鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

THE THIRD WORLD SHOPとは

2023年12月03日 08時38分38秒 | グルメ




絶賛押し売り中として、わが生産物数種をパックにして送りつけた友人からお金とお礼の品が届いた。
何もかもひっくるめての私にすれば良心的な値段のつもりではあるけれど、その金額に上乗せして送料も入っていた。
見たことのないパッケージのチョコレートが入っていたので、開ける前に撮って少し調べてみた。
根っから善意の人だからこそ、このような事業に賛同して、割高な品物を購入しているのだろうと思う。
『第3世界ショップは1986年に始めたフェアトレードを経て、国内外を問わず、地域の力で諸問題の解決を目指すコミュニティトレードへと、活動の場を広げています。』と裏側に記されていた。
包装紙の裏にも、画像にイラストに文言の数々が印刷がしてあって相当な情報量。
私にすれば、スイスで発明された伝統製法の練り上げ技術だというチョコレートを、ありがたくいただくだけの協力しかできない。
それにしても本物はなかなかに苦い。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 越冬のために機を逃さず・・... | トップ | 撮るつもりの無かった画像 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フェアートレード? (sukebo)
2023-12-04 20:06:33
千葉商科大学がフェアートレードについて・・・

https://www.cuc.ac.jp/om_miraitimes/column/u0h4tu0000002hpb.html

新しい資本主義か?
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2023-12-05 01:02:14
流通方式じゃないですか?
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事