峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

急速充電器のW数

2015年09月27日 | リーフ
遅い夏休み?で倉敷・尾道・鞆・(姫路城)の予定で旅行してました。高速1000円最後の恩恵に預かるためです。ウイークデイの金曜日にETC割引してもらおうと夜中の3時50分に高速道路に入りました。

計画では100%充電で出発。130km走った草津パーキングで充電する予定にしてました。しかし金曜日の朝方は雨が降っていました。ガラスの曇り止めでエアコンを使うと走行距離が減ります。その結果予定の草津ではなく、悪評高き?多賀サービスエリア(82km)で充電する羽目になりました。

深夜が幸いし、充電の先行車はいませんでした。その代わりただでも狭い充電スペースぎりぎりにトラックが止まっていました。でも、それ以上の問題は次の充電予定の西宮名塩までに電欠する可能性が出たことです。実際30分かからずに100%充電できたのに、やはり微妙な距離になりました。そこで桂川パーキングで予定外の充電をしました。



しかし多賀・桂川ともに、えらく早い時間で(効率良く)充電できました。充電器もほかの所よりでかいです。調べてみると充電器が50kwでした。高速道路で一般的な充電器は40kwです。これが日産では44kwh。ファミマとか淡路島のホテルの急速充電器は20kwh。だからちっとも入らなかったのですね(ー_ー)

これから少なくとも高速道路の急速充電器のW数は調べておいた方が良いかもしれません。

 人気ブログランキングへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情けない多賀SAの充電スペース | トップ | 倉敷アイビースクエア »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナワさんに 触発されて・・・でもないんですが (おかーさん)
2015-09-29 09:07:43
気になって 充電器を見てるんですが 大抵1台設置でしょう?

我が町でも あちこちの家にリーフを見かけるようになりました。
これ以上 普及が進んでドライブに使ったら 旅先での充電
物理的に出来るんだろうか?と 単純に考えてしましました。

ナワさんのご報告を見てる限りでは 今の所 大丈夫そうですけどね 
返信する
おかーさん、 (ナワ~ルド@峠おやじ)
2015-09-29 10:03:17
そうです。全国的に見ても充電器2台体制なのはSAでは海老名、足柄、談合坂(すべて中日本)です。日産では岐阜が頑張ってまして、2台体制のお店が4ヶ所くらいあります。

設置してあるSA・PA間が短ければ、先客がいても次があるさとスルーできます。逆に先客リスクを考えると、まだ大丈夫でも充電器が空いていれば10分とか15分充電をやっておくと安心できます。

今回バッティングしてスルーしたのが1回、5分ほど待ったのが1回ありました。

ちなみにシルバーウィークの高速ではどこも先客あり。それを見越して高速を出た日産で入れられるような所(近江八幡)にしました。
返信する

コメントを投稿

リーフ」カテゴリの最新記事