スーパーももちゃんはミスうちゅうかん

サザンファンの介護福祉士です。阪神の糸井選手と同じ誕生日なのでこのタイトルになりました。

ニセ大川慶次郎の「クリスマスイブ」は「ライアン!」の雄叫びばかり

2007年12月18日 16時03分19秒 | いつものお話
あしからニセ東尾修(私は中日ファン)もといいとしのエリーじゃなくて超助平オヤジこと桑田さんの名古屋公演が行われるが、大阪がド派手な金のスーツなので「ダンディハウス」のCMではないけど白いタキシードではないかと本気で思っている。

今日、コメントの常連嘉門祐助さんが山下達郎御大の「クリスマスイブ」の話を書いていた。しかし、私は「いいともクリスマス特大号」で明石家さんま師匠がやった故大川慶次郎氏のモノマネのせいで「大川慶次郎がオグリキャップ引退レースの90年有馬を外したことをおちょくる歌」になってしまった。

ウィキペディアによると大川氏が競馬を知らない人に知られるきっかけはさんま師匠のモノマネだというが、最初はタモさんが「横山やすし」よばわりしていた。

それもサビの「きっと君は来ない」と歌ってダミ声で「ライアン!」と言うのをバカのひとつ覚えみたいにリピートするものである。

大川氏はオグリキャップが嫌いで、さんま師匠みたいだと発言し、さんま師匠は怒っていた。

しかし、大川氏は亡くなる1年半前に「自分が有名になったのはさんまのおかげ」と感謝のコメントをしていた。

「クリスマスイブ」がJRのCMではなく、さんま師匠の大川氏のモノマネのイメージが強いのは「ライアン!」の一言にある。

大川氏が本当の「競馬の神様」になったのは12月21日の有馬記念の目前であった。

それも彼は遺言代わりに勝ち馬を命中していた。

しかし彼が一番好きな馬はメジロライアンである。

余談だが、私の前の旦那は競馬好きでウインズに連れていかれた経験がある。

最後に一言。
桑田佳祐様、20日はお手柔らかにお願いします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北野御大と桑田さんと日ハム... | トップ | 桑田佳祐様明日はお手柔らか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (嘉門祐助)
2007-12-18 22:28:20
明日は名古屋初日ですね、そしてもうすぐ有馬記念ですね。
大川氏は素人のころ、一日の全部のレース(12レース)を的中したのをキッカケに評論家になったそうです。今は娘さんも評論家ですね。
ちなみに私はオグリキャップ派でした、儲けさせてもらったんで・・・
最近競馬やってないなぁ。
返信する
さんま師匠の目はたしかだった? (スーパーももちゃん)
2007-12-18 23:10:43
祐助さん、こんばんは。

大川氏は渋沢栄一のひ孫なのに競馬の道に進んだことをさんま師匠の突っ込みのネタにされていました。

あのモノマネで大川氏は怖いイメージを払拭したと言います。

オグリキャップは地元なんで笠松競馬場に銅像があります。

私は20日組みですが、明日は岐阜のサザ友さん会のリーダーさんがアリーナ6列目で見るといいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いつものお話」カテゴリの最新記事