能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島・平和記念公園にあるレストハウス・・・戦前は広島市で一番オシャレなブティックだったそうです

2024年02月21日 | まち歩き

平和公園にある通称レストハウス。

被爆建物です。

原爆ドームから歩いて3分のところにあります。

戦前は、平和公園のあった場所・中島町は広島市最大の繁華街でした。

映画館やカフェ、飲食店、商店、倉庫などが集積していました。

このレストハウスは、大正屋呉服店。

鉄筋のモダンな建物です。

戦前は、モガやお洒落な女性に人気の広島市で一番オシャレなブティックだったそうです。

 

1階はショップがあり広島土産を売っています。

2階にはカフェ。被爆ピアノが展示されています。

混雑する平和公園ですが、ここのカフェは人が少なく落ち着いたスペースになっています。

3階には戦前の中島町の記録が展示されています。

映画「この世界の片隅に」の主人公すずさんのアニメも上映されています。

地下には、原爆の被害、傷がそのまま残されています。

原爆投下時に書類を取りに地下室に降りた野口さんという方が唯一生き残りました。

この建物では30数人の方が亡くなりました。

東京から来た友人を平和公園に案内した時、彼は言いました。

「こんな広い公園に原爆を投下したんだね。」

ここが当時最大の繁華街があり、たくさんの広島市民が住んでいたことを説明しました。

被爆建物である旧陸軍被服廠も国による保存が決まりました。

国や広島県、広島市による保存活動に一安心した次第です。

戦争は絶対に反対、核兵器を世界からなくす・・・本当に難しい課題ですが、広島の街から発信していきたいと思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市は雨・・・梅雨のよう... | トップ | まんがでわかる「サピエンス... »
最新の画像もっと見る