峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

魚偏に時

2015年09月19日 | 自然
舞鶴からの帰りです。

帰りもまた三方五湖パーキングエリアで充電に入りました。充電してる間に三方湖の見える展望台に行くと、ベンチに腰掛けていた人が三方五湖の案内板の横に立ち、
「私はボランティアガイドです。昨年から始めました。70才です」
自己紹介しながら、あれこれ話しだしました。



「三方五湖は目の前の三方湖を除いてすべて気水湖です。だから三方湖では天然うなぎも獲れます。でも天然ものを出す料理屋さんは一軒だけです。頑固な店主でお店に行って前金(一人前1万円とか)を払い、待つこと早くて5時間。それでやっと食べられるプレミアムものです。その代わり食べられないくらい沢山出ますよ。」
なんて恐ろしいような話もされます。

ガイドさんの話はさらに続きます。三方湖が淡水湖である理由をあれこれ説明するうち、原因のひとつに流入する川の存在をあげられました。そして案内板の地図に書いてある川を指さし、
「この川、なんと読むかわかりますか」
突然のクイズです。



「『鰣、魚偏に時』ヒントは仮名で二文字、先頭が『は』です」

で、私らは
「はぜ」とか「はも」
とか言うのですが、
「違います」
の連続です。そこでガイドさん、
「もうひとつヒント『アジア系』です」

そこで私、なんだか閃きました。
コイ科の魚でなんかいたなあ?
「ハクレン」
でもそれでは4文字だし・・・

そして何となく言葉が出て来ました。
「『は○』ですか?」



ガイドさん、
「正解!「『は○』です。
嬉しい!あなたで3人目です。
昨年はポンポンと2人正解が出まして、3人目はいつかなあ?と思っていたら、全然出なくて今年初めてです。」
よほど嬉しかったのか、握手を求められました。
もちろん私も嬉しいですよ。見たことはないけど、何かで知っていたのでしょう。記憶の片隅から浮かび上がってきたようです(^^ゞ

正解は調べれば出てくると思います。

 人気ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エプタ発刊!特集「峠をゆく」 | トップ | 水道管の漏水 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔、金山町の岩屋ダムに、マスかアマゴ・イワナを釣ろうと (とまぢふ)
2015-09-19 00:10:03
ルアーを投げてたら釣れてきました。
もう何匹も! 30センチくらいのが。
口が 「への字」 に曲がったサカナ、それまで見たこともなくビビリましたが、煮つけにしておいしくいただきました。

アユとともに、たぶん琵琶湖から図らずも移入されたものだったんでしょう。

その漢字、すぐ読めましたよ!
返信する
とまぢふさん、さすがです。 (ナワ~ルド@峠おやじ)
2015-09-19 00:28:28
しかも食べられているのですから、もう身近ですね。
シロの餌食ですか?
返信する
天然うなぎ (麦藁さん)
2015-09-19 03:51:01
 あれ?、三方湖の天然ものを出す料理屋さんは、一軒なんですね。・・、本当は・・。いえ、先月9日、常神半島と三方五湖をサイクリングしたんですが、何軒か、その天然鰻の文句がございまして、
 http://tabelog.com/keywords/%E5%A4%A9%E7%84%B6%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E/fukui/
 私はソースかつ丼にしたけど、
 http://tabelog.com/fukui/A1803/A180302/18005197/
 ここに寄り、隣の人がそれを食べているのを見ました。天然とは名ばかり、違ったのかなあ。口が小さいのが天然と聞きました。養殖しか食べたことがなくて、その口の比較もしたことないし、でも、天然は身がかたいとも聞きますね。高級鱧と同じ理屈で高額なのかなあ。
 http://www.chikuyotei.com/
 百貨店地下売り場にもだった筈、ここのお土産鰻重くらいしか、美味しいと感じた鰻を食べたことがありません。その三方の料理屋さんは、どこなんでしょうね。しかし、後のお店は偽装となりましょうか。差額で利ざやを稼ぐという。^^
返信する
ガイドさん曰く (ナワ~ルド@峠おやじ)
2015-09-19 09:16:49
どこも行列ができるけれど、そこは注文してから出てくるまで早くて5時間だそうです。場所はガイドさんの背中方向、湖畔にかかる辺りです。国旗掲揚塔みたいなのが3本見えました。
返信する
調べました。 (matsubara)
2015-09-20 19:16:10
初めて知る名前の魚です。
川島の世界淡水魚館にもいるはずですが
知らないため気づかなかったのです。
返信する
matsubaraさん、 (ナワ~ルド@峠おやじ)
2015-09-20 22:39:49
私もどこで覚えたのか定かでないのですが、川島の世界淡水魚館には恥ずかしながら行ったことがないので、いるかどうかわかりません(~_~)
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事