goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ、2016年・・・どうなるんでしょうか?マエケン、黒田投手 またまた弱小球団に逆戻りでしょうか?

2015年12月03日 | カープ大好き!
今日のNHKの「おはよう、日本」。
スポーツコーナーで、カープの河内投手が取り上げられていました。


カープ一筋、16年。
ドラフト1位でカープ入団。

1シーズンで8勝をあげたこともありました。
でも、肩の故障もあり、16年であげたのは16勝。
1年で1勝。

でも、河内投手、よく頑張りました。
大野投手から、背番号24を譲り受けた左腕・・・。
あきらめない河内投手の姿勢、志は、「あきらめない」ことの重要性を教えてくれました。


河内投手は、カープの広報担当・・・カープの職員として、新しい人生を歩み始めるそうです。


本当に、よかったです。


来年のカープ。
本当に不安です。
前田投手はポスティングでメジャーリーグへ・・・。
41歳となる黒田投手は、その去就も気になるところです。


今のような状況だからこそ、CARPスピリットのコアとして残っていただきたい・・・あと1年だけでもカープの心の土台としてマウンドに立っていただきたいと祈念しています。




 
元ドラゴンズのルナ選手の獲得のための動き、外国人投手獲得のための活動などなど、カープのフロントも動いています。



まずは、カープ悲願の優勝・・・すくなくともAクラスを競えるだけのチーム力を、整えていただきたいものです。





がんばれ、カープ!

がんばれ、カープ!

がんばれ、カープ!

あとは、緒方監督の説明責任・・・。

勝っても負けても、試合後、ファンに対して、その日の試合の説明をしていただきたいと思います。
 
 
 
カープファンあるある カープファンが日本プロ野球の在り方を変革している???

 オフシーズンのストープリーグもカープファンは話題に事欠きません。 12月2日のNHKのニュース9でも、広瀬キャスターが東京銀座でカープ女子会があったことを報道されていました。...
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄のマナー啓発ポスター第三弾は・・・ちょっと不思議なポスターに、ちょっとビックリ!

2015年12月03日 | まち歩き

スポーツをテーマにした東急電鉄のマナー啓発ポスター・・・。

野球(東京ヤクルトスワローズ)、ラグビー(五郎丸選手)に続き、今度はサッカーあたりかと思いきや、またまたラグビーでした。

日本ラグビーのトップリーグを取り上げました。

「ムリに押さないで!」

これまた、絵解きの、そのまんまコピーで、コピーライター養成講座だと先生から酷評されます(笑)。

また、キャッチコピーの部分が、わざわざ、ラグビーボールの楕円形の中にデザインされています。

ここまで、ベタだと・・・感心します。

 

そして、もう一枚。

「歩きスマホは危険 ゲームに夢中になっていると思わず事故に。」

まったくそのとおりです。

が、その下を見るとスマホゲームの広告。

「自由のための、最後のゲーム ハンガーゲームFINAL」。

黄色と赤色という何ともいえない色使い・・・。

上半分と下半分で違うことを訴求しています。

歩きスマホでゲームしないでね、でもこのゲーム買ってね・・・という意味でしょうか?

タバコは身体に悪いですよ!でも、買ってね・・・と同じようなものですかね。

なんとも、不思議なポスターです。

警視庁の危険ドラッグ撲滅キャンペーンの方が、はるかにクリエイティブです。

 

ブランド力のある東急電鉄・・・

もっと、それにふさわしいセンスあるポスターキャンペーンにしていただきたいものです(笑)。

でも、こういったポスターが張り出されるということは、電鉄関係の駅の広告ポスターや中づり広告のクライアントからの出稿が減少しているんですかね。

ハウスエージェンシーの広告代理店・東急エージェンシーの売上も、今までのような勢いがないですし・・・。

景気動向も、少し気になるところです。

 

1 東京ヤクルトスワローズ・キャンペーン

http://blog.goo.ne.jp/tomitomi111/e/927c32098133f4d6ebc6aabf70eb4f89/

 

2 ラグビー五郎丸選手・キャンペーン

http://blog.goo.ne.jp/tomitomi111/e/f1257778ba33c38dab0ec6cc3ad50b84


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする