goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

士業のマーケティング 行政書士のプロモーション活動・・・無料相談会イベントで認知度向上を目指す

2021年10月20日 | マーケティング

週末、広島市の地下街シャレオで行政書士の無料相談会イベントをやっていました。

毎年秋口に実施しているイベントです。

行政書士は、街の身近な法律家。

官公庁への提出書類作成、営業許認可、相続や贈与、帰化申請、会社設立などの仕事を専門としています。

相談に訪れる市民も多かったようです。

のぼりやスタッフのハッピも、なかなか良かったです(笑)。

競争も激しくなってきた士業の世界。

戦略的マーケティングも必要です。

隣接する士業・社会保険労務士がコロナ関連で雇用調整助成金書類作成業務でブレークした今年、行政書士の世界でもコロナ関連で職域が拡大しているのではないてしょうか。

オンラインでの無料相談会などもあると、ニーズが高いと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクシー展/広島エディション 11月6日から、ひろしま美術館で開催!天才か?反逆者か?実に楽しみな作品展です

2021年10月20日 | 美術館・アート

街の壁や公共物などにカラースプレー缶で書かれた落書きを見ると、本当に不快になります。

でも、アーティスト・バンクシーが描く世界には、高い芸術性、革新性があります。

 

天才か、反逆者か・・・

世界を舞台にアバンギャルドな創作活動を続けるバンクシー。


この2年間、コロナの影響で美術館が休館するなど、つらい期間でした。
芸術の秋になって、やっとコロナも小休止・・・ありがたいことです。

バンクシー展/広島エディションが、11月6日から、ひろしま美術館で開催されます。

どんな作品が展示されるのか・・・実に楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする