練習で受けたゲート試験で見事に通っちゃいました
「昨日の感じでは入りは問題なさそうだったので、練習のつもりでゲート試験を受けたところ、うまく合格してくれました。スタートの1歩目は今ひとつでしたが、すぐに加速して良いダッシュを見せていましたし、一緒に試験を受けた馬の入りが悪くて少し待たされましたが、ゲートの中でもよく我慢してくれました。学習能力がありますし、この時期に受かったのは良かったと思います。」
学習能力を褒められてます
入厩して2週間でのゲート試験合格は想定していましたが、
うーん、ここ最近の近況ではもっとゆっくりという感じだと思っていたので、
ちょっと予想外の成り行きで嬉しいんですが、
ただ入厩して10キロも馬体が減っているそうで、放牧に出されそうです
この展開になると正直この時期に入厩させる必要があったのかなぁっと疑問
もちろん現状無理する必要なんて全くないので、この放牧自体はいいと思うんですが、
そもそも天栄に移動させる必要もなかった気がするし、
暑い夏は北海道で過ごさせて、秋始動でよかったなぁっと。。。
あとは藤沢厩舎でよく聞く成長待ちという名の放置プレイにならないことを祈るのみ
放牧先はどこなんですかねぇ
ノーザンファーム天栄?
もしやファンタスト?
東京始動なら9月には戻ってきてほしい
その為にもしっかり食って馬体増やしてや~
ライジェル

「昨日の感じでは入りは問題なさそうだったので、練習のつもりでゲート試験を受けたところ、うまく合格してくれました。スタートの1歩目は今ひとつでしたが、すぐに加速して良いダッシュを見せていましたし、一緒に試験を受けた馬の入りが悪くて少し待たされましたが、ゲートの中でもよく我慢してくれました。学習能力がありますし、この時期に受かったのは良かったと思います。」
学習能力を褒められてます

入厩して2週間でのゲート試験合格は想定していましたが、
うーん、ここ最近の近況ではもっとゆっくりという感じだと思っていたので、
ちょっと予想外の成り行きで嬉しいんですが、
ただ入厩して10キロも馬体が減っているそうで、放牧に出されそうです

この展開になると正直この時期に入厩させる必要があったのかなぁっと疑問

もちろん現状無理する必要なんて全くないので、この放牧自体はいいと思うんですが、
そもそも天栄に移動させる必要もなかった気がするし、
暑い夏は北海道で過ごさせて、秋始動でよかったなぁっと。。。
あとは藤沢厩舎でよく聞く成長待ちという名の放置プレイにならないことを祈るのみ

放牧先はどこなんですかねぇ

ノーザンファーム天栄?
もしやファンタスト?
東京始動なら9月には戻ってきてほしい

その為にもしっかり食って馬体増やしてや~

