能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島の街が日本の首都になった?日清戦争の時、大本営、帝国議会、明治天皇が広島市に・・・広島市が臨時首都となりました

2023年09月14日 | まち歩き

広島城の中にある史跡。

天守閣の近くに、帝国議会の跡地が遺されています。

日清戦争に勝利するため、大本営、帝国議会を一時的に広島市に移転、明治天皇も広島市に来られました。

広島の街が日本の首都になりました。

今まで何度か首都機能の移転が俎上に上がりましたが、未だに東京一極集中が続いています。

首都直下型地震や富士山噴火、南海トラフ地震など自然災害のことを考えると、首都機能移転は喫緊の課題です。

比較的自然災害の少ないエリアを選定して、首都機能を分散させることが必要です。

京都、岡山、広島などが候補に挙がると思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エメットの法則 思い立った... | トップ | 人生、生き方を変えるかもし... »
最新の画像もっと見る