goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーももちゃんはミスうちゅうかん

サザンファンの介護福祉士です。阪神の糸井選手と同じ誕生日なのでこのタイトルになりました。

発声はいいが(オリビア)ハッセーは逃げた。

2017年02月06日 21時54分38秒 | ももちゃんソングブック

タイトルは小堺さんと関根勤さんのラジオでやっていた「意味ねーニックネーム」の布施明さんのネタからです。

 

星野源さんが布施明さんの「君は薔薇より美しい」を「ニセ明」として歌っているのでこの話。

 

9日に「1979年の歌謡曲」の第2弾「1984年の歌謡曲」が発売されますが、「1979年の歌謡曲」の冒頭で紹介しているのが「君は薔薇より美しい」です。

 

この曲はカネボウ化粧品のCM曲として発売され、翌年にこのCMに出演していたオリビア・ハッセー(私の父親世代に言わせると「ロミオとジュリエット」のイメージが強い)と結婚したもの9年後に多額の慰謝料で離婚したという。

 

作ったのはゴダイゴのミッキー吉野さんでサポートメンバーもゴダイゴのメンバーです。

 

布施さんと言えば「シクラメンのかおり」のイメージが強いですが、とにかく声の迫力が強い。

 

それゆえ歌が上手な人ではないとカバーできない。

 

星野さんは無名時代にドラマ「ウォーターボーイズ」で布施さんと共演しています。

 

ドラマでの布施さんはウォーターボーイズをいい風に見ていない教頭先生の役ですが、くも膜下出血で長期の療養をし、絶望の中で生活をしていた星野さんを救ったのが布施さんの曲というのがいい味出しています。

 

星野さんのニセ明は3年前のライブのアンコールから登場していますが、ある時はフライングして登場というのもあります。

 

 

すごいのが夏フェスで黒のタキシード姿で登場したというのが・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=Q_Opx5ZFJk4

 

日曜日にオモえもんを見ましたが、面白いけど内容がヘビーすぎ・・・。

 

 

「逃げ恥」のDVDBOXほしいけど、とりあえずレンタルしてから考えます。値段が値段なんで。

 

いろいろ言われていますが、今年は星野源さんの年なのかもしれません。

 

そして布施さんと星野さんの本物明とニセ明の共演希望。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星野源の華麗なる七変化。 | トップ | 星野源さんの大ブレークにつ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ももちゃんソングブック」カテゴリの最新記事