goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



『マー君神の子、不思議な子』

開幕から15連勝のプロ野球記録タイに並んだ。

凄いです。

昨夜はテレビで中継が観れなかった(CS未契約の為)ので、ヤホー!スポーツの一球速報を食い入るように観てた。

4-1で勝っているとはいえ、9回裏1アウト1、2塁でボールカウント3ボールノーストライクの時は流石にハラハラした。

そこからが“神の子”マー君。

2球続けてストライクの後、フライでアウトにし、最後のバッターもセンターフライで簡単にゲームセット。

並じゃないな。


アッパレ!


次の登板で記録を更新したら“大”アッパレです。

頑張って欲しいもんですが、0点に抑えても味方が点を取ってくれないと勝てない。

次のマー君の登板の日は初回から完全試合の9回を守っているような感覚でしょう。
緊張しまっせ。
相手チームも相当プレッシャーかかるだろうなぁ。

是非テレビで中継やって欲しいと思ってます。(←CSの契約しろよ!)
観てる方も緊張します。


育ての親、ノムさんのコメントを聞きたい。



え?
巨人?
昨日阪神に負けた?

あ、そう。

3連戦で1つだけ勝たせてもらえればそれで十分ですよ。
1つで十分。

...

3タテは嫌よ。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ブルガリ ディアゴノ Ref.LC35S 自動巻き

大阪府豊中市在住のF様所有。
分解掃除、4番車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ブルガリのディアゴノ。
ドレスラインとスポーツラインの丁度中間的存在でしょうか。
スクーバじゃないので日常生活防水のモデル。
交換した4番車は3番車とカンギ車の間にある歯車で、カンギカナと噛み合っています。60秒で1回転し、スモールセコンド付き時計の場合はスモールセコンドの秒針と同軸になります。
F様大事にお使いくださいませ。



小学校6年生の時のクラス対抗のソフトボール大会で、決勝戦の最終回、2アウトで店主に打順が回ってきた。
ここで1発出たら試合が決まる局面。
校庭には父兄も大勢見に来ていて、緊張感マックスだった。
相手ピッチャーは4年5年で同じクラスだった稲田君。
彼とは同じクラスの時はバッテリーを組んでいた。(店主はキャッチャーでした)
球が速い名投手。
打席に入る前にクラスメイトで主砲の江川君が店主に近づいてきて耳元で「かっちゃん(店主のこと)のお母さん見に来てるで。ええとこ見せたり!」
この一言で更にガッチガチに緊張してしまった。
打席に入って稲田君と目が合った時、彼がニヤリと笑った気がした。


初球を打ってボテボテのピッチャーゴロ...

あ~ぁ。
ギャラリーの大きな歓声とため息...


今40半ばの歳になってもあの時のシーンは時々思い出す腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
江川君の余計なひと言がなければ...(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )