので笑って見てました。
その後は順調に進み、今回は高山まで。下呂温泉は来週に続くでした。
それにしても大いに不満なのはこの番組を見たのがテレビ愛知だったことです。いつもは岐阜チャンでもやるのに、チョー地元ネタなのになんでやらないの?って気分です。
昨日の岐阜チャンのその時間は「佐世保発生テレビショッピング」2時間ものでした。ショーもない。視聴率は最悪でしたでしょうね。裏番組のブラタモは姫路城でしたし・・・
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング