goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日、関西の梅雨が明けました。

明けたと聞くと、体感温度が2~3度上がるような気がします。

今年の梅雨はジメジメ、シトシトという感じではなく、降る時はドバッとバケツをひっくり返したように振り、降らないと3日も4日も全く降らない。

日本の気候が熱帯、亜熱帯化しているのか...

本格的な夏に向けて、熱中症には気をつけて生活していきたい。
皆様も十分お気をつけて。


しかし、知らない間に巨人の自力優勝が消滅とか、最下位の横浜と3.5ゲーム差とか...

はぁ~。

ナベツネさんも諦めたようでして。


昨日の対広島戦でチョロチョロっと5連打しただけで、今朝の読売は「G不屈の5連打」って...

何が“不屈”やねん(><)

オールスター明けの後半戦からはロケットスタートを期待したいが...


ロケットというと、スペースシャトルが最後の打ち上げに成功したそうな。

一度間近でシャトルの打ち上げを見てみたかった。
もの凄い波動が感じれるんでしょ。

今後はISS(国際宇宙ステーション)へ物資や人を輸送する宇宙船の開発は民間企業に委任するそうだが...

となると、やっぱりレッドブルですかね?


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.1601 自動巻き

大阪市東成区在住のI様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、ケースパイプ交換、風防(プラ)交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

1601のデイトジャスト。
固有番号から1971年製造と判明。
Cal.1575搭載です。
名機。

I様大事にお使いくださいませ。


HONDAやTOYOTAも宇宙開発に参戦してほしい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
もちろんスズキや三菱も頑張れ!
ええい!光岡自動車もいっときますか!(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )