めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

めざせ!早寝早起き生活

2012-09-05 | 美容
養生のおしえでは

秋は「早寝早起き」です。

夏は「遅寝(11時までには寝た方がよい)早起き」でした。

夏の「遅寝」でも目標達成率はけっこう低かったのですが…


引き続き、


「11時にはお布団に入る」


を目標にしたいと思います。



明日は自転車移動日なので早く寝なきゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃色

2012-08-29 | 美容
最近ピンク色と言うのがすっかり定着してしまい、桃色と言わなくなりました。

桃色と言うと可愛らしい感じがしますね。



桃の花は美容の薬膳では欠かせない食材です。お庭に桃の木があり無農薬の花が手に入る方は、是非お茶に浮かべて優雅なお茶時間を楽しんで下さい。



桃の種(の中身)は生薬になります。



桃は一年中出回ることなく比較的季節を感じられる果物ですね。



今年の夏は桃をあまり食べませんでした。

ずーっと暑かったからかな?






それにしても、本当に可愛らしい色ですね♪

桃は香りもいいし、飾っておく方が好きなので、なかなか皮を剥けません。


「まだ食べないの?」


これからもそんな声を何度も聞くことになりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中庸

2012-08-05 | 美容
健康と同じ様に美容にも大きく関係しているのが情緒。

「良い精神状態でいる事は簡単なようでとても難しい」と私は思います。

そんなわけで、少しでも安定に近づけるように「お気に入り」を目に付くところに配置するようにしています。



ワタシが好きな色は青。

南の島の海の色のような明るい青がとても好きです。

一時は部屋の中を青色系統でそろえていたことがありましたが、やはりちょっと寒々しい感じがして、女子らしい暖色系でまとめられた友人の部屋を見るたびに

「ワタシって、精神的に問題があるのかしら…」

と思ったものです。

何をきっかけにしてかは忘れましたが、新しく何かを取り入れる時には意識して青色以外を選択するようになっていました。

とは言え気に入った色も見つからず、まるで心の中を表すかのような雑然とした感じだったのですが、


ある時ふと目に入ったレモンイエローと青色の組み合わせがとても印象的で、それ以来自信を持って(?)青色を選択するようになりました。






少しでも目が覚めるかのような鮮やかな黄色(レモンイエローがベスト)があると、青の存在が一段と印象的になります。寒々しいと言うよりは、落ち着いた感じになります。

ワタシにとっての陽(黄)と陰(青)のベストバランスがどれくらいなのか?を探るのも良さそうです。

季節や体調によっても変わってくるでしょうね。


よく考えたら、緑は青と黄色が合わさってできた色。

だから、緑一色だけでも居心地がよいのかもしれませんね。


中医学では中庸(偏ることなく、バランスが取れた状態。過不足無く調和がとれている事)の状態が大事だと考えます。

何事もバランスよく。

心も常にそうありたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっさ体験

2012-07-16 | 美容
先月末に行った中国で、日本でもちらほらと話題になっている“かっさ”を体験してきました。

中医大学の付属病院に併設されている自然堂と言うケアセンターでは、未病の段階でマッサージやカッピング、生薬パック等をし、バランスの崩れを改善する事ができるようになっています。

施術者はもちろん中医師さん。


こちらへは2日にわたり2回訪れ、一度目はベテラン中医師の先生に診察してもらいオススメのコースを選んでもらってのケア。

私は、「こんな事も忘れたのかね?」なんて叱咤を受けたらどうしよう…  と緊張をしながらの診察でした。

先生は優しく(らしい)、通常は通訳の方がつくので中国語を話せなくても心配ありませんが、私は通訳を介さず直接先生からバンバンと意見がとんできて、しっかりと絞られました(汗)。

一度目は頭部のかっさ+肩のマッサージ+生薬煎じ液で足浴+足裏、足のマッサージ+足裏のカッピング で1時間ちょっとのコース。

ものすごーくスッキリしました。 体中のコリがほぐれて終った後はものすごく心地良かったです。


で、二度目は自分でコースを選べるのですが、他の人の受けたコースとその感想を参考にしつつ、迷いに迷って顔のコースにしました。

何種類かの生薬配合オイルを使ってマッサージをしている時はとても気持ちがよくて何度も眠りに落ちかけ、その度に「ダメダメ!何をやっているのかしっかりチェックしないと!」と気合を入れて目を覚ましていたのですが、

かっさが始まった途端一気に目が覚めました。

もう痛いのなんのって!

事前に「痛いけど我慢して下さいね」と言われていたので耐えていたのですが、それにしても痛い!痛すぎる~

ゴリゴリいってますよ!

「こんなにゴリゴリやられたんじゃ、終った後は顔がまっかっかに腫れあがっているんじゃない?」

と真剣に心配したほど。





でも、かっさの後に生薬パックをしてパックをとった時に私を担当している子が隣の施術者に「ねえ!ちょっと!彼女すっごく白くなったんだけど!! 本当に、ものすごく白いんだけど!!」と大興奮して話しているのです。

実際に鏡を見たら本当に白い!


「え?血の気がひいたとか?」


と一瞬考えたのですが、唇を見てみたらこちらは口紅を塗ったかのようなまっピンク!


と言う事は、健康的ってことでいいのかな?




お化粧をしなくてもこんな色になるのね!  

ちょっと感動しました。







今はその時程の白さはありませんが、それでも以前に比べて顔のくすみが無くなり明るくなっています。

スキンケア用品や食生活(はと麦続けてます!)のおかげもあるでしょうけど、ここまで変われると言う事に感動です。



今回は買いませんでしたが、また行くので(今度は100パーセント仕事だけど…)次はかっさの道具を購入しようと思っています。

ツボ押しとかにも良さそうなんですよね♪














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白きくらげ革命

2012-06-10 | 美容
普段からお肌や体の事は気にかけてはいましたが、最近ある事がきっかけでしっかりと気にするようになりました。

そんなわけで久しぶりにハトムギをごそごそと取り出し、白きくらげの入った袋を引っ張り出してきてとりあえず水に浸し、それから考えます。


うーん。

今回はどういうモノを作ろう。

何も思い浮かばないまま同時進行の作業をこなしているうちに煮上がってしまいました。



蓋を開けて

さて、どうしたものか。

実は、白きくらげのコリコリした食感はあまり好きではないのです。

うーん。だいぶやわらかくはなっているけど、まだまだコリコリ感は残っているはず。




ハトムギ単独の味も「好き!」ってわけではないし。

ただ甘味をつけてシロップ煮の様にして食べるのも何だかつまらない。

なんとか上手くまとまらないかしら…




で、急に閃いたのが白きくらげをハンドミキサーで粉砕すること。

完全にペースト状にしないで(一度やって失敗だと思った)、クラッシュゼリーのような感じになるまで粉砕します。


そして、それをハトムギと絡めると…

ハトムギのクセが少しやわらぎ、何とも食べやすい仕上がりになりました。



これに煮豆(小豆、金時豆、緑豆等)やジャム等を加えて色々と楽しめます。



私と友人数人の経験から「ハトムギは食べ過ぎると便秘になる」と言う意見があるのですが、こうやって白きくらげと組み合わせると便秘対策にもなるし、食べやすくなるしでいい事尽くめ♪

見た目もクラッシュゼリーとまではいきませんが、ちょっとキラキラしてる???



ハトムギの美白効果は中国で実習中に患者さんによって実証済み(でもシミの原因は人それぞれなので万人に効くわけではない)だし、中国や台湾でも美白の為に食べられているので気になる食材です。


お肌の調子が良いと言う事は、体も健康状態であるということ。

美容だけを追求するのならこんなに注目はしませんが、美容にも健康にも良いのであれば是非細く長く続けていきたいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動はじめ

2012-04-24 | 美容
去年の今頃に運動を始めて3ヶ月ほどで効果を実感できたのに、その後続かなくてあっという間にもとの体にもどってしまった苦い経験があります。


そして10月頃にまた運動(一日15分程度です)を始めたのですが、11月に肋軟骨を損傷してまた2ヶ月ほどお休み。

ストレッチ程度にしか体を動かさない毎日が続いています。


しかし、今年もそろそろ始めなければ!


暑くなって薄着になるのは体をたるませない為にも良いかもしれませんね。


今年は健康よりも美容の為に(?)運動をしようと思います!



今夜からできるかな?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真珠みたいに

2012-04-23 | 美容
友人からお土産にもらった真珠の粉。

一度封を切り使い始めたのですが、長くは続かず…

しばらく放置していたのですが、最近また使い始めました。

以前はクリームに混ぜて使ったのでのびが悪くつけ心地も良くなかったのですが(だから続かなかった)、今回は乳液に少しだけ混ぜて使っています。

真珠の粉は内服としても使われますが、美容目的で使う場合には外用としても使われます。真珠のように白く美しい肌になると言われていますが効果は如何に?


肌がしっとりするような気がしますが、物理的効果のような気もします。

まあ、深くは考えないようにして気長に実験してみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃の花の様に…

2012-03-02 | 美容
明日は桃の節句ですね。

我が家でも今年は珍しく早くから雛人形を出しています。

先日ご近所友達から桃の花をいただきました。

まだ小さなつぼみばかりでしたが、今日見たら結構ぷっくりとふくらんでいました。

この調子だと明日には開くかな?

お部屋の中が一気に春らしくなりました。ありがとうございます!

明日は女子としてきちんとお祝いします。



桃の花と言えば、美容の薬膳でよく登場します。

肌の美容で一番重視されるのが「美白」ですが、美容の薬膳ではそれと同じくらい「血色の良さ」も重要だと考えられています。

肌を白くするには○○、血色良く美しくするには桃の花。と言われています。

桃の花のように可愛らしいピンク色の頬を想像してのことでしょうかね。



ハーブティーにしたり、お粥に入れたりして使うようですが、いつもそのレシピを見るのは季節でない時だったので、いまだ実現に至っていません。

カレンダーに印でもつけておこうかと思っていたのにやはり忘れており(汗)

今回桃の花をいただかなければまた今年も忘れるところでした。




緑茶に浮かべるもよし、お吸い物に浮かべるもよし、散らし寿司に飾るのもいいですね。

直接口にする場合は農薬等の心配をした方がいいでしょうけど、飾るだけなら気軽にできますね。

香りにだってきっと多少の効果はあるはず!



女子の為のお祝いですし、来年からは桃の花を用意しなければ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食効果

2011-09-23 | 美容
先日の台風はすごかったですね!

ちょうど風が強まって窓の外を見るとさまざまな物が不規則に飛び交い、雨は激しく、部屋の中にいても不安になるような、そんな時間に外出予定がありまして、、、、

長靴も傘も意味を成さないと判断し、素足にサンダルで出かけてきました。

ヘルメットが欲しかった…



さて、前回の亀ゼリーに引き続き、先週は杏仁豆腐週間でした。

何度も作って納得のいく味に仕上がったので、美味しいと喜んでもらえてとても嬉しいです♪

私が杏仁豆腐に使う杏仁粉は杏仁を粉にした純粋な杏仁粉です。

市販の杏仁霜にはでんぷん等色々と混ざりものがあります。

とは言え、牛乳にアーモンドエッセンスを加えたものよりかはずっと杏仁豆腐らしいのですけどね。


台湾は中国語(北京語・標準語)が通じるとは言え、おばさんおじさん世代の日常会話はほぼ台湾語。

問屋街で杏仁粉を探して歩いている時も、台湾語のシャワーを浴びながら周りの買い物客に混じって何とか品物を見せてもらったり、においを嗅がせてもらったりして、3件目にしてようやく「これだ!」と思える杏仁に出会いました。

前2件を勇気を出して断って良かった!!


値段は3倍くらいでしたけどね、その価値は十分です。ちなみに、前2件は食材屋さんで、3件目は主に生薬を扱っているお店でした。

こんなに質が良いのならと、ナツメもついでに見せてもらったのですが、これがまた「台湾産のいいのだからそんじゃそこらのといっしょにしないでよ!」と言われ、特に押し売りする様子も無く、かといって邪険に扱われる事も無く、、、

次にいつ台湾へ来れるかわからないのでたーくさん買ってきました。

我が家の冷凍庫はこういった食材でパンパンです。



さてさて、亀ゼリーでつるつるしっとりになったお肌は、杏仁で潤いキープされています。

咽喉の乾燥や痛みなんかも無し!

美白効果は?????




「裏ごしをしてなめらかにする」事が必須であるかのような杏仁豆腐ですが、私が普段家で食べる時はそんなもったいない&手間がかかることはしません。

底にちょっとざらつくドロっとした物がたまりますけどね、それもまた食感の違いが楽しめていいのです。

食物繊維もたっぷりでしょうし、ホールフード!ホールフード!


ひっくり返したらソースのようになるかな?

今度やってみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀でした

2011-08-28 | 美容
乾燥しがちな私の肌がしっとり!

先日驚きを記事にした後に、思い出しました。

亀苓膏(亀ゼリー)の事を。


そう言えば、試作を兼ねて連日食べていたっけ!

睡眠の効果もあるでしょうが、いまだかつて経験した事のないようなしっとり感はやはり亀ゼリーのおかげか?

本当にスゴイ効果です。


前回食べたのが19日で、1週間ほど食べてなくて今日また食べたのですが、苦味をさほど感じなくなっている事に気づきました。

麻痺した?

それとも、体が欲しているの???


秋は苦味の食べ物を控えるべき季節。

今日はゴーヤを買おうか迷った末に買わずに店を出、しばらく歩いた後に「ああ、やっぱり買っておけばよかったかな…」

と思いましたが、「そうだ、亀ゼリーがあったんだ!」と思い出し、そのまま帰宅。

結局食べる時間が無かったので明日たべよう~♪

美味しくて肌に良いなんて最高です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする