goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

手作り青海苔

2025年02月21日 08時27分27秒 | グルメ


九州にいる古い友人から手作り青海苔が送られてきた。
ずっと前にも送ってもらったことがあり、その時に青海苔というものを初めて口にした。
胴付き長靴を身につけて冷たいこの時期に川に入り、底に付着しているのを採り天日干ししたもの。
近年はほとんで採れなくなっていたそうだが、なぜか今年は豊漁(豊作?)なのだという。
四万十川のものは全国的に有名らしいのだが山国川のものは、彼の手作り宣伝文によれば・・・
『福岡県と大分県の県境を流れる山国川の河口付近汽水域で真冬にだけ採れる青海苔は、あの四万十川の青海苔に劣るとも勝らない美味しさだという噂もちらほら・・・』
「勝るとも劣らない」としないところが、彼の彼の地の素人手作り非売品たる矜持。
『青海苔をひとつまみ小皿に出して醤油をちょい差しし、あったかご飯にのっけると青海苔の香りで自然の恵みを堪能することが出来ます。』
そのようにすると、本当に自然の地味と滋味をしみじみ感じ取れるのであった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする