明日は、文化財保護協会の弘前方面視察旅行です。地元の新聞に案内を2度掲載して頂き、希望者23名です。28名乗りのバスなので丁度いい具合です。今日は穏やかな日でした。
きのう、NTTの方が置いていってくれた「光ケーブル」です。真ん中の水色の線が「光ケーブル」です。1mmの半分以下の太さです。測りようがありませんが0.4mm位です。本当に細いです。被覆ケーブルの中に1本だけ入っています。1本だけで良いのでしょうか、何故1本だけで良いのでしょうか、勉強不足の私には分かりません。どなたか教えて下さい
光ケーブルは私の家に一番近い電柱から分けられて来るのではありませんでした
私の家の電柱より2本離れた(30mほど)遠くの電柱で我が家用に一本だけ分岐させ、30mを電柱間を伸ばしてきて、我が家に入っていました
くるくるした線が見えますか
これが「光ケーブル」ですが、正確に言うとこのくるくるしたケーブルの中に入っている細いケーブルが「光ケーブル」で、そのまわりのくるくるしたケーブルは「光ケーブル」を保護するケーブルでした
我が家の前のこのくるくるしたケーブルの中には細い「光ケーブル」が10本束ねて入っているのだそうです。そして私の所に分けた所でもう1軒、私の家と反対方向の家で「光ケーブル」を引いているそうで、残り8本がのこっているとのことでした。
10本全部使ったらどうするのですかと聞いたら、今と同じようにまた追加のケーブルを引くということでした。加えて我が家の前は支線なので10本をまとめてはっているのですが、近くの幹線は100本をまとめてはっているのだそうです
今市内では1000軒ほどが「光ケーブル」を使用していおりどんどん増えているそうです。
NTTの人たちは忙しそうでした。今日1日で4軒の工事をしなければならないのだそうです
新たに開発された技術が新たな産業を起こしている現場を見た思いがしました。
NTTの株価はどうなっているのかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます