いわれなき非難めいたものを最近受けて、少し引っかかっていた。それがこちらも少し関心を持っていた相手だったからなんだが、こうなっては仕方ない。縁なき衆生、ということだろう。
きょうもあわただしく過ぎ、取材先にデータを返しに行った先が北浜だったので、久しぶりに直帰。とはいえ散髪に行くのも遅いので、ききへ。あいさつ代わりに食って飲んで、ピクシスへ。少しは期待したがあっさり裏切られ、カウンターはおっさんばかり3人。2人は常連だったが後の一人は知らんおっさん。これがまた初対面なのに俺をほめちぎる。気色悪いが悪い気はしないもんだ。
こんなとき、ふと、このおっさんは誰かにしゃべらされてるんじゃないか、と思う癖が付いている。
医者に怒られた時もそうだし、ずいぶん前にマンションを買おうとしたときにおやじに怒られたときもそうだった。今回のほめおやじも実は同じで、ご先祖様が乗り移って語らしたんじゃないだろうか、ってね。
とはいえ、人をけなすのはよくよく注意せんといかんなとあらためて思った。見ざる、聞かざる、言わざる、だ。
きょうもあわただしく過ぎ、取材先にデータを返しに行った先が北浜だったので、久しぶりに直帰。とはいえ散髪に行くのも遅いので、ききへ。あいさつ代わりに食って飲んで、ピクシスへ。少しは期待したがあっさり裏切られ、カウンターはおっさんばかり3人。2人は常連だったが後の一人は知らんおっさん。これがまた初対面なのに俺をほめちぎる。気色悪いが悪い気はしないもんだ。
こんなとき、ふと、このおっさんは誰かにしゃべらされてるんじゃないか、と思う癖が付いている。
医者に怒られた時もそうだし、ずいぶん前にマンションを買おうとしたときにおやじに怒られたときもそうだった。今回のほめおやじも実は同じで、ご先祖様が乗り移って語らしたんじゃないだろうか、ってね。
とはいえ、人をけなすのはよくよく注意せんといかんなとあらためて思った。見ざる、聞かざる、言わざる、だ。