今日のNHKの「おはよう、日本」。スポーツコーナーで、カープの河内投手が取り上げられていました。カープ一筋、16年。ドラフト1位でカープ入団。1シーズンで8勝をあげたこともありました。でも、肩の故障もあり、16年であげたのは16勝。1年で1勝。でも、河内投手、よく頑張りました。大野投手から、背番号24を譲り受けた左腕・・・。あきらめない河内投手の姿勢、志は、「あきらめない」ことの重要性を教えてくれました。河内投手は、カープの広報担当・・・カープの職員として、新しい人生を歩み始めるそうです。本当に、よかったです。来年のカープ。本当に不安です。前田投手はポスティングでメジャーリーグへ・・・。41歳となる黒田投手は、その去就も気になるところです。今のような状況だからこそ、CARPスピリットのコアとして残っていただきたい・・・あと1年だけでもカープの心の土台としてマウンドに立っていただきたいと祈念しています。元ドラゴンズのルナ選手の獲得のための動き、外国人投手獲得のための活動などなど、カープのフロントも動いています。まずは、カープ悲願の優勝・・・すくなくともAクラスを競えるだけのチーム力を、整えていただきたいものです。がんばれ、カープ!がんばれ、カープ!がんばれ、カープ!あとは、緒方監督の説明責任・・・。勝っても負けても、試合後、ファンに対して、その日の試合の説明をしていただきたいと思います。カープファンあるある カープファンが日本プロ野球の在り方を変革している???
オフシーズンのストープリーグもカープファンは話題に事欠きません。 12月2日のNHKのニュース9でも、広瀬キャスターが東京銀座でカープ女子会があったことを報道されていました。...