続・トリコニッキ!

カニンヘン・ダックスの赤ん坊、ゆきが娘になりました☆

日本人学校の授業数と、先生方

2010-04-23 | 日本人学校
うりは上海の日本人小学校に通っているわけなのですが、今日学校から配られたプリント。



4/30(金)と5/4(火)が公休日となりましたので、授業数の不足が予想されます。

よって、6月の水曜日2回を通常5時間授業⇒6時間授業に変更

さらに、各終業式・始業式の日を5時間授業とします



終業式・始業式の5時間授業は、年間予定を見て知っていたのだけど(知った時はビックリだったけど)

それにしても、うわぁ~先生方大変だなぁ…と思います。



中国では、毎年ある時期になると翌年の公休日が発表されて、カレンダーはもちろん、会社の営業日も学校の授業日もそれに基づいて計画されます。

ですが、今年は 上海万博 の年。

めっちゃギリギリ、なんと4月1週目になって、いきなり上海市は4/30と5/4はお休みになりました!と発表が。



上海万博に関して、当局の規制が厳しい事への市民の反発を押さえるための優遇策のひとつ、らしい。

それから、万博開始時の交通混乱を回避するためでもあるみたい。




1ヶ月切ってても、休みと決めたら休み!

こういう時に社会主義の国 を感じます。




ま、とにかくそういう訳で、学校では2日間も授業がカットされる事となり、年間指導計画の大幅な変更が必要となってしまうわけ。

細かいところでは、通学バスも手配してしまっているので、バス委員(わたしね)としてはそのキャンセルなどの仕事も入ってきたり。




もともと日本人学校では、日本の学校と同じスタイルの 「3学期/3長期休暇制」 を取りながら、さらに中国のカレンダーに合わせたお休みもあり、さらに春休みがやたら長い(教職員の異動の関係?)ので、年間授業数は結構キチキチのようす。

(とは言っても中国は公休日が少ないので、感覚的には日本にいた時とあまり変わらない気がするけれど)



1年生は2週目から終日授業になるし、1年生は週に1回、2・3年生は週に2回、高学年は週に3回の6時間授業があります。

さらに、1年生入学時以外では短縮授業が一切なく、学期おわりも最後までフツーに6時間授業があります。

昨年度までは、終業式や始業式の日は学活などの3時間授業だったけれど、今年はこの日もびっちり5時間授業が入ってくるとのこと。



子供的には、たぶん夏休み気分になかなかなれない、という程度だろうし(ブーブー 文句を言う子もいそうだけどね)、親としても長く子供を預かってくれるのはありがたい事だけど、一番大変なのは先生ですよね。

授業の準備なども、通知表をつけるのも、全て通常時間外になるでしょうし…。




通常の先生業務に比べて、通学バスの確認など、業務の多い日本人学校の先生。

1400人が通う、上海の日本人学校の先生方、私の印象ではみなさん優秀で一生懸命な方ばかりです。

この点では、本当にこっちに引っ越してきて良かったなぁと感じます。

任期が通常3年まで なのが、小学校の先生であるのに残念なところ…

お世話になった先生に、子供の成長した姿も見てもらいたいものね。



どのような形態で上海にいらしてるのか私はよく知らないのですが、ヤル気のある先生が手を挙げて来ているのだと思います。

うりの今年の担任は、この春着任したばかりの先生。

うり、ひじょーに楽しそうですし、私も先日の懇談会で、いい先生だなぁと感じました。



これからどんな1年になるか楽しみですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿