鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ネズミ捕り  その2

2020年12月06日 01時42分00秒 | 身の回りの生き物のこと


大失敗の経験から、ネズミ捕りを現場に置いてからフックをかけ、試しに餌を引っぱってみたりして仕掛けた。
次の日に見てみると、思惑通りに1匹入っていた。
ネバネバシートに今までたびたび掛かっていたトガリネズミではなく、同じサイズの小さくて黒いヤツでもなく、少し大柄で明るい茶色タイプ。
このネズミ捕りカゴは、底板を部分的にコの字に切ってあり、それをめくって、網かごに引っ掛けて組んである。
コの字の穴からネズミが抜け出てしまわないかと心配になった。
引き上げてみると、中で暴れまくるが、底の穴に鼻先を突っ込むことはなかった。
金網は視界が開けているので、金網の何処かから逃げ出そうとしかしないようだった。
そっと持ち運び、雨を貯める壺に市の指定ゴミ袋を入れて水を張り、一晩漬けた。
掛かったヤツを運んでいるときに逃げられでもしたら、まことにもって残念ということになるので、プラスチックシートを底に敷いた。
じつは、昨日の画像は、それが済んでからの画像なので、本日の分と時間的には逆。
罠にかかってもサツマイモはほとんど食べ尽くしていたので、カゴを外で乾燥させてから新たにイモをぶら下げた。
昼過ぎに仕掛けて、1時間ほども経ったかどうかという直ぐに、バタンという鈍い音が1階の居間にまで聞こえた。
紛れもなく、罠の蓋が閉じた音で、はたして前回と全くタイプもサイズも同じヤツ。
生き返って、ビデオの再生のように繰り返したわけではないだろう。
そいつも数時間、水漬けにして、前の日のヤツを埋めた隣に埋め、棒を立てた。
いくつ棒が立つか、毎日立つか、などと思うわけである。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネズミ捕り  その1 | トップ | ネズミ捕り  その3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うえんちゅ続 (sukebo)
2020-12-06 20:26:55
たぶんね・・・人間のにおいを警戒するのでしょうか?網の中が美味しいのに、台所のビニールを破って卵の殻?食べているみたい。
今晩もチバってみます。
ダートは外れましたが、ダートは500キロの体重が砂場を走ります。たくましく走りますがムチを撃たれ可哀想だが美しい・・・!
sukeboさんへ (とんび)
2020-12-06 21:17:50
>今晩もチバってみます。

何をチバるんですか?
うえんちゅとの知恵比べ?

ムチを撃たれ可哀想だが美しい・・・!
ムチを撃たれ・・・これじゃぁ、無知ゆえに撃たれて死んじゃいそう
鞭打つ・・鞭で打たれ
相撲取りが最後の塩を掴む前に、顔を叩いたり身体全体を叩いたりしますよね。
あれですよね!!
痛いわけじゃないんですよ、きっと。
筋肉にハッパをかけるんです。

コメントを投稿

身の回りの生き物のこと」カテゴリの最新記事