goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

平成17年御朱印旅 長浜編

2017年10月21日 14時59分06秒 | 旅行
平成17年5月24日。宿泊地の彦根から長浜へ。

長浜六瓢箪霊場を巡る。

まず、総持寺へ。





<御朱印>




神照寺





<御朱印>




長浜八幡宮





<御朱印>




舎那院





<御朱印>



知善院





<御朱印>



豊国神社





<御朱印>




これで六瓢箪霊場を巡り終えた。

長浜名物の黒壁スクエアを散策する。

外堀通り。ここが長浜城の外堀だった。



黒壁スクエアに入る。





奥に大通寺の山門が見える。



大通寺。浄土真宗大谷派の寺院である。





浄土真宗の寺院は、普通、御朱印はもらえない。ここは観光寺院ということで、御朱印がもらえた。

<御朱印>




これでこの日の旅程を終え、彦根に戻る。















この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成17年御朱印旅 琵琶湖編 | トップ | 平成17年御朱印旅 近江八幡編 »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事