台湾台中おせっかい日記

2001年に台湾の台中へやってきた日本人女性が、好奇心丸出しで探した台湾グルメ、文化、風景をつづります。

『一藤井茶果舗鋪』①

2010年09月13日 | 台湾のレストラン 餐廳
台中も旧暦の8月ともなれば、朝夕に秋の風を感じます。
それでも、日中は、太陽が力いっぱい輝いているので、肌に陽光が突き刺さり、日陰を求めながら歩いています。

夏の間は、マンゴー氷を店先でかき込み涼を取るの楽しみもあるましたが、秋の気配が漂うと、それもなんだか違う気がします。
こんなときは、和風にしっとり「氷果」をいただくのもいいですね。

ずいぶん前になりましたが、友人から、ステキなお店を見つけたから、ランチでも、といわれ訪れたお店。永豊桟ホテルのすぐ近くにあり、しょっちゅう前を通っていたのに、控えめな看板のせいか、ぜんぜん気づきませんでした。

初めて行ったときには、こんなお店がこんな場所にあったなんて、と驚いたものです。

 入口の開け方が難しいのです

    

写真は、このお店のカキ氷「藝妓の眼涙(芸妓の涙)」。130元
氷類はこれのみです。
上にどさっと乗っているのは、黒ゴマを摺ったものと小豆とバニラアイス。
この下には、どっさりと荒めに削った氷が。
しっかりとかき混ぜて、摺った黒ゴマがバニラアイスと氷を交じり合ったらいただきましょう。

バニラアイスがつなぎになって、コクも出て、さらっとしながらも、濃厚な氷果になります。
ただ、量が多いので、これを全部食べ終わるころには、体がすっかり冷たくなります。

『一藤井茶果鋪』 
      住所:台中市西屯区大墩19街38号(東興路近く)
      電話:04-2319-3898
      営業時間:11:30~18:00

「YOHO RESORT 悠活渡假村」⑤

2010年09月11日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
ホテルにチェックインすると、人数分(110センチ以上)のセンサーキーになったブレスレッドを渡されます。部屋のドアの鍵の前にかざしてセンサーで開閉。朝食もこれでチェックです。
濡れてもいいので、プールや、海でもはずさなくていいので便利です。


このリゾートホテルで、良かったのは、朝食の時間が、朝7時から午後1時までということ。
目覚まし時計を使わないで、目覚めたら朝食をどうぞ、というコンセプト。
私の家族は、朝食を食べないことも多いので、1泊目の朝はプールで泳いだ後の10時ごろ、2泊目の朝は、すでに昼の12時でした。(普通のランチになってます)

種類も充実。子供たちも好きなメニューが多かったようです。
 海の見えるレストランです。

地元恒春の特産野菜もあります。
「YOHO RESORT 悠活渡假村」
      http://www.yoho.com.tw/

10月末頃までは、気温もある程度あるので、外のプールで楽しく遊べます。


「YOHO RESORT 悠活渡假村」④

2010年09月10日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
ホテル内は、一般タイプの部屋と、児童旅館(キッズホテル)と単車旅館(自転車ホテル)に分かれています。
写真(上)は、児童旅館のフロントです。キッズプールの前で、このあたりは、子供用の図書館、プレイルームなど、たくさんの子供向けの施設があります。雨の日でも、室内なので、子供を思いっきり遊ばせることができます。
 
大ベットが2つある部屋。広々しています。TWNでもFORTHでもこの部屋になります。


普通のタイプの部屋から見た中庭。館内は、植物がいっぱい。たくさんの小鳥が来て、目の前の果物みたいものを食べていました。そんな様子が間近で見られるのもいいですね。

     
フロントにある仏様   夜はキラキラ照明できれい。

 子供用プール傍の通路には、こんなかわいい仕掛けも。いつも音楽が鳴っていて、映像の魚たちが忙しく泳ぎまわっていて、海の中を通り抜けるような雰囲気です。


 
奥に見えるのは、流れる温水プール。夜は、少し寒く感じるので、このぬるいプールで、フロートマットを借りて、ぷかぷか浮きながら流されてみるのも楽しかったです。スライダー(昼間のみ)もあるので、何度も滑り降りて遊んでいました。

 
常温のプールで屋根付き。雨でもOK。ジャグジーもあります(写真右真ん中あたり)。
傍にはバーカウンターがあるので、ビールやコーヒー、おつまみ、ケーキなどを、傍の椅子テーブルで食べたり飲んだり。木々の隙間からは海も見えます。
この建物上が朝食用のレストランの建物です。

「YOHO RESORT 悠活渡假村」
      http://www.yoho.com.tw/

10月末頃までは、気温もある程度あるので、外のプールで楽しく遊べます。




「YOHO RESORT 悠活渡假村」③

2010年09月09日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
ホテル内では、1日に2回、風船で剣や冠、子犬、お花なんかを作って子供にプレゼントするサービスタイムもあります。
 ホテルのフロント前ロビーと、奥のプールの受付前あたりです。

棒状の風船を抱えてやってくるので、すぐ分かります。
無くなるまで配ってくれるので、子供が少ないときは、もらいたい放題状態です。

スパイス、ハーブの香りをかぐことができるコーナー。
この後ろで、にぎやかに何をやっているのかと思えば、「ビンゴ大会」。
毎晩ビンゴ大会(無料)あって、盛り上がっていました。大人も参加できます。


 

 YOHOのイメージは、カウボーイハットとウエスタンベスト。
このスタッフは、子供プールの傍のアーチェリーコーナーの担当です。1回50元で6本の弓。
小さなお子さんでも、付き添って教えてくれるので楽しめるそうです。

「YOHO RESORT 悠活渡假村」
      http://www.yoho.com.tw/

10月末頃までは、気温もある程度あるので、外のプールで楽しく遊べます。

 

「YOHO RESORT 悠活渡假村」②

2010年09月08日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
ホテルには、毎日時間帯によって、たくさんのプログラムがあります。子供向けが多く、ほとんど無料ですので、ホテルにチェックインしたら、プログラムをチェックしましょう。

これは、朝と夕方に行われる「引き潮時間帯の磯探検」です。
毎日引き潮の天候のいい日に行われます。引き潮時間が少し変更しますので、
かならずフロントで確認してください。

ホテルの裏の海辺は、砂場ではなく、さんごのかけらと岩場がメインです。
足場が悪いので、ビーチシューズかスニーカーがいいでしょう。

 
このビーチには、3種類の珊瑚があります。

 汐溜りにはなにやら動くものが、、。

 「陽燧足(ヤンスエズー)」
そおっと手を差し入れて捕まえてみましょう。優しくね。足が取れます

 手の平の上でくすぐったいっ。

そのほかにも小さなカニや、ヒトデ類も。中国語のみの説明ですが、なかなかお勉強になる感じですね。


「YOHO RESORT 悠活渡假村」
      http://www.yoho.com.tw/

10月末頃までは、気温もある程度あるので、外のプールで楽しく遊べます。

「YOHO RESORT 悠活渡假村」①

2010年09月07日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
墾丁のリゾートでお気に入りなのが、この「YOHO RESORT 悠活渡假村」です。
ランディスグループのリゾートホテルです。
 道沿いのゲートが目印。

 ゲートから続く階段では、、、、。毎日午後3時ごろから行われる「ウエルカムダンス」で、YOHOスタッフと一緒におどることもできます。(このときの気温は37度。ぬいぐるみの中の人、熱中症にならないか心配してしましました、、、)

 なかなか楽しいダンスです。 

 30分くらい続きます。


  
踊っている場所のすぐ下のプールサイド。この後ろには、何件もショップがあり、飲料、おかし、水着やプールの遊びの道具、おもちゃ、おみやげなど、いろいろあります。

 
滝プールの所にはネットがあるので、ボールを持って行ってバレーボール。

子供用プールのフロント。ここでタオルとロッカーの鍵を借ります。

子供用のプールも充実しているので、小さなお子さんから大人まで、のんびり楽しめます。

「YOHO RESORT 悠活渡假村」
      http://www.yoho.com.tw/

10月末頃までは、気温もある程度あるので、外のプールで楽しく遊べます。







恒春半島  龍磐

2010年09月04日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
恒春半島の東側の先端は、有名な「鵝鑾鼻(アーランビー)」で、昔は、この灯台のある近くに、蒋介石像があって、主人に「これが一番南の蒋介石」と説明されたのを思い出しました。

その公園を過ぎ東側の道を北上すると「龍磐」があります。
車を停めて、草むらの入り口から入ります。(入場無料。)
 入り口はこんな感じです。

 この草むらの間にある道を海の方へ進みます。

 この日も大勢の観光客が訪れていました。
              大陸からのお客さんが多かったようです。

その先に広がる景色は

                 

この先のがけの下を歩くこともできますが、足場が悪いので、気をつけましょう。
ここは、以前は軍の土地だったそうで、一般人は立ち入れなかったそうです。
周囲の草むらには、たくさんのとげのある低木が密生し、落下傘部隊が降りてこられないようになっているんだとか。ここも、上陸ポイントとしては地形がいいようで、演習につかわれていたのだろうか、、などと想像をめぐらせていました。

                 
こんな大きな岩の隙間があります。向こう側には何もありません。

このあたりの地形は、さんご礁の隆起によってできた地層で、波の侵食で、階段状に削られ今の景観ができたそうです。

この「龍磐」から少し北上すると「風吹砂」(ここと似たような風景です)、さらに「佳楽水」があります。
「佳楽水」は、「野柳」と似ていて、海岸沿いに奇岩がたくさんあります。(入場料必要)

どちらも雨の日や天候の割り日、暑すぎる真夏の日中にはおすすめできな場所ですが、天気の良い日には、ぜひ大自然の造形美を鑑賞してください。

恒春半島の夕日ロード

2010年09月03日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル

恒春半島の西側、亀山(国立海洋生物博物館のある辺り)から、YOHOホテルのあたりまでの5キロほどが「日落大道」で、天気の良い日の夕方、ここを通ると、美しい夕日をみることができます。
この日は、波も穏やかで、雲が多く、沈み行く太陽の光で、さまざまな色に染められて、とてもきれいでした。

木々の生い茂る道沿いの、ところどころに海が見えるエリアがあるので、車を止めて、しばし夕日を眺めていました。


邱家海鮮・生魚片

2010年09月02日 | 台湾のレストラン 餐廳
恒春後壁湖 漁港鮮魚区のお店の中の1軒「邱家海鮮・生魚片」で食事をしました。
看板に「生魚片(さしみ)」と書いてあるだけあって、種類は多くないけれど、1皿100~200元で、鮭やまぐろなどがあります。

   
貝づくし(1皿150~250元)  さすがに食べ飽きました 
 新鮮な蝦を塩茹で(200元)

そのほかにもチャーハンなども頼んで5品で900元。親子3人大満足でした。



恒春後壁湖 漁港鮮魚区 

2010年09月01日 | 台湾のおでかけ&観光地 ホテル
恒春半島の西の先端、猫鼻頭の手前に「後壁湖」という漁港&フェリー乗り場があります。
ここからフェリーや高速艇で、緑島、蘭嶼島へも行けます。実際、私の会社で案内する「蘭嶼島」のツアーは、ここから高速艇利用です。 

 

漁港には、海産を売るお店、レストランがあります。
この奥の別の建物は、乾物系のものを扱う商店です。
トイレもきれいにしてありました。

←冬瓜茶やラムネも販売。

←近海で取れた魚たち。

これらの魚を選んで、調理法を指定して、奥にある店で食べることもできます。
調理法は、お店の人が、「この魚だたら、こんなのと、こんなのでできるけど、どれがいい?」という風に聞いてきます。