続・トリコニッキ!

カニンヘン・ダックスの赤ん坊、ゆきが娘になりました☆

ネイルレッスン

2013-08-31 | 上海 * 習い事(おとな)


自己流で2年ほど続けてるジェルネイル。

いちどきちんとレッスンを受けたいな~と思っているうち、そろそろ帰国となってしまったのですが、ちょうど良いタイミングで友達と2人で6回コースのネイル講座を受ける機会に恵まれました。

先生も帰国に合わせてスケジュールを組んで下さって、無事に 6回コースを終了。

最後のレッスンは自分の好きなデザインを自爪に、ということで、ラメグラデ&ストーン盛りのデザインを(*^_^*)

実は引っ越し後の事を考えて、おとなしめカラーでフレンチあたりを~…などと考えてたんだけど、やっぱキラキラの魅力に負けた(笑)



自己流ではなかなか分かりにくい、塗り方のポイントや筆使いなど、とってもためになりました!



そして美容市場にて、先生オススメのネイル小物や、日本に比べたら激安のストーン・シールなども大量購入~(≧∇≦)



引っ越しが落ち着くまでしばらくネイルはお預けだけど、今後の楽しみが広がりました☆

ジャムサンドクッキー

2013-05-28 | 上海 * 習い事(おとな)


お菓子教室、今日はジャムサンドクッキー。

バターが多いのと、気温も高めなので生地がダレがちで抜くのが難しかったけど、何度も冷やしてなんとか完成☆



ジャム入れる前は、どう見てもこれチーズおかきだな(笑)

これにジャムとバタークリーム(普通のバタークリームとは違って、ホワイトチョコ風のクリーム)を挟んで完成☆



ほんとラッピングまで可愛らしく、参考になるわ。

ごちそうさまでした!

サンドイッチランチ☆

2013-05-28 | 上海 * 習い事(おとな)


今日はお菓子教室だったので、お昼は先生お手製のセレブランチ~♪

サンドイッチも、野菜をパリッと多めに入れるとか、卵は粗めに潰すとか、和えサラダ小鉢を添えるとか、簡単な技がたくさん。

美味しくて、おしゃべりもはずんで、あっ!という間に幼稚園お迎えの時間。(いつもの事だけど)

ここに来るといつも気分リフレッシュしてご機嫌な母になります(笑)


テストなのに気合いが入らないのは。

2013-04-26 | 上海 * 習い事(おとな)
またもや忙しい時期が到来したようで(;´д`)ゞ

そうなると途端に更新が滞ります…

スイマセン。



今期は3か月って気軽でいいな~って通い始めた大学なんですが。

4月に入って子供らの学校と幼稚園が始まったら、わたし幼稚園の役員と小学校のバス委員をダブル、さすがに大学と3つ平行にやってくのは時間が足りない。

長男産んでから10年半、その半分以上の時間は「コピーロボットが欲しい。」という事を本気で考えてる気がする…(;´д`)ゞ





今日「期中考試」が終わりました。

終わったって事で、気分的にはホッとしてるんですが。

正直言って、今回のテストにはどうも気合いが入らなくて、ちゃんと試験の準備したのって1教科。

それも題目分かってる作文だけ。(さすがに作文はぶっつけだと時間が足りないから…)



なぜ気合いが入らないのかというと、毎回の授業がイマイチすっきり受けられてないわけ。

特に精読は、去年通っていた交通大学ではひとつひとつの生詞(新出単語)を先生がじっくり解説して、それぞれ文章内で正しく使えるように山ほど造句(文をつくる)したんだけど、今はほとんど造句なし。

解説も、生詞や文法よりも時代背景とか課文のひもときが多くて、一課終わってもなんか「やり切った感!」「進歩した感!」があまりない…。

その感じで4課ほど進んで、テスト!って言われても、えーっ何を?!っていう…



先生的には、すでに高級クラスなので、造句の段階ではないというのね。

ただ実際問題、外国人(ていうかわたし)はここまで来ても「この四文字熟語って文章内でどうやって使うの~?」レベルなわけですよ。

で、やっぱ外国人としては「自分が作った文章が合ってるのかどうか」というのを先生に見てもらいたいんだけど。



先生が重視するのは「動詞に適切な状語(修飾語)がつけられるか」&「適切な中心語(~的○○)がつけられるか」らしい。

たとえば「委託する」の前にどんな修飾語が付くか?→正解は「しょっちゅう」とか「長期で」とか。「非常に」は間違い。

どんな中心語が付くか?→正解は「(委託した)子供」「(委託した)時間」。



こういう短語を作るのが宿題で出るんだけど……それが文章の中で使えるように、その短語を使った文章で提出して良いかと先生に聞いたら「それを採点する時間はないから、中級の教科書を見直しなさい」と。

うう( ̄ヘ ̄;)



悪い先生ではないんだけどね…。

交通大学の先生はすごく質が高いなぁと思っていたけれど、残念な事に今それを実感してます。

もちろん毎日3時間中国語を聞いたり喋ったりしているし、それなりに真面目に聞いてるから学んでる事は多いけれど、どうもすっきりしない。



並行してHSKの補講を受けているんだけど、先生も割と良いし、気持ち的にはそっちの方に重点を置いてます。

6月にHSKが終われば(ていうか合格すれば)自分的には卒業!!な感じです…(>ω<)ゞ



まぁこのところ平日の授業はゆるい気分で受けてるんで、役員仕事で忙しいから、それくらいの方がちょうど良いのかもしれないですけどね~ε-(ーдー)






転校しました

2013-03-26 | 上海 * 習い事(おとな)
昨年は中国重点大学のひとつ、交通大学に通ってました。

交通大学の先生や雰囲気はすごく良かったんで、そのまま上のクラスへ行きたかったんだけど、地下鉄でドアツードア30分っていうのが、時間帯的にも幼稚園生のいる私には結構ムリムリ行ってたところがあって。

新年度忙しくなりそうって事もあって、今期はチャリ通の出来る別の学校に通う事にしました。



上海対外経貿学院



周りと言い校内と言い、めっちゃ工事中ですけど。

ま、これはどこも同じか。





教科は前の5教科から減って3教科。

精読の内容はあまり難しくないけど…



中級の復習的な感じかな。



閲読が難しい。

ざっと意味は分かるから閲読としては問題ないんだろうけど、この授業は「閲読&写作」ってやつで、写作の基礎固めのためか結構内容を深く読み込むんで、そう来られるとムムム…という感じ( ̄Д ̄;;



あと、



集中して6級の勉強することにした。

ちょっとやってみて6級は自力じゃムリと感じたので、別でHSK講座を取ることに…

これなら合格できるのかな~(; ̄ー ̄A



授業は、交通大学に比べるとゆるめだな~という感じです。

追われるほどの宿題も出ないし、受講生層も全く違うし、雰囲気としては生涯学習講座って感じかな。

しかもここは3か月単位なので、ちょっと気軽です。

今期の高級で中国語学習を終える予定なので(あ、HSK受からなきゃ…!)6月まで集中して頑張ります♪