昨日の夜は11時半頃就寝しましたが、テレビの音でふと目が覚めました。
あちゃ~!テレビ消さずに寝てしまってた。
時計を見たら1時10分。
眠りの深さの周期が良かったのか、完全に目が覚めた。
テレビでは『やりすぎコージー』で板東英二伝説特集をしていた。
メガネを掛けて暫く見ていたが、あまりの面白さに深夜なのに大爆笑してしまった。
板東英二恐るべし...
で、先ほど板東英二でググッてみると、『ブレイクしたいねんっ!』という本人のブログがありました。
ちょっと覗いてみると、毎日キチンと更新されてるようで、ず~っと読んでいくと7月8日のブログに“板東クイズ!”の当選結果が書かれていました。
板東さんが6月中に移動した距離を当てるクイズだったようで、総移動距離は11064kmだったそうな。
結構頑張ってらっしゃいますな。
さすがにピタリ賞の人はいなかったが、ニアピンで11200kmと応募した方がいたそうな。
大分県の山口さん。
何か商品がプレゼントされるようです。
しかも後日板東さん本人から連絡があるらしい。
で、この“板東クイズ!”の応募総数...
18通(爆笑)
次の板東クイズ!絶対応募してやる(笑)
そうか!
うちのブログも何かクイズを出してみようかしら。
ハガキで回答してもらって、正解者の中から抽選で何名様にその辺にあるいらない物を適当に...い、いや、もとい。
何か素晴らしい物をプレゼントするっての、面白そうですね。
早速、経理部長、運営部長、業務部長、総務部長、エリアマネージャー、副社長、そして会長に連絡入れて緊急会議を開きます。
総務部長には店頭に置いている“ご自由にお持ち帰り下さい”の価格表のチラシの枚数が少なくなってきているのをついでに注意しておきます。
そうかぁ、では第一回のクイズの当選者への商品はピエール・クンツのトゥールビヨン アール・デコにしよう。
これ↓

社長(店主)「なかなかいいじゃないの!やっぱり最初だからねぇ。時計の名前もトゥールビヨンだし(笑)」
経理部長「あのぅ、社長、この時計なんですが...」
社長「何だね?ヨーダ経理部長?」
経理部長「こちらの時計、価格が1134万円なんですけども...」
社長「...そ、それって、税込み?今の消費税って何%?」
経理部長「社長、落ち着いて!今の日本の消費税は5%です!」
社長「総務部長!店頭のチラシ少なくなってるよ!(怒)そんなことでどうする!(怒)」
経理部長「当選者へのプレゼントですが、このようなものは如何でしょうか?」
これ↓
キャラクターキーホルダー
社長「何だね、この子供騙しのような物は!?」
経理部長「社長の引き出しの中に転がってるやつですよ。」
社長「そ、そうだったかな... しかし、こんなものプレゼントされても喜ばんぞ!」
経理部長「このガンツ先生やゲッター2、ロボット刑事Kなどはかなりの代物と思われますが」
社長「確かになかなか手に入らない物だが... 板東の18通より多い応募が期待できるのか?18通以下だと恰好悪いぞ!18通以下だったら、わしゃ知らんって従業員のせいにするぞ!」
経理部長「ピエール・クンツだと5万通以上は来ると思いますが...」
社長「よ、よし、とりあえずキーホルダーで進めてくれ!」
と言うわけで、近日店主の気が向いたら何某かのクイズを出題させていただきます。
さすがに高級ブランド腕時計は予算の関係上無理ですが、キーホルダーの他に何か役に立たないがなかなか手に入りにくい物をプレゼントさせていただきます。
乞うご期待。
今日も適当に思いつくままブログを書いていて、えらい面倒くさいことになってしまったと少し後悔している腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
それもこれも“板東クイズ!”が悪い!(笑)
| Trackback ( 0 )
|
|