台湾台中おせっかい日記

2001年に台湾の台中へやってきた日本人女性が、好奇心丸出しで探した台湾グルメ、文化、風景をつづります。

6月26日の地球アゴラ  桃米地区の紹介

2011年06月25日 | お知らせ

明日、2011年の6月26日(日)日本時間の午後10時から、NHK BS-1にて「地球アゴラ」が放送されます。今回のテーマは、復興と地域リーダー。

この中で、1999年9月21日の未明に台湾中部を震源とする921地震の時からその後の復興に活躍した一人のリーダーを紹介します。

そのリーダーは、南投県埔里鎮の桃米地区を再建し、今では年間50万人もの観光客訪れるエコビレッジとして見事に復興させた廖嘉展さん。

この廖さんの桃米地区再建に関する取材をしました。

明日、いよいよ世界に向けて紹介します。

桃米は、台湾の美しく豊かな自然環境が残る場所。日月潭のすぐそばにありながら、観光地としては有名ではないので、意外に知られていません。カエル、トンボ、蝶々、川魚、植物、清流と、そこにいるだけで心が浄化されていくような場所。

私はアゴラーとしては登場しませんが、同じ台中に暮らす友人がアゴラーとして、紹介します。

ぜひ、ご覧ください。

番組情報URL:http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アゴラ見ました (老爺74)
2011-06-27 09:59:05
ユニークな発想を地域事業として定着させた寥さんの手腕に敬服します。残念ながら番組構成は散漫でした。寥さんの事績をまとめた本、出版されていますか?。お仲間の横川さん素敵でした。皆さんのご発展を祈念します。
返信する
ぜひ桃米に (ヤーホエ)
2011-06-27 13:42:13
老爺74様、こんにちは。地球アゴラ見てくださって、ありがとうございました。中に、数シーン、私の息子も映っていました
廖嘉展さん夫婦が主催するNPO「新故郷」の雑誌などあります。それより、是非、一度、その桃米を訪れてください。そこの飲み水(山泉水)の甘くおいしいこと。寿命が延びる気がします。
近々、マカオシリーズが終わったら、桃米を紹介します。お楽しみに。
返信する

コメントを投稿