goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨夜のM-1は銀シャリが優勝。
(結局M-1を観てしまった)

決勝戦の3組(スーパーマラドーナ、和牛、銀シャリ)のネタはスーパーマラドーナにやや分があったようにも思えたが、一番安定してたのはやはり銀シャリか。

3組とも面白かった。


関西のテレビ番組ではよく銀シャリの姿を見る。

商店街でのロケなども面白い。

関東に進出するのかね?

外見(衣装も含め)は完全に上方向きなんだがなぁ(笑)


昨日の決勝進出9組の漫才師の内、『探偵ナイトスクープ』の探偵が3人(ハライチ澤部、スリムクラブ真栄田、銀シャリ橋本)もいたんだな。


審査委員が大吉以外が全員関西出身ってのはどうかと思ったが。


ま、優勝決定後から仕事のオファーが殺到してるらしいので、体を壊さずシャカリキに働いて稼いでくださいませ(笑)



タイガー・ウッズ主催のヒーローワールドチャレンジで松山英樹君が優勝。

絶好調ですな。

来年4月のマスターズが楽しみです。


タイガーが1年3ヶ月ぶりの復帰となったが、ちょっと痩せた?

線が細くなって、無敵だったころの迫力が影を潜めたようにも思えたが。

強いタイガーが戻ってくることを望んでいます。



では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ シーマスター 自動巻き

東大阪市在住のT様所有。
分解掃除、リュウズ交換、巻き真交換、オシドリ交換、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

紳士用自動巻きSSのシーマスターです。
60年代~70年代のモデルと思われます。
文字盤はリダン(塗り直し)されているようです。
リュウズが軸ごと抜けるということでお預かりとなりました。
リュウズ、巻き真、オシドリ交換を行いました。
T様大事にお使いくださいませ。


副賞のファミマのプレミアムチキン100kgは一括で貰うのか分割で貰うのかが気になった腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
100kgって何個?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )