goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



いよいよ夏の甲子園が始まりました。

初日にいきなり近畿勢の大阪桐蔭や箕島高校が出てきます。

尾藤スマイル復活なるか!

今年の夏はどんな怪物が出てくるか楽しみです。

ワクワク、ハラハラ、ドキドキのハツラツとした試合を期待します。

選手も応援する人も熱中症には十分お気を付けくださいませ。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で全国高校野球選手権大会を応援致します。




話は変わって、今朝、ショッピングモールの搬入口に設置されている集合ポストを覗いたら入ってました。

これ↓


東京からの修理依頼品が入っていました。


ここで、店からお客様にお知らせとお願いがございます。


遠方から時計修理をご依頼いただいた際、時計を送っていただくことになるのですが、その送り方について再度お知らせいたします。(過去に何度か載せてますが)


まず、お送りいただくのは時計本体のみで結構です。
保証書、取り扱い説明書、箱等は不要です。
時計本体をエアーマット(プチプチ)等の衝撃吸収シートみたいなものに包んでいただいて、小さめのダンボールや空き箱等に入れて「ゆうパック」や「宅配便」等でお送りください。
その際、箱の3辺(縦・横・高さ)の合計が60センチ未満であれば一番安い送料で済みます。
必ずお客様のお手元に送った証拠(送り状)が残る方法で発送願います。
封筒等の普通郵便で送られますと、郵便配達員さんがショッピングモール内の集合ポストにポンと入れるだけですので、紛失してもこちらは分かりませんし、責任がとれません。

正しく、上写真の状態が危険度が高い送り方です。

腕時計と一緒にメモ書きで結構ですので、故障箇所、ご希望の修理内容や連絡先(携帯、メールアドレス等)を同梱していただければ助かります。

宜しくお願い致します。


ちなみに東京からお送りいただきましたM様、お送りいただきました腕時計、電池交換仕上がりました。
正常に作動しております。
リュウズの部分が固くて回りにくかったのはサビが出ていたようで、外してブラッシングし、注油しましたらスムーズに動くようになりましたので大丈夫です。

修理料金のお支払方法等のご連絡はこの場では何ですので、メールにてご連絡させていただきます。

ありがとうございました。
次回から宅急便でお願いします。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 SEIKO オートマチックダイバー Ref.6306-7001 150m防水 自動巻き

奈良県生駒市在住のN様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

63系の自動巻きダイバーズ。
水周りでご使用の際はリュウズがしっかりとねじ込まれているかご確認ください。
防水の時計ですが、お風呂や温泉でのご使用は絶対に避けてください。
N様大事にお使いくださいませ。


宅急便の送り状の内容品名を書く欄には“精密機器”と書いてもらったらバッチリOK。


上記とほぼ同じ内容だが、送り方の詳細はHPの“Q&A”を参考にしていただきたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
お待ちしております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )