goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

2025年音源創作データ

2025-08-31 20:56:32 | DISCOGRAPHY
最新追加情報
・8/22 YouTube『「キン肉マンGo Fight!」(cover)』/CLIONE(クリオネ)
・8/29 Single『Without your Love』/Laputa ※過去制作した未発表の「Without your Love Remix」収録 
・9/3 Album『宇宙SORA ~SATURN~ Instrumental』/Produced by 横山和俊 {new}
・9/4
・9/24 LIVE Blu-ray&DVD『ナイショの薔薇の下 2024』/BUCK-TICK ※SEやシンセリアレンジ曲数曲収録
・10/15 Single『渋谷ハリアッパ!』/BUCK∞TICK ※「渋谷ハリアッパ!」マニピュレート参加 

2025年創作早見表はこちら

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

1/8 Single『EDELWEISS』/Luv PARADE ※2曲マニピュレート参加

2/18 ・Single『Nocturne』/横山和俊 ※通販はこちら ※横山解説はこちら 
     ・Single『La vie en rose』/YokodieS ※2024.10.23GIGを収録したDVD-R付特別盤はこちら、通常盤はこちら ※横山解説はこちら ※トレーラー

3/12 ・Blu-ray&DVD『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 - New World - 』/BUCK-TICK ※「眩しくて 視えない」マニピュレート参加(2/28映画先行公開)
    ・配信Single『眩しくて 視えない / フリーダム フリーダム パラダイスロスト』/BUCK-TICK
3/20 Single『NEW ROMA』/YokodieS ※3/1,9,14にMusic lab 濵書房にて行われた▲YokodieS-4NIGHTS-▼からを厳選した7曲を収録したDVD-R付特別盤はこちら、通常盤はこちら ※横山解説はこちら  ※トレーラー

4/12~ for LIVE『BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』宮城:仙台GIGS/BUCK-TICK ※5曲シンセアレンジ、1曲SEブラッシュアップ+α
4/30 BOOK『櫻井敦司読本』/インタビュー:土屋昌巳 / HYDE / J(LUNA SEA)/ Toshiya(DIR EN GREY)/ 石井秀仁(cali≠gari、GOATBED)/ 上田剛士(AA=)/ 川田十夢(AR三兄弟、開発者)/ ヒロシ(芸人)/ 横山和俊(H.U.G)/ Jake Cloudcha(THE MORTAL)

5/26 for LIVE『defspiral 15th Anniversary Live『MOONLIGHT SYMPHONIA』』/defspiral ※1曲『HALO』ライブ用リアレンジ 
5/28 Single『Hameln』/Luv PARADE ※2曲マニピュレート、1曲リミックス参加してます
5/31~ for Live『Luv PARADE Tour 2025「Hameln」』/Luv PARADE ※オープニングSEを制作しました

6/7~ for Live『「BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA」追加公演』/BUCK-TICK  ※「キラメキの中で・・・」シンセアレンジ 
6/14 Single『COMA』/NUL. ※Noname SPECter - Vandalism -(remixed by 横山和俊)収録 

7/20 ・配信Album『DEVIL'S CUT ANGEL' SHARE』/YokodieS ※配信サービス一覧 
    ・配信Single『La vie en rose』/YokodieS ※配信サービス一覧 
    ・配信Single『NEW ROMA』/YokodieS ※配信サービス一覧

・8/5 YouTube『「うる星やつらのテーマ ~ラムのラブソング~」(cover)』/CLIONE(クリオネ) 
・8/22 YouTube『「キン肉マンGo Fight!」(cover)』/CLIONE(クリオネ)
・8/29 Single『Without your Love』/Laputa ※過去制作した未発表の「Without your Love Remix」収録 



・9/3 Album『宇宙SORA ~SATURN~ Instrumental』/Produced by 横山和俊 {new}
・9/4
・9/24 LIVE Blu-ray&DVD『ナイショの薔薇の下 2024』/BUCK-TICK ※SEやシンセリアレンジ曲数曲収録

・10/15 Single『渋谷ハリアッパ!』/BUCK∞TICK ※「渋谷ハリアッパ!」マニピュレート参加 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年創作早見表

2025-01-31 11:41:16 | DISCOGRAPHY

M1:「NEW ROMA」/YokodieS (25.3.1披露、『NEW ROMA』25.3.20発売)
M2:「ROSE」/横山和俊 & Kaya(25.2.18披露)
M3:「Nocturne」/横山和俊(『Nocturne』25.2.18発売)
M4:「Borderline」/横山和俊(『Nocturne』25.2.18発売)
M5:「step with me」/YokodieS(『NEW ROMA』25.3.20発売)
M6:「THE FALLING DOWN」/BUCK-TICK(BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M7:「IGNITER」/BUCK-TICK(BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M8:「DADA DISCO-GJTHBKHTD-」/BUCK-TICK(BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M9:「FUTURE SONG-未来が通る-」/BUCK-TICK(BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M10:「BOY Septem peccata mortalia」/BUCK-TICK(BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M11:「」/BUCK-TICK()
M12:「JOKER -mangle mix-」/Luv PARADE(『Hameln』25.5.28発売)
M13:「Heaven or Hell」/Luv PARADE(『Hameln』25.5.28発売)
M14:「」/BUCK-TICK()
M15:「music for subrosa ver.2」/BUCK-TICK(25.4.12~『BUCK-TICK TOUR 2025 スブロサ SUBROSA』用)
M16:「Hameln」/Luv PARADE(『Hameln』25.5.28発売)
M17:「」/BUCK-TICK()
M18
M19
M20:「キン肉マンGo Fight!」(cover)/CLIONE(クリオネ) (25.8.22配信
M21
M22:「うる星やつらのテーマ ~ラムのラブソング~」/CLIONE(クリオネ) (25.8.5配信
M23:「HALO」/defspiral25.5.26披露)
M24:「Noname SPECter - Vandalism -(remixed by 横山和俊)」/NUL.(『COMA』25.6.14発売)
M25:「SE for Hameln」/Luv PARADE(25.5.31披露)
M26:「威風堂々Noプロブレム」/DASEIN(25.8.2初披露)
M27:(25.9.4発売)
M28(宇宙M0):「宇宙創世ZERO」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.7.29初披露、25.9.3発売)
M29(宇宙M1):「宇宙創世SORAテーマソング」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.7.29初披露、25.9.3発売)
M30(宇宙M20):「愛がくれた光」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M31(宇宙M28):「魂の国へ」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M32(宇宙M6):「決意の翼」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.7.29初披露、25.9.3発売)
M33(宇宙M33):「エデンへの誘い」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M34(宇宙M7):「エデンからメリークリスマス」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.7.29初披露、25.9.3発売)
M35(宇宙M17):「Determination」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M36(宇宙M21):「眩しさを信じて」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M37(宇宙M8~9):「Resist」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.7.29初披露、25.9.3発売)
M38(宇宙M2):「魔女達の歌」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M39(宇宙M3):「レオン」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M40(宇宙M4):「Synopsis」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M41(宇宙M5):「果てしない海の向こうへ Epilogue」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M42(宇宙M22):「(旧)愛がくれた光の眩しさ」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M43
M44:「渋谷ハリアッパ!」/BUCK∞TICK(『渋谷ハリアッパ!』25.10.15発売)
M45
M46(宇宙M13):「ブリッジ2」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M47(宇宙M14):「ブリッジ 3」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M48(宇宙M24):「Fishing Fight II」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M49(宇宙M11):「ブリッジ 1」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M50(宇宙M12):「ONI」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M51(宇宙M15):「不穏な雰囲気インスト」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M52(宇宙M16):「雨音」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M53(宇宙M18):「大いなる疑問」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M54(宇宙M19):「アルカディア城」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M55(宇宙M23):「Fishing Fight I」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M56(宇宙M25):「Fishing Fight III」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M57(宇宙M26):「戦いの前の静けさ」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3初披露)
M58(宇宙M27):「ONI BATTLE」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M59(宇宙M29):「ルシア I」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M60(宇宙M30):「ルシア II」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M61(宇宙M31):「漆黒の闇に向かって」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M62(宇宙M32):「冥界への扉」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M63(宇宙M34):「Say Thank You」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
M64(宇宙M35):「NEO」/『宇宙SORA~SATURN~』(25.9.3発売)
・M65:
M66
M67:アノラックフェスのテーマ2025 (25.9.28発売予定)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年音源創作データ

2024-12-31 15:14:47 | DISCOGRAPHY
総括
 今年も横山ソロから始まりました♪
 YokodieSは旧譜のサブスクでしたが、来年はね^^b
 YK Showに参加してくれたTAKAさんからのお誘いでdefspiralに繋がりました♪
 そこから更にLuv PARADEに繋がり続くとは思ってませんでした^^感謝
 そして久々にKayaちゃんからのお誘いも嬉しくて、、、来年2/18お誘いしたわけです♪

 それに、、、そして、、、やはり今年は、
 BUCK∞TICK
 人生初のレコーディング体験でした。
 完成して良かったです♪
 来年へ繋がってます^人^大感謝

 これからも沢山の方のお耳と心に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪

2024年創作早見表はこちら



2/18 ・Single『Results』/横山和俊 ※ライブ会場販売 ※通販完売致しました^^御礼横山解説はこちら
     ・配信Album『YokodieS SINGLES』/ YokodieS 

3/7 LIVE Blu-ray&DVD『TOUR 2023 異空-IZORA- 0723 TOKYO GARDEN THEATER』/BUCK-TICK ※「SE. QUANTUM Ⅰ」別ver.収録 
3/22 Album『ULYSSES』/defspiral ※3曲マニピュレート参加 ※トレーラーはこちら

6/1 Mini Album『JOKER』/Luv PARADE ※3曲マニピュレート参加 ※トレーラーはこちら 

10/9 Album『BOUQUET』/Kaya ※「凍りの梨」編曲・マニピュレート参加

11/13 Single『SHOOT IT DOWN』/Luv PARADE ※マニピュレート参加
11/20 Single『雷神 風神 - レゾナンス』/BUCK-TICK ※表題曲マニピュレート参加

12/4 ・Album『スブロサ SUBROSA』/BUCK-TICK ※マニピュレート参加 
    ・BOOK『ROCK AND READ 116』/今井寿×星野英彦(BUCK-TICK)[+横山和俊ミニインタビュー]
12/6~ for LIVE『ファンクラブ会員限定LIVE「FISH TANKer's ONLY 2024」』愛知:名古屋ダイアモンドホール/BUCK-TICK ※2曲SE創作、2曲シンセアレンジ
12/25 BOOK『サウンド&レコーディング・マガジン 2025年2月号』/インタビュー:今井寿(BUCK-TICK) with 横山和俊(作曲について)
12/29 for LIVE『ナイショの薔薇の下』/BUCK-TICK ※1曲シンセアレンジ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年創作早見表

2024-01-31 18:23:08 | DISCOGRAPHY
M01「かげろふ」:横山和俊&大祀(天照)(24.2.18初披露)
M02bit mild - remodel -」:横山和俊(&DAISHI(MaitoreiA))(24.2.18初披露、『Results24.2.18発売)
M03「turn - remodel -」:横山和俊(Dummy's Corporation)(24.2.18初披露、『Results24.2.18発売)
M04VIVA LA VIDA」:横山和俊、TAKA&RYO(defspiral)、デスヲ(TAKE NO BREAK)、大祀(天照)(24.2.18初披露)
M05STARDUST」:横山和俊、TAKA&RYO(defspiral)、デスヲ(TAKE NO BREAK)、大祀(天照)(24.2.18初披露)
M06LOTUS」:横山和俊、TAKA&RYO(defspiral)、デスヲ(TAKE NO BREAK)、大祀(天照)(24.2.18初披露)
M07broken nervous」:YokodieS、RYO、デスヲ(24.2.18 バンドver.初披露、『angel's share』収録、原曲配信『YokodieS SINGLES』収録)
M08「NO IDOL」:YokodieS、RYO、デスヲ(24.2.18 バンドver.初披露、『angel's share』収録)
M09「MY DEVIL」:YokodieS、RYO、デスヲ(24.2.18 バンドver.初披露、『devil's cut』収録)
M10「ESCAPE」:YokodieS、RYO、デスヲ(24.2.18 バンドver.初披露、『angel's share』収録)
M11「FLY」:YokodieS、RYO、デスヲ(24.2.18 バンドver.初披露、『devil's cut』収録)
M12「GLASS SHOES」:H.U.G(24.3.8初披露)
M13「HIDE AND SEEK」:H.U.G(24.3.8初披露)
M14「Results」:横山和俊(24.2.18初披露、『Results24.2.18発売)
M15「sublimation」:横山和俊(24.2.18初披露、『Results24.2.18発売)
M16「夢見る蜉蝣」:defspiral(『ULYSSES』24.3.22発売)
M17「ULYSSES」:defspiral(『ULYSSES』24.3.22発売)
M18「The Wonderful Visit」:H.U.G(24.3.8初披露)
M19「INTO THE FLAMES」:Luv PARADE(『JOKER』24.6.1発売)
M20「MIDNIGHT SUN」:Luv PARADE(『JOKER』24.6.1発売)
M21「ENTER THE PARADE」:Luv PARADE(『JOKER』24.6.1発売、※編集バージョンで収録、フルバージョンはライブ会場にて)
M22眩しくて 視えない」:BUCK-TICK(『劇場版BUCK-TICK バクチク現象 – New World - Ⅱ テーマソング』25.2.28劇場公開、CD収録 25.3.12発売)
M23「雷神 風神 - レゾナンス」「雷神 風神 - レゾナンス #rising」:BUCK-TICK (『雷神 風神 - レゾナンス』24.11.20発売、『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M24「TIKI TIKI BOOM」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M25
M26「遊星通信」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M27「Rezisto」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M28「スブロサ SUBROSA」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M29「ストレリチア」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M30「夢遊猫 SLEEP WALK」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M31「百万那由多ノ塵SCUM」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M32「黄昏のハウリング」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M33「神経質な階段」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M34「海月」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M35「凍りの梨~ボンゲンガンバンガラビンゲンの伝説~(モダンチョキチョキズcover)」:Kaya(『BOUQUET』24.10.9発売)
M36「冥王星で死ね」:BUCK-TICK (『スブロサ SUBROSA』24.12.4発売)
M37「La vie en rose」:YokodieS(『La vie en rose』25.2.18発売)
M38「SHOOT IT DOWN」:Luv PARADE(『SHOOT IT DOWN』24.11.13発売)
M39「EDELWEISS」:Luv PARADE(『EDELWEISS』25.1.8発売)
M40「night light」:YokodieS(『La vie en rose』25.2.18発売)
M41「メンバー紹介」:BUCK-TICK(24.12.6ライブ初披露)
M42「Madman Blues -ミナシ児ノ憂鬱-」:BUCK-TICK(24.12.29ライブ初披露)
M43「SANE -TYPE II-」:BUCK-TICK(24.12.6ライブ初披露)
M44「擬態 - mimic -」:YokodieS(『La vie en rose』25.2.18発売)
M45「ナイショの薔薇の下 SE」:BUCK-TICK(24.12.6ライブ初披露)
M46「Villain」:BUCK-TICK(24.12.6ライブ初披露)
M47「キラメキの中で・・・」:BUCK-TICK(25.6.7~ライブ披露予定)
M48「IRONIC」:YokodieS(『NEW ROMA』25.3.20発売)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年音源創作データ

2023-12-31 16:34:34 | DISCOGRAPHY
総括
 今年は全て記憶に残る作品に参加出来ました。
 いつもですがこれからも記憶に残る作品創りを心掛けます。。。
 ず〜〜〜っと聴きたいと思う楽曲制作に参加して生きます✨

 いつか沢山の方のお耳と心に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪

2023年創作早見表はこちら



2/18 ・Single『Voila』/横山和俊 ※ライブ会場先行販売、通信販売はこちら ※横山解説はこちら
     ・Mini Album『devil's cut』/YokodieS ※ライブ会場先行販売、通信販売はこちら ※横山解説はこちら>

3/8 Single『太陽とイカロス』/BUCK-TICK ※「名も無きわたし -花鳥風月REMIX-」のオリジナル音源に参加しております
3/22 Single『無限 LOOP』/BUCK-TICK ※表題曲のマニピュレート、そしてカップリングでリミックス担当してます
3/29 Album『TEENAGE DREAMS』/TAKESHI UEDA ※今井寿(BUCK-TICK) 参加曲『メリーゴーラウンド / イヌ』のGtトリートメントしております

・4/5 配信Single『Boogie Woogie』/BUCK-TICK ※マニピュレート参加しております
4/12 Album『異空 -IZORA-』/BUCK-TICK ※10曲マニピュレート参加しております
4/19〜 for LIVE『BUCK-TICK TOUR 2023 異空-IZORA-』/BUCK-TICK ※オープニングSEのトリートメント+α
4/29 Mini Album『angel's share』/YokodieS ※ライブ会場先行販売、通信販売はこちら ※横山解説はこちら 

5/12 Single『VIVA LA VIDA / 光の世界』/defspiral ※「VIVA LA VIDA」にマニピュレート参加 ※ライブ会場販売、各種配信サイトにて配信開始

6/1 YouTube「薔薇は美しく散る」村上幸平、横山和俊、Sachi(黒色すみれ)、大槻 隆
6/10 Album『HELIOS』/H.U.G ※コメント動画あり、全曲トレイラーはこちら ※MV「SEEDS」はこちら

・7/2 @Vif編集部『H.U.Gインタビュー』/H.U.G ※コメント動画あり
・7/8 配信Album『HELIOS』/H.U.G

10/9 Single『CORE』/H.U.G ※ライブ会場限定盤 
・10/19 for LIVE『FISH TANKer's ONLY 2023』神奈川・KT Zepp Yokohama公演/BUCK-TICK ※オープニングSE『QUANTUM I』新ver.アレンジ 
10/23 Mini Album『devil's cut×angel's share - remix -』/YokodieS ※ライブ会場先行販売、通信販売はこちら楽曲トレーラーはこちら 
・10/25 Single『CORE』/H.U.G ※全国流通盤 

・11/1 配信Single『CORE』/H.U.G
11/22 Album『果てしない海の向こうへ〜月の裏側から〜Jupiter Instrumental /Produced by 横山和俊 ※CD通販はこちら、デジタル配信版はこちら横山解説「前編

12/23 DVD『果てしない海の向こうへ』/横山和俊 音楽作・演奏参加 ※通販はこちら
12/28 BOOK『別冊 音楽と人 櫻井敦司』/櫻井敦司 ※関係者インタビュー<敦司とわたし>:横山和俊(マニピュレーター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年音源創作データ

2022-12-31 16:30:31 | DISCOGRAPHY
総括
 今年2月のYK Streamの為に作ったTAGのシングル。
 そしてYokodieSはコンスタントに3枚のシングルが出せました♪

 BUCK-TICKの制作としてはライブ作品が色々出ました♪
 そしてツアー用END SEもありました♪(武道館では流れませんでしたが/^^\)
 そしてこっそりレコーディングしてましたので、来年の発売をお待ちください^^b〜t

 あと今年も上杉さんのライブや『月の裏側で』&アフタートーク等、
 動く横山の記録として残せて良かったです♪

 KIRITO君とKayaちゃんにも携われて嬉しいです♪
 
 まだ音源化していないH.U.Gもいい感じです^^b
 これからも記憶に残る作品創りを心掛けて生きます♪
 少しでも沢山の方のお耳に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪

創作早見表はこちら
 


2/18 ・Maxi Single『人間』/TAG ※通信販売商品 ご購入はこちら ※横山解説はこちら 
     ・Maxi Single『broken nervous』/YokodieS ※通信販売商品 ご購入はこちら ※横山解説はこちら
     ・『YK Stream'22』配信公演特典音源『YKStream22 Special Trailer』 ※ZAIKO配信特典音源 ※横山ちょい解説はこちら

3/5 BOX SET『上杉 昇 30th ANNIVERSARY BOX 永劫回帰』/上杉昇 ※会場先行販売 ※『永劫回帰TOUR #1 LIVE CD』収録、『OFFICIAL BOOTLEG DVD』横山出演シーン2曲収録
3/7 LIVE Blu-ray&DVD『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜』/BUCK-TICK
                    ※2021年7月に配信されたStreaming Live「魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜」を収めた映像作品。
                    ※SE2曲、リアレンジ3曲参加
3/9 LIVE DVD&LIVE CD『[ACT AGAINST COVID-19]SHOW WESUGI HEAVY TOUR 2021 Dignity』/上杉昇 ※全国発売

4/30~ for LIVE『KIRITO Tour 2022「THE EMERGENCE OF ANTIMATTER」』/KIRITO ※SE1曲制作、シンセアレンジ1曲制作 

5/25 ・Album『ROSE』/Kaya ※公式通販サイトにて先行発売、6/8通常発売 ※「ROSE」「Pray」の2曲編曲参加 
     ・BOX SET『上杉 昇 30th ANNIVERSARY BOX 永劫回帰』/上杉昇 ※一般発売 ※『永劫回帰TOUR #1 LIVE CD』収録、『OFFICIAL BOOTLEG DVD』横山出演シーン2曲収録

8/27 Maxi Single『UNDER THE SUN』/YokodieS ※限定盤(5/31LIVE映像DVD-R付き)と通常盤あり。ライブ会場先行販売。
                                             通信販売でのご購入『限定盤』{←祝完売♪}『通常盤』 ※横山解説はこちら

9/21 ・LIVE Blu-ray&DVD『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館』/BUCK-TICK ※2021年12月29日に日本武道館公演の映像作品
     ・CD『Debut 35th Anniversary Concept Best Album「CATALOGUE THE BEST 35th anniv.」』/BUCK-TICK
                                     ※「相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり (2022MIX)」収録
・9/30 Maxi Single『ALL YOU』/YokodieS ※限定盤(8/27ライヴ後のトークと「ALLYOU」LIVE映像DVD-R付)と通常盤あり。ライブ会場先行販売。
                                              通信販売でのご購入『限定盤』『通常盤』※横山解説はこちら

10/13~ for LIVE『BUCK-TICK TOUR THE BEST 35th anniv.』/BUCK-TICK ※END SEのトリートメント+α

11/23 Album『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊 ※通販はこちら  ※横山解説「前編」「後編

12/23 DVD『月の裏側で』/横山和俊 音楽作・演奏参加 ※通販はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年音源創作データ

2021-12-31 17:34:44 | DISCOGRAPHY
総括
 昨年の録り貯めた曲たちが思う存分巣立った年でした^^

 今年2月のYK Showの代わりに横山ソロ『HeadPhone MAX』から始まり計5枚♪♪♪♪♪
 その派生でTAGもシングルが出せました♪
 さらにその曲からミュージカル『新月』へと進化♪
 今年の前半は濃密でしたね^^b

 BUCK-TICKの制作としては配信ライブ用にシンセリアレンジしたりSEだったり。
 そしてシングル表題曲も参加出来ました^^
 年末武道館用に当初シンセ発注はなかったので、急遽SE&BGMで参加出来たので素敵な創作締めくくりとなりました♪

 あと意外と動く横山が出せましたね♪
 上杉さんのライブや『新月』&アフタートーク^^/
 記録として残せて良かったです♪

 M-AGEのマニピュレートから30年\^^/ 
 これからも記憶に残る作品創りを心掛けて生きます♪
 少しでも沢山の方のお耳に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪



2/10 Album『RE:CONSTRUCTION 1991-1994』/M-AGE ※「WALK ON THE MOON (demo)」初収録 ※横山思い出しはこちら
2/18 Album『HeadPhone MAX』/横山和俊 ※2/18~6/30までの期間限定通信販売です ※横山解説はこちら
     ※旧譜『HEADPHONE』/横山和俊(1994年作品)を同時通信販売です ※横山解説はこちら

3/13 ・Mini Album『Vigils』/横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら
    ・Mini Album『In Moderation』/横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら

・5/28 ・Mini Album『Awareness』/横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら
     ・Mini Album『Proceed』/横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら ※横山ソロ創作順早見表はこちら
     ・Mini Album『KAIKA』/TAG ※通信販売です ※横山解説はこちら
      ※TAG旧譜『MAUERFALL』(2020年作品)『der Moral』(2019年作品)も同時通信販売でこちらこちらから ※旧譜解説はこちらこちら

7/17 for Streaming Live『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜」2021』/BUCK-TICK ※SE2曲、リアレンジ3曲参加 ※横山解説はこちら 

8/8 Mini Album 『新月 - Instrumental -』/Produced by 横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら
8/18 LIVE Blu-ray&DVD『TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN / ABRACADABRA LIVE ON THE NET』/BUCK-TICK ※「Living on the Net」収録

9/22 Single『Go-Go B-T TRAIN』/BUCK-TICK ※3曲参加 

10/6 Mini Album 『新月 - Vocal -』/Produced by 横山和俊 ※通信販売です ※横山解説はこちら ※宣伝トレーラーはこちら

11/17 2枚組Album『新月 - The Full -』/Produced by 横山和俊 ※通信販売はこちら横山解説「BGM」「第1幕」「第2幕
11/23 LIVE DVD『[ACT AGAINST COVID-19]SHOW WESUGI HEAVY TOUR 2021 Dignity』/上杉昇 ※4/25恵比寿リキッドルーム公演収録
11/30 ダウンロード販売『動画イベント「新月アフタートーク」11/27(土)』/音楽の神ミューサイ(横山和俊、岡崎達成、大槻隆、Sachi)、原口勝、佐藤秀幸 ※トークと生演奏が収録されています

12/22 DVD『LOVE&ROCK☆SHOW「新月」〜New World Order〜』/横山和俊 音楽作・演奏参加 ※通信販売です
12/29 ・LIVE Blu-ray&DVD『ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020』/BUCK-TICK ※「THEME OF B-T 2020」収録
     ・for Live SE & BGM『魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館』/BUCK-TICK ※休憩時間のBGM3曲のトリートメント+α、「BABEL」前後SE創作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年音源創作データ

2020-12-31 16:12:53 | DISCOGRAPHY
総括
 今年の創作も2月のYK Showの為に始まった感じでした♪
 横山ソロと、ミュージカル『遥かなる空』のデモ集+α、そしてTAGシングル♪
 例年以上に濃密スタートでした^^b

 その後BUCK-TICKのアルバムレコーディング中に初の一時中断。。。
 その時いろんな事を考え、思い、、、
 自分としては特別な作品となりました。

 その気持ちはそのままAngeloのアルバムへと繋がってます。

 本当は同時期に舞台音楽『新月』も作る予定でしたが、
 来年の11月に延期となったため今後作ることになりました。
 それはまた印象深い作品となるでしょう・・・

 BUCK-TICKの配信ライブ用のアコースティックシンセアレンジを経て、
 年末恒例の「THEME OF B-T」のリアレンジ♪
 今までのBTのテーマの集大成を意識し、更に最新アルバム『ABRACADABRA』で使った音色も投入しました。
 僕にとっても大事な1曲です♪

 そんな横山はこの秋から創作日誌をつけてますp^^q
 どういう形で発表出来るかわかりませんが♪
 創作意欲を更に増して来年進んで行こうと思いますp^^q
 
 これからも記憶に残る作品創りを心掛けて活きます♪
 少しでも沢山の方のお耳に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪



2/18 ・Mini Album『Ω』/横山和俊 ※横山解説はこちら
    ・Album『Musical『遥かなる空』- Unknown Songs -』/Produced by 横山和俊 ※横山解説はこちら
    ・Single『MAUERFALL』/TAG ※横山解説はこちら ※通販はこちら   
    
8/26 ・Single『MOONLIGHT ESCAPE』/BUCK-TICK ※表題曲1曲参加
    ・配信Single『般若』/Kaya ※アレンジ、マニピュレート参加

・9/9 配信Single『ユリイカ』/BUCK-TICK ※アルバム『ABRACADABRA』より「ユリイカ」を先行配信 ※マニピュレート参加
9/21 ・Album『ABRACADABRA』/BUCK-TICK ※7曲参加 ※横山一口メモはこちら
    ・for 配信ライブ『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』/BUCK-TICK ※「Living on the Net(アコースティックver.)」シンセアレンジ

11/11 Album『[evolve]』/Angelo ※全曲参加

12/29 Live SE for『ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020』/BUCK-TICK ※「THEME OF B-T」リアレンジ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年音源創作データ

2019-12-31 15:59:05 | DISCOGRAPHY
総括
 今年の創作は2月のYK Showの為に始まった感じでした♪
 ピアノ曲集の横山ソロとTAGシングル♪

 更に同時期にBUCK-TICKのシングル^^b〜t
 珍しくシングルに採用されたりして^皿^
 他にもSEやアコースティック用シンセアレンジなど沢っ山♪
 更に大変な「THEME OF B-T」のリアレンジ♪
 濃いです^^

 そして今年もキリト君のソロライブ用のシンセアレンジ&Angeloのアルバムへと繋がりました♪
 非常に脂が乗ってます^^

 そして何より同じ期間に初のミュージカル作品『遥かなる空』を♪
 相当悩み大変でしたねぇ^^
 創作期間中、頭熱が下がらなかったから/^^\
 でもなんか表現の幅が広がったように感じます♪

 あとは・・・
 2年に1度のアノラックフェスのテーマCDも作れました♪

 更に珍しいところで大槻マキさんの曲にも参加できました^^b
 そして横山名義でリミックスもありました。
 この辺は自由にやらせてもらい、ありがとうございました♪

 いろんなものが繋がって綺麗な華が♪
 
 これからも記憶に残る作品創りを心掛けて活きます♪
 少しでも沢山の方のお耳に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪
 


・1/18 YouTube『「ロクス・ソルスの獣たち」のトレイラー』/BUCK-TICK ※「THEME OF B-T」リアレンジと効果音を担当

2/18 ・Mini Album『la lune』/横山和俊 ※横山解説はこちら
    ・Single『der Moral』/TAG ※横山解説はこちら ※通販はこちら

4/7〜 フジテレビ系TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎」のエンディング主題歌「RONDO」』/BUCK-TICK ※マニピュレート参加、ちょい告知はこちら
4/24 LIVE Blu-ray & DVD『TOUR No.0』/BUCK-TICK ※『TOUR No.0』SE「steam & gear」「spiral」収録、完全生産限定盤がお勧め♪『TOUR No.0 - Guernican Moon -』SE「2357 - ノスタルジア -」収録 ※横山解説はこちら

5/22 Single『獣たちの夜 / RONDO』/BUCK-TICK ※2曲マニピュレート参加、ちょい告知はこちら
5/25,26 Live SE for『ロクス・ソルスの獣たち』/BUCK-TICK ※オープニングSEのトリートメント+α、4曲シンセアレンジ

・8/17 LIVE DVD『SHOW WESUGI ELECTRIC TOUR 2018-2019 The Mortal』/上杉昇 ※ライブ&イベント会場&オフィシャルWEB通販にて先行販売(10/16〜:全国流通開始)
・8/24 Live Back Track for『KIRITO Club circuit 19'「DERIVED」』/キリト ※全追加曲シーケンスデータ制作
8/28~9/1 Musical『遥かなる空』劇中音楽/Produced by 横山和俊 ※サントラCD通販横山解説はこちら

・9/21 Single『UNKNOWN_LUCK Theme (NO_GOD_KNOWS) 2019 For EAST ver.』/NIIGATA_Prefectural_peoples_all_stars {祝完売}

11/6 Album『FAUST』/Angelo ※全曲マニピュレート参加
11/20 LIVE Blu-ray & DVD『ロクス・ソルスの獣たち』/BUCK-TICK
               ※オープニングSE「Bes Tias」トリートメント+α、「相変わらずの「アレ」のカタマリがのさばる反吐の底の吹き溜まり」
                「スズメバチ」「BOY septem peccata mortalia」「形而上 流星」4曲シンセアレンジ 収録

12/1 Album『Lv.20』/大槻マキ ※「AtoZ」マニピュレート参加 ※ちょい宣はこちら ※ライブ会場販売 ※配信はこちら
12/3~29 Live SE for『THE DAY IN QUESTION 2019』/BUCK-TICK ※「THEME OF B-T」リアレンジと「SILENT NIGHT」シンセアレンジ
12/10 LIVE Blu-ray & DVD『FISH TANKer's ONLY 2018』/BUCK-TICK ※オープニングSE「2357 -ノスタルジア-」収録 ※ファンクラブ限定LIVE映像商品
12/20 DVD『Musical「遥かなる空」DVD』/演奏・出演 横山和俊 ※通販はこちら
12/26~ 付属Single『SSS FLOWER 006’featuring Kazutoshi Yokoyama』/横山和俊 ※予約期間(~11/17)限定商品、詳細はこちら制作過程
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年音源創作データ

2018-12-31 19:00:09 | DISCOGRAPHY
総括
 今年はaki君のライブものから始まりました♪
 そして毎年自分の誕生日に合わせての横山ソロとダミーズ10周年記念ベスト♪

 満を持して発表されたBUCK-TICKのシングル&アルバム^^b〜t
 他にもSEも沢山♪
 この段階でかなり濃いです^^

 HAKUEI君繋がりでThe Brow Beatへ♪
 そして初のMANの称号となった横山作のHAKUEIMANシングル^^bヨコティンマン

 TAGは配信で1位を頂きましたね^人^感謝

 そしてキリト君のソロでガッツリ参加させて頂き、
 Angeloのアルバムへと繋がりました♪

 今年は珍しくdefspiralにも2曲参加しましたね^^v
 またあったら嬉しいです♪

 あとは・・・
 『嵐RUN』の舞台音楽^^b
 なかなかの曲が出来て満足してます♪

 いろんなものが繋がって花開く
 
 これからも記憶に残る作品創りを心掛けて活きます♪
 少しでも沢山の方のお耳に届いたら幸いです\^^/
 来年もヨロシクお願いします♪



1/13 非売品CD『LIVE at aki's BAR VOL.31 - SPECIAL2017 - 6 songs』/aki ※12/2 名古屋・夜の部公演6曲収録。

2/18 ・Single『loosen』/横山和俊 ※横山解説はこちら
    ・Album『Sweat 10 Dummy's 〜汗水ダラダラ働いた10年の結晶〜』/Dummy's Corporation ※横山解説はこちら
2/21 Single『Moon さよならを教えて』/BUCK-TICK ※表題曲に参加

3/14 ・Album『No.0』/BUCK-TICK ※7曲参加
    ・Book「PHY Vol.12」/BUCK-TICK 鼎談:横山和俊、CUBE JUICE、YOW-ROW(GARI)、ハヤシ(POLYSICS) ほか
3/31~ Live SE for『BUCK-TICK 2018 TOUR No.0』/BUCK-TICK ※オープニング&エンディングSEのトリートメント+α ※ツアー感想はこちら

4/13 DVD『The Brow Beat Live Tour 2018 “Ragnarök” at EX THEATER ROPPONGI 2018.02.04』/The Brow Beat
           ※「ピンク スパイダー(cover)」シンセアレンジ
4/20 Album『OFFICIAL BOOTLEG - 2017.12.10』/aki ※17.12.10録音、ライブ会場販売
4/30 配信Single『psychogenic erectile gigantic Yoko-teen MAN』/HAKUEIMAN ※作曲、編曲、マニピュレート

6/6 配信Single『der Moral』/TAG ※iTunes , Amazon横山解説はこちら {祝エレクトロニック部門1位獲得}
6/13 配信Single『loosen -Special Edition-』/横山和俊 ※iTunes , Amazon ※横山解説はこちら {祝エレクトロニック部門2位獲得}
6/27 Blu-ray&DVD『CLIMAX TOGETHER ON SCREEN 1992-2016 / CLIMAX TOGETHER 3rd』/BUCK-TICK
           ※オープニングSE「Cleave ad Open」収録 ※横山ちょい宣はこちら

8/13 配信Single「METHOD」「Act」/キリト ※全曲参加 ※iTunes store及びApple Musicにて
8/17~ Live SE for『KIRITO Club Circuit 2018 「REAL CHARACTER」』/キリト ※オープニングSE作、全曲シーケンスデータ制作

9/21 LIVE Blu-ray&DVD『THE PARADE 〜30th anniversary〜』/BUCK-TICK
           ※SE「THEME OF B-T」「PARADE after dark」収録 ※横山ちょい宣はこちら

10/3 Mini Album『TO THE GALAXY -RECONNECT-』/defspiral ※2曲参加 ※横山解説はこちら
10/4 Album『嵐RUN』/Produced by 横山和俊 ※劇場先行販売、通販はこちら ※横山解説はこちら
10/13~ Live SE for『TOUR No.0 - Guernican Moon -』/BUCK-TICK ※オープニングSEのトリートメント+α

11/14 Album『RESONANCE』/Angelo ※全曲参加
11/28 DVD 舞台『嵐RUN』/演奏・出演:横山和俊 etc... ※通販はこちらから

12/26 LIVE Blu-ray&DVD『「THE DAY IN QUESTION 2017」』/BUCK-TICK
           ※SE「THEME OF B-T」収録
12/29 Live SE for『TOUR No.0 -FINAL-』/BUCK-TICK ※告知用「THEME OF B-T」リアレンジ&効果音の創作
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする