大阪出張の楽しみのひとつ・・・。
やはり、「食」です。
特に、気温が上がってくると無性に食べたくなるインデアンカレーのカレースパ。
魅惑のカレースパゲティです。
魅惑のカレースパゲティです。
創業1947年のカレーの老舗。
すごい!半世紀以上も続いています。

大阪駅から地下街で繋がっている堂島の地下ドーチカにインデアンカレーがあります。
このお店、大阪、神戸を中心に7店舗あるようです。

友人もインデアンカレーが好きで、各店舗を食べ比べています。
まるでラーメン二郎のを各店を食べ比べる「ジロリアン」みたいです(笑)。
インデアンカレーは、東京店が東京駅のそばのビル地下にあるため、とても便利になりました。

もれなくついてくるピクルス。
隣のおば様は、「ピクルス・ダブル」とオーダーされていました。
たぶん、常連さんですね。
たぶん、常連さんですね。
大阪の友人は、どんなところでもオーダーの時に細かな指示を入れます。
「ルー多め」「卵の白身抜き」「ネギ抜き」・・・。
自分オリジナルの料理にこだわります。
お店の人も大変です。

大阪は、「食い倒れ」「日本の台所」・・・。
流行店は凄い行列・・・反対に人気のない店は立地が良くても人が全く入らない・・・。
両極端のような気がします。
関西の人たちは舌の肥えたグルメが多いように思います。
流行店は凄い行列・・・反対に人気のない店は立地が良くても人が全く入らない・・・。
両極端のような気がします。
関西の人たちは舌の肥えたグルメが多いように思います。
飲食店の経営も、大変です。