心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

秋刀魚三昧

2006-09-16 | 魚屋
流通が良くなって九州でも秋刀魚のお刺身が食べられるようになりました。
捕れたての秋刀魚が北海道から飛行機で届きます。
 
 生の秋刀魚はお煮付けにしても、天ぷら・唐揚げにしてもしても美味です。
昨日は、唐揚げにして出しをつくり、おろし煮にしてみました。結構いけてました。
栗ご飯にモロヘイヤのおしたしとかぼちゃのお味噌汁(野菜は趣味で作られている人からの戴きもの)。
 食事は秋・・。また、太りそう
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漢詩 上杉謙信 | トップ | いつでも夢を »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道産 (KEI)
2006-09-17 01:58:09
今日地元岡垣の農産品の店“やっぱー岡垣”で トマトを買いました。出品者名を見ると

北海道産とプリントしてありました。



秋刀魚の刺身ってどんな味?鰯とは違う美味しさがあるのでしょうね。
さんま (Tomi)
2006-09-17 11:08:08
 秋刀魚おいしですね~!塩焼き秋刀魚があれば(刺身があれば尚良い)大根おろしに、

ゆづ胡椒があれば、私は夕食はOKです。

(但し今の時期だけですけど!)
KEIさんへ (S.N)
2006-09-17 17:39:44
秋刀魚は

この時期ならではの味覚ですね。

 脂が乗って本当に美味。

  活きた鰯の刺身も美味しいですが、その鰯に比べたら身が柔らかくてくせがありません。

どちらかというと食べやすいと思いますよ。

 青魚は鮮度が一番です。
Tomiさんへ (S.N)
2006-09-17 17:51:28
台風襲来で久しぶりにのんびり。

 古~い映画を観て楽しんでいます。

今日は2本も観てしまいました。

 「シェーン」comebackです。これは音楽が良いんですよね。

もう1本は「ハムレット」

せっかく時間が取れたのにPCの勉強でもすればよいと思いつつも安易な方に流されてます。

コメントを投稿

魚屋」カテゴリの最新記事