goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ハナミズキの実と蕾

2018年10月16日 00時21分00秒 | 身の周りの植物


あまり意識して見たことはなかったので、撮った画像を見て初めて気づいたことがある。
今年の実と来年の蕾は同時に付いている。
花とは別の新枝の先に蕾が付くようだ。
おいしそうに見える赤だけれど、実はまずいそうだ。
実が落ちた後の枝先はどうなるのだろう。
来春まで覚えていて確認できるかどうか。
ウチにあるならば印でもしておいて確かめられそうだけれど、いつもの運動公園の植栽だから確かめられるかどうか自信がない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メールに添付されてきた絵 | トップ | なぜ死ななければならなかっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2018-10-16 22:26:37
歩きながら立ち止まり、目に入る草木に
かつての情念?・・・が物として、文字に反映されるのですね!?

目に入る風景を素通りして、今晩の肴を
夢想する日常です。

ラベル?
が違います。



返信する
sukeboさんへ (とんび)
2018-10-17 06:26:52
>かつての情念?・・・が物として、文字に反映

面白い分析ですね。
そうかも知れないと思いました。
小さな疑問を大きく育てたいと考えたりします。

>今晩の肴を夢想する日常です。
釣りに行かなくても良いのは幸いなのか、そうでないのか・・などと想います。
せっかく海があるのですから、絵になる姿を!
いつもありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

身の周りの植物」カテゴリの最新記事