台風一過の月曜日。
好天でした。
通勤の電車は遅れましたが、あれだけの風が吹いたのですから不思議ではありません。
無事に自宅と会社の間を往復できたのですから、それでよし。
酷かったけどね。
想像力といいますか、
論理だてて想定する力といいますか、
なんだかなぁ…と思う一日でした。
さてさて。
崩れていたあの塀は30年以上前にもあったのかしら、と思う京王電車。
承前。
自動連解装置を作ったのですが。
床板を塗りました。
組み立てます。
奥になり過ぎていますねぇ…。
車体の裾に作ったほうが、よかったようです。
想定力が足りなかったか。
断流器か何か、よくは知らないのですが、床下機器に色を差します。
実車の新製時は、もうちょっと鮮やかな赤茶色だった記憶があります。
これも、
少年の日の、思い出。
好天でした。
通勤の電車は遅れましたが、あれだけの風が吹いたのですから不思議ではありません。
無事に自宅と会社の間を往復できたのですから、それでよし。
酷かったけどね。
想像力といいますか、
論理だてて想定する力といいますか、
なんだかなぁ…と思う一日でした。
さてさて。
崩れていたあの塀は30年以上前にもあったのかしら、と思う京王電車。
承前。
自動連解装置を作ったのですが。
床板を塗りました。
組み立てます。
奥になり過ぎていますねぇ…。
車体の裾に作ったほうが、よかったようです。
想定力が足りなかったか。
断流器か何か、よくは知らないのですが、床下機器に色を差します。
実車の新製時は、もうちょっと鮮やかな赤茶色だった記憶があります。
これも、
少年の日の、思い出。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます