goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、お客様からこんなお電話をいただいた。

お客様「2日前にそちらで電池交換してもらったんですけど」

店主「ありがとうございます」

お客様「時間は合ってるんですけど、“ゴアール”って11月って意味ですか?」

店主「え?」



声の主は若い女性だ。
“ゴアール”?
早口でしかも声のトーンが高いのでよく聞き取れなかった。

店主「ゴアール?ゴアールですか?」

お客様「そう、ゴアール。ゴアールって11月ってこと?」

店主「ゴアール...ゴアール...何でしょう?」

ここでハタと思い出した。

夕方にCASIOのベビーGの電池交換に来られた女性だ。

ベビーGでゴアールって表示するかな?

お客様「数字の“5”にアルファベットの“R”って出てるんですけど、これ何?」

あぁ、ゴアールって“5R”ってことか。

店主「5Rって表示されてるんですね、何か分かりませんね。一度見せていただけますか」

お客様「じゃあ、今日閉店までにまた持っていきます」

店主「お手数お掛けしますが、お待ちしてます」

電話を切って考えた。

“5R”?
“5R”って何だ?

何気なく店に転がっているG-ショックを見た。


!!

分かった!

すぐにお客様に電話した。

店主「先ほどお電話いただいた時計修理専門店トゥールビヨンです」

お客様「はい」

店主「分かりました!“5R”じゃなくて“SA”ですよ」

お客様「“エスエー”?」

店主「数字の“5”じゃなくて“S”、“R”じゃなくて“A”ですね」

お客様「はぁ...」

店主「土曜日って意味です。サタデーのSA」

お客様「サタデー、サタデー」

店主「そう、サタデー、エスエーティーユーアールディーエーワイのエスエー」

お客様「あぁ~!土曜日!」

店主「今日土曜日ですもんね」

お客様「分かりました、ありがとう」


家のG-ショック


「ゴアールって11月?」って、11-1って出てますやん(><)(笑)



謎を解くコナン君の雰囲気がちょっと味わえた気がした腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )