6月6日。
ダミアン・ソーンさん、お誕生日おめでとうございます。
それはさておき、昨夜テレビをつけたら第2セットでゲームカウントが2-2だった。
え!?
第1セット0-6で取られたの!?
このまま負けんのか?と思いながら観ていたが、徐々にペースを取り戻し、次々と凄いショットを繰り出し、完全にベルダスコをのみ込んでいった。
ゾーンに入ったかのように第4セットは逆に6-0と圧勝。
どうかこの勢いのまま、次のマレー戦を戦って欲しいところ。
マレーに勝てば、いけるかもよ~。
話はガラッと変わります。
前歯がちょっと欠けてはいますが、歯並びは良い方です。
が、“親知らず”が4本共妙な方向に向いている。
右下の親知らずは20代の頃に抜いた。
そして今日、右上の親知らずを抜歯します。
しかもお昼休憩の1時間で(笑)
今通っている2階の歯医者さんで先週「右上の親知らず、抜いたほうがいいと思いますよ~」と言われた。
歯医者さんには一番最初に「1階の時計修理屋です」「お昼休憩中に見てください」と伝えているので、1時間以内で治療してくれる。
助かってます。
で、今日は12時半から抜歯。
ひょっとしたら午後からは顔が大きく腫れあがっているかもしれませんが、ビックリなさらずに。
では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター プラネットオーシャオン 600m防水 自動巻き
大阪府高槻市在住のK様所有。
リュウズ交換、巻き真交換、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
2010年7月と2011年12月の2回おあずかりさせていただいていて、今回が3回目のお預かりとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
リュウズがねじ込めなくなったということで、リュウズとパイプの交換をさせていただきました。
OHはまた次回。
K様大事にお使いくださいませ。
昔、親知らずを抜いた時はどんなだったか全く記憶にない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
どこの歯医者で抜いたかも覚えてない...
アルツ?きた?
ということで、明日は定休日でございます。
| Trackback ( 0 )
|
|