goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

またまた昨日の食事を振り返る ⑪最終

2017年07月01日 06時14分06秒 | 仕方



朝飯;採るには小さいけれどピーマンを3個、初収穫。
油炒めと味噌汁にも少しだけ入れた。
塩胡椒に醤油を1滴、ピーマンはこれしかない・・完璧な味。
生ハムはこれが残った全部だが、3切れしか食べられなかった。
納豆と福神漬けもこれで終了。
味噌汁は小松菜少々、ピーマン少々、それに最後の大根とあぶらげを入れて、結局のところ具沢山の微妙な味。


昼飯;アスパラとフキきんぴらと昆布巻きはこれで最後。
生ハムはやはり3切れがいいとこ。
味噌汁に最後の卵を入れようとして、床に落として割ってしまったが、汚れてない部分を入れる。
少しだけ味が良くなったということにしないと残念感がおさまらない。
チマキの上方の卵型は、きな粉に入れすぎた砂糖のかたまり。
濃すぎたり、多過ぎたり、微妙な味だったりするそれぞれを何とか腹に納めた後に、この砂糖を少し舐めた。
まずい食事も最後に砂糖を舐めたら、瞬時に美味しい食感に変えることができることを発見。


晩飯;夕方5時前に田舎を出発。
出発する前に残った味噌汁を温めてすする。
高速に乗る前にコンビニへ寄り、ブラックコーヒーと濃茶とフランクフルトソーセージの刺さったパン1個とおにぎり2個を買い、走りながら飲み食い。
バナナや小袋豆菓子の持参おやつも。
画像は、霧にけぶる儀明の棚田。
9時間半後の2時半に宇治に到着。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする