Toshizoh's Bar

大阪を愛する編集者トシゾーのほろ酔いメッセージ。

今年も鈴鹿は暑かったようで

2011-07-31 23:54:25 | Weblog
夏の入り口といえば、天神さんにオールスター、鈴鹿8耐、である。
今年の優勝は、F.C.C. TSR Honda、ほんだワークスで、なんと伊藤真一がまだ走っとる。ポールスタートの吉村は2位、3位はBMW MOTORRAD FRANCE 99、8位はTeluru・HoneyBeeRacing。名門ハニービーも健在なのはよかった。14位はTEAM SHINSUKE。紳助は嫌いだが、今回は鈴木信吾くんがライダーに。わがぼろRZを見てくれたこともあり、4耐の応援に行ったこともあるライダー。茨木にホンダの店をやっていて、よろしくなのだ。ちなみに俺のバイクを見た第一声は「レトロなバイクですね~」だった。ほっとけっちゅうねん。24位はTeam38 PS-K、カワサキの社内ワークスなんだが、もちっとがんばれよ。

昔は、それこそ30年前は、耐久乗りとスプリントでは乗り方が全く違っていて、外人の耐久ライダーの渋い乗り方にしびれたもんだ。ケーハク、スケベのフランス人がなぜか、とりわけしぶいライダーが多く、いまもって不思議。

夏の入り口の一日。

2011-07-31 23:28:41 | Weblog
30日(土)は梅田ブルクにて「トランスフォーマー ダークサイドムーン」を見に行く。最初、TOHO梅田に行くが、人がいっぱいだったのでブルクへ。2時から5時まであっという間。圧巻。主人公の活躍が薄れるのも、話のスケールが大きすぎるので仕方ないか。それでも面白い。ほんだ、ピクシスといつものコースで幸せ。

今日は、バイクで府立弥生文化博物館へ。『豊饒をもたらす響き 銅鐸』を見に行ったんだが、阪神高速で大阪空港からのって本町でいつもの症状。高速を降りて下道で行く。御堂筋に入ってなんばあたりでまたエンスト。いちびって全開にしたからか? でその後はもう一度エンストするが、単なるガス欠で、コックを切り替えてOK。

『豊饒をもたらす響き 銅鐸』は、銅鐸をまとめてみることができたので、それはそれでよかった。茨木市に当時の日本最大の銅鐸生産都市だったの​もあながちうそでもなさそうなことが、分布からわかった。でも今​回番立派なのは滋賀から出土したものでした。

で、ほぼ走り馴れている480号を東へ。和泉市久保惣記念美術館にて古代中国の収蔵品展を見る。商時代(​紀元前13世紀頃)の青銅器、特に酒器に感動。なかなか価値のあ​る美術館だ。期待してなかっただけに嬉しい。この美術館はこんな田舎にありながら恐ろしくハイレベル。もっとみんなに知ってほしい。行って欲しい。いい美術館です。

帰りは中央環状でおとなしく帰ることにするが、東大阪に来た時点で、DVDをかえさなあかんことを思い出した。で、地方道168で京橋経由で大阪へ。この道なかなかいい抜け道です。

で、DVDを返して新御堂に乗ると結構な混み具合。で、後ろから来たのがBMWのGS1200。前にはいかしたが離されるわけにはいかん。淀川~新大阪間でそこそこ出すが、車が多くそれ以上出せない。とはいえちぎられたわけじゃなし。こっちは5万円、あっちは120万円。こっちは250cc、あっちは1000cc。乗ろうと思ったら乗れるんやけどね。悔しい思いをするたび、ぼろRZがいとおしくなる。

とにかく、無事故無違反で帰れてよかった。感謝。

飲みには出たが

2011-07-30 13:03:26 | Weblog
金曜でまあ早く終わったので飲みに行く。ききにいくとカウンターにおっちゃん二人。一人はマスターのおじさん。もう一人が久々の登場、だじゃれのタッキー。帰る訳にもいかず、2杯1品で帰る。『トイレ借りるで』と言って席を立つと『いっトイレ』。これだけならかわいいんだが、訳知りな上からコメントとまぜこぜだからうっとうしい。で、ピクシスに行くとこれまた常連オヤジのHさん。あきらめてカンパリソーダだけで帰った。

小松、伊良部・・・みんなどこへ行ってしまった・・・

2011-07-29 23:53:11 | Weblog
と、30年前のシンプルライフの高倉健風に行ってみました。それと、掛布さんも破産したみたいだし。辛いことが起こる星回りなんだろうか。
とはいえ、プロ野球の選手にとって、プロになるより、その後をどうするかのほうがよっぽど難しそうなのは見えすぎるくらい見えるよなあ。でも、50歳くらいで1億円あったら、死ぬまで金に困らんと思うけど、悪い奴に食いもんにされてあっという間に食いつぶされるんかなあ。

掛布さんに関しては、かえすがえすも読売グループに鞍替えしたのが致命的だったと表面的には思えるねえ。でも、阪神側も悪かったに違いない。

で、小松ってのは左京大先生のことで、これはまたあとで。

天神祭の花火は遠く

2011-07-25 21:44:13 | Weblog
なんやかんやで8時過ぎにデータを代理店に届けて終了。いまさら祭もしんどい。ほんだで軽くのんで帰ったが、客は声の大きなやたら元気なおっさん。この声は、と思ってみたら、ユニークお好み焼きチェーンの社長でした。いっしょに馬鹿話にばか笑いさせてもらってずいぶんストレス解消できた。感謝。

電子書籍の夜明けが来る、か?

2011-07-24 11:51:20 | Weblog
メビックの「クリエイティブビジネスフォーラム2011 最新技術が拓く電子書籍の未来」に行ってきた。今回のゲストは破格にゴージャスで、素晴らしいもの。会場に入ったとき、こつらみんな商売敵かともおもったがそうじゃないのよね。みんなで大阪をなんと​かせんとあかん時代。そう考えると、参加者が少なすぎるわな。コンテンツどうのこうのより、ネックは「課金」につきる。アップルに30%もってかれるとはちょっと考えもんだな。
とはいえ、普段仕事で作ることが多い、というかほとんどのパンフレットやSPツールの類がこちらに移行するのは明らか。EPUB3.0が発表されるのは・・・・。

中国版新幹線事故

2011-07-24 01:22:42 | Weblog
当たり前といば当たり前。脱線事故を起こし、車両2両が高架橋から転落したそうなんだが、日本だったら信じられない事故。技術の蓄積をなめるとこうなるという見本。
車にしてみても、日本はもとより欧米はレースという過酷な実験室で車を鍛え上げてきた。コストを度外視したやりかたで。それが車の安全性につながっているのはいうまでもない。それを経験せず、外見ばかりをまねた中国やおそらく韓国の車なんてものの安全性なんてものは、中国の新幹線なみのものだとおもって、間違いない。

戦い終わらず

2011-07-23 00:12:57 | Weblog
で、今日は昨日のこともあり、当社にとっては朝一の9時半に出社。そのまま途切れることなく2つの仕事の山場をこなすが、それだけでも大変なのに別の仕事がいきなり入稿! 聞いてへんぞカス!
しかもこっちの手配ミス発覚。それが今回のほかの仕事と絡んだ徹夜のときに絡んでいた事故だったりしていまさらながらにやり切れない。

で、ノンストップで7時まで。で、呼ばれていた社外の会議に出席し、10時、ほんだへ。もう酒も旨くない。でも、無事に過ぎたのだよ。

大阪あそ歩 で都島徘徊

2011-07-23 00:12:08 | Weblog
21日。入稿があったんだがこっちの方が先に決まっていたので、後輩に仕事をまかせ、えいやっと会社を後にした。こんなことはめったにない。初めてか?

「大阪あそ歩'2011夏」まち遊び企画! 鵺の泣く夜、櫻宮のだんじり祭~宮入りを楽しみ、与謝蕪村ゆかりの毛馬周辺で夕涼み~
という知り合いがプロデュースしている町歩きなのであった。

夕方6時から都島駅を出発して、大阪の妖怪ミステリースポットの​鵺塚から、蕪村のふるさと・毛馬、大阪拘置​所の差し入れ屋などを巡り、櫻宮・御旅所(楠神社)の地​車宮入を見学するルート。

都島も歩けばやっぱり発見があるし、情緒もある。
で、鵺塚なんだが、字のイメージではカラスのお化けかいなと思ったが全然違って四足系。グリフィンに似てるね。サルの顔、タヌキの胴体、トラの手足を持ち、尾はヘビで、なんと大阪港の紋章。粋というか場あたりというか…。

で、最初はおもろかったが、次第に仕事が気になり散歩どころじゃなくなった。後輩に申し訳ない気持ちでいっぱいになった。いかんなあ。こんなことは二度とすまいと思った。ええかげん、仕事でいっぱいいっぱいで逃げたかったのもあるんだが。それはいいわけだな。

まあ、これも勉強だ。いろんな意味で。