goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島・平和公園までテクテク散歩 リバーサイドの散歩道・・・水辺に暮らすという幸せ 1日1万歩!

2021年04月26日 | まち歩き

平和公園までテクテク散歩・・・。

平和公園に続く相生橋。

上から見ると「T」字型をしています。

原爆投下のため飛来したB29の爆撃目標になりました。

少し雲が出ていますが、リバーサイドの散歩道・・・気分爽快です。

川沿いの遊歩道を歩けば、信号や横断歩道が一つもありません。

橋の下に歩道が設置されています。

水辺に暮らすという幸せ・・・本当にありがたいことです。

原爆ドームに到着。

平和に感謝です。

人類は、やっぱり「歩く人(ホモ・ウォーカー)」なんでしょうね。

サバイバルするために、新天地を求めて、アフリカ大陸から歩いて、遠く欧州やアジア、米国大陸に到達しました。

歩くことで体重が増えることもなく、脳を活性化させるというメリットもあります。

慰霊碑のある広場へ。

一礼。

オバマ前大統領も訪れました。

大噴水の前では、「花の塔」の建設中。

5月のゴールデンウィークに開催される「ひろしまフラワーフェスティバル」の準備が行われていました。

去年はコロナのため中止。

今年は、規模を縮小して実施とのことです。

ここにたくさんの鉢植えの花が飾られます。

お祭りの後、市民に配られます。

1日1万歩!

今からも日々歩き続けます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、読売に連勝!9-8で勝利・・・ホント危なかったです(笑)ヒーローインタビューは9回犠打の菊池涼介!

2021年04月26日 | カープ大好き!

東京ドームでの読売戦・・・カープ、何とか勝ちました!

8-7のルーズベルトゲームに匹敵する9-8での勝利です。

1回表、西川龍馬、タイムリーヒット!

「打ったのはストレート。得点圏で中々打ててなかったので、セカンドゴロにならずに先制することが出来て良かったです。引き続き頑張ります。」

よく、あの難しい球を打ちました。

さすがの打撃センスです。

 

4回表、クロン、ぎりぎりのレフトスタンドへのホームラン!

第2号です。

「打ったのはスライダー。ぎりぎり入ってくれたね。追加点になって良かったよ。」

5回表、西川龍馬、2本目のタイムリー!

「打ったのはストレート。抜けてくれて良かったです。引き続き頑張ります。」

 

6回表、カープの猛攻!

羽月選手タイムリーヒット

「打ったのはストレート。必死に食らいついていきました。追加点になって良かったです。」

西川選手タイムリーヒット

「打ったのはストレート。今まで得点圏で打てていなかった分をまだまだ取り返していきます。引き続き最後まで頑張ります。」

龍馬、すごい!

4の4です。

長野選手タイムリーヒット

「打ったのはチェンジアップ。前の打席もチャンスで打てていなかったので、何とかランナーを還すことが出来て良かったです。」

磯村選手犠牲フライ

「打ったのはストレート。祐輔さん(野村投手)が頑張っていたので追加点を取ることが出来て良かったです。」

久々、鯉打線が繋がりました。

が、読売、8回裏の猛攻で8-8の同点に・・・涙。

ノムスケの勝星が消えました。

ちょっと残念・・・次回、頑張りましょう!

しかしながら、9回表。

中村奨の2ベース、送りバント。

菊池涼介の外野犠牲フライで逆転!

さすが首位打者!

久々のヒーローインタビューです。

9回裏は、栗林。

圧巻の読売クリーンナップから3奪三振!

お見事でした。

9-8でカープ勝利!

クリリンは、セーブ8。

すごい!凄い!

読売戦、勝ち越しです。

やっと借金返済。

広島に帰ってのDeNA戦・・・貯金シリーズとしたいところです。

鯉ナイン、ゆっくり休んでくださいね。

今週、マツダスタジアムに応援に行くからね。

がんばれ!カープ

ありがとう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする