goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

『月の裏側で』楽曲解説2

2022-11-30 21:55:53 | 経過報告
こんばんは♪
まだ1幕終わってないけど今日2幕を書こうと思っていたので^^
こちらも書き終えたら加筆式でいきます♪

その前に宣伝です\^^/
4日目に配信した『月の裏側で』アーカイブは12/3(土)23時59分59秒までです

そしてその12/3(土16:30~17:30にStars☆Tokyo Cafe&Dining Barで『月の裏側で』アフタートークに出演します♪
生演奏もあるかもということでお待ちしてます^^/コトシモハイシンガアルカモシレナイ

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞


 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

購入方法
 ・Stars☆Tokyoにて(〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-15-6 ヒーロービル1F)
 ・LOVE&ROCK STORE
DVDも発売されました♪)

♪♪♪♪♪♪♪♪

収録曲
M10:月の裏側で Reprise(作曲:横山和俊)
  (二幕第1場使用、M17)(今年の個人的創作M47

  「月の裏側で」の別バージョン。
  使われている音を全部使わず再構築しました♪
  舞台では、「分かった。頼む」というセリフきっかけで曲の終わり辺りでエフェクトを掛けて次曲へ飛ばしてました。

M11:Black Fleet(作曲:岡崎達成)
  (二幕第2場使用、M18)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、エレクトロなインスト曲です♪
  舞台では、「一緒にいてくれ。はい」というセリフきっかけで曲の終わり辺りでエフェクトを掛けて次曲へ飛ばしてました。

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「潜入」(作曲:大槻 隆)

 CD未収録ですが、この間にM19がありました。
 曲は前回の「潜入」シーンでも使用された大槻君が作曲したもので、今回用に再編集されてます。
 潜入といえばこの曲です♪

♪♪♪♪♪♪♪♪

M12:脱出(作曲:岡崎達成)
  (二幕第3場使用、M20)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、音響系のインスト曲です♪
  創作の中盤でかっちゃんのペースが上がってきて、どんどんインスト曲が増えていき2幕の印象がこの辺りから見えてきました。

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「Preparing for battle」(作曲:岡崎達成)

 CD未収録ですが、この間にM21がありました。
 曲は前回の「潜入Rising to Action III」で使用されたかっちゃんが作曲したものを再構築しました。
 舞台ではさちさんが魔女シーンに出るため、元々バイオリンフレーズだったのを大槻君がギターでリードを弾きました♪
 この後、ミューサイ のセリフがありました^皿^

  「Surprise attack」(作曲:大槻 隆)

 CD未収録ですが、この間にM22がありました。
 曲は前回の「奪還」で使用された大槻君が作曲したものを再構築しました。

♪♪♪♪♪♪♪♪

M13:Begin attack(作曲:大槻 隆)
  (二幕第7場使用、M23)

  大槻君の書き下ろし新曲です♪
  舞台では更に編集して尺が変わっています。

M14:裏工作(作曲:岡崎達成)
  (二幕第8場使用、M24)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、音響系のインスト曲です♪
  2幕での大槻君&かっちゃんの曲流れで、「次はどんな曲が必要かな」って思いながら自分の創作をしていってました♪

M15:Pride(作曲:さち)
  (二幕第8場使用、M25)(今年の個人的創作M45

  初めて黒色すみれのさちさんが舞台用に書き下ろしてくれた新曲です♪
  創作と流れは、まずさっちゃんがバイオリンの多重録音されたデータを送ってもらいました。
  そして2幕の今までの曲の流れを汲んでアレンジを僕が加えました。
  哀愁と勇ましさが混じった感じになりました♪

M16:進撃(作曲:岡崎達成)
  (二幕第8場使用、M26)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、マーチングのインスト曲です♪
  触れてませんでしたが、今回かっちゃんの曲はギター&ベースを自分で弾いてます。
  ドラムだけでなく多彩です^^

M17:Turnaround(作曲:岡崎達成)
  (二幕第8場使用、M27)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、デジデジなインスト曲です♪
  一度書き直していたのでテイク2ですが、このシーンでこういう曲が来た時に新鮮な気持ちになりました。
  舞台でこの辺は音楽も怒涛のラッシュなので、この曲に影響されて次曲へ繋がりました♪

M18:One on One(作曲:横山和俊)
  (二幕第8場使用、M28)(今年の個人的創作M48

  嵐RUNの「約束」をベースにしていますが、前曲の影響でこういう曲になりました。
  ストリングスが入ってくる辺りにゴードンが出てくる寸法です♪

↑ゴードン役の赤沼正一さんとミューサイ野郎

M19:One on One 2(作曲:岡崎達成)
  (二幕第8場使用、M29)

  かっちゃんの書き下ろし新曲で、悲しいインスト曲です。
  パメラの叫び声が前作のこともあって耳に残ってます😭
  ゴードンは月の裏側へ・・・

↑パメラ役の山田南実さんとミューサイ と魔女

M20:Inspire 1(作曲:大槻 隆)
  (二幕第8場使用、M30−1)

  大槻君が書き下ろした歌曲です。
  新政府の者たちが未来の為に奮起する名曲です♪
  ・・・ただこのCDはインストなので、のちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

M21:Inspire 2(作曲:大槻 隆)
  (二幕第8場使用、M30−2)

  大槻君が書き下ろしたインストです。
  ミディアムテンポのギター曲なのですが、途中で出るシンセに「大槻君腕上げたな♪」と思いました^^b
  舞台ではこの曲でバルバトスのアイコンタクトが僕に出されていました^^

↑バルバトス役の秦野修平さんとミューサイ

M22:Decisive battle(作曲:大槻 隆)
  (二幕第9場使用、M31)

  大槻君が書き下ろしたインストです。
  難しいリフから入るギター曲なのですが、途中で出るシンセに「大槻君腕上げたな♪」と思いました^^b
  舞台ではバトル壮大な殺陣で、中でも和国の二人も流れる動きが素敵で演奏しながらガン見してました♪

↑朝比奈役の竹田直央さん&神崎役の三枝聖さんとミューサイ
 彼らは海兵役もやっていてキャラの違いに関心しておりました^^b

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「アヴェ・マリア」(作曲:カッチーニ)

 CD未収録ですが、この間にM32〜34がありました。
 原曲は黒色すみれの「アヴェ・マリア」でその時僕がアレンジをさせてもらいました♪
 今回は舞台用に更にリアレンジしました。
 M35も音楽を付ける予定でしたが、無音になりました。

♪♪♪♪♪♪♪♪

M23:共存3(作曲:横山和俊)
  (二幕第14場使用、M36)(今年の個人的創作M3839

  前半をアンビエントな音響、そしてリサが改まってセリフを言うシーンで「月の裏側で」の別バージョンへと繋がる曲です。
  舞台では、これも尺を修正していきながら丁度いいタイミングで曲調が変わるようにしてました♪
  この曲もシンクロポイントの一つです。

↑リサ役の佐藤妃星さんとミューサイ

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「Bloodless」(作曲:岡崎達成)

 CD未収録ですが、この間にM37がありました。(今年の個人的創作M50
 曲は前回の「Turn the Tables」で使用されたかっちゃんの曲を再構築しました。

♪♪♪♪♪♪♪♪

M24:Duel 決闘1(作曲:岡崎達成)
  (二幕第16場使用、M38)

  決闘シリーズ3部作のひとつ^^
  かっちゃんからこのシーンを作り始めました♪
  ヘザーの「士族の誇り」がグッとくるシーンの音楽です。

↑ヘザー役の林愛子さんとミューサイ野郎

M25:Duel 決闘2(作曲:大槻 隆)
  (二幕第16場使用、M39)

  決闘シリーズ3部作のふたつ目^^
  前曲を聴いてから大槻君がこのシーンを作りました♪
  クリストファーのテーマ曲としてM05「Prison break」の別バージョンです。
  クリストファーの「士族の誇り」がグッとくるシーンの音楽です。

↑和国の青木遥人の2役をやられたクリストファー役の野々川護さんとミューサイ(別バージョン)

M26:Duel 決闘3(作曲:横山和俊)
  (二幕第16場使用、M40)(今年の個人的創作M51

  決闘シリーズ3部作のみっつ目^^
  2曲続けて聴いてビートがある曲にしようと思いました。
  シンスケが覚醒する重要なシーンなので、嵐RUNより「襲撃」を元にして作りました♪
  舞台用に尺も変更し、途中の覚醒するシーンには新たにピアノフレーズを入れたので、CD音源と変わっています。
  生ではエフェクターで更にノイズを足し、シンスケの覚醒っぷりを音でもシンクロさせました♪

↑シンスケ役の賀集利樹さんとミューサイ
 シンクロポイントはプロローグにもありまして、いつも「OKでしたね♪」って終わったら確認してました^^b

 そして何より凄いのは大勢の殺陣が続くシーンなのに毎回ぴったり曲と合って終わるのです^^
 凄いことです♪
 その辺はのちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

↑アクロバティックな殺陣がかっこよかったアレハンドロ役の松澤怜さん&ホセ役の白崎誠也さんとミューサイ

↑怖そうな役柄でしたが裏の白崎さんの笑顔が素敵^^

↑このシーンでキース(誠仁さん)は僕にアイコンタクトしていた^^ そして演助も兼ねていたブラッド役の佐藤秀幸さんとミューサイ−1

↑リアン役の千枝義人さんと、、、あんなに仲良くなったのにひょっとしたら撮ってなかったかもなエリック役の山口賢人さんのオフショット/^^\

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「Final」(作曲:白田雄人)(今年の個人的創作M52

 CD未収録ですが、この間にM41がありました。(今年の個人的創作M52
 最初作った曲がボツになって、嵐RUNで使用された「回れ回れ」を編集して使われました。

↑ロバート役の原口勝さんとエドワード王役の桑原辰旺さんのやり取りは圧巻でした♪

↑リチャード王子役の土井一海さんとミューサイ 。まさか王子が、、、歴史が変わる!?

♪♪♪♪♪♪♪♪

M27:月の裏側で Epilogue(作曲:横山和俊)
  (二幕エピローグ使用、M42)(今年の個人的創作M53

  M1のバージョン違いで、ドラム&ギター&バイオリン&シンセもリアレンジしてます♪
  アレンジが変わると雰囲気も変わり演奏する気分も変わります^^
  ・・・ただこのCDはインストなので、のちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

↑ブックマン役の村上幸平さん&魔女キキ役のゆかさん&ミューサイ(大槻 隆、岡崎達成、横山和俊、さち)

M28:End Roll(作曲:さち)
  (二幕エピローグ使用、M43)(今年の個人的創作M54

  このシーンの為に書き下ろしたさっちゃんの曲です。
  ハミング系で魔女ゆかちゃんも歌っています♪
  曲調はふたつあって前半は明るく、後半の暗い感じでは本編ラストなのでオーケストレーションを加えました。
  ミューサイにクラシカルな曲調が加わって音楽性の幅が広がり非常にいい感じです^^b


M29:カーテンコール(作曲:横山和俊)
  (二幕エピローグ使用、M44)(今年の個人的創作M49

  原口さんのアイデアでカーテンコールに『果てしない海』のテーマ曲を使うことになりました♪
  この舞台用に再構築しました。
  2015年『蒼の海』で初めて作ったこの曲が次作でついに一周しますね^^
  2023年秋『果てしない海の向こうへ〜月の裏側から〜』はどうなるのでしょうか!?
  お楽しみにです♪

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

振り返りました^^/
感慨深いです♪
なんとか無事終えることが出来てよかったです。(次回は前川大樹君とも一緒に完走しましょうねp^^q)

多くの方にこの世界が伝わります様に^人^

原口さんはじめ出演者の皆様、スタッフの皆様、
お越し下さった皆様、配信をご覧になった皆様、応援して下さった皆様、意識された方々
ありがとうございました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜\^^/


^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

番外編「バーバーかっちゃん」




ではまた最初から読もうか^^

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月の裏側で』楽曲解説

2022-11-29 12:34:43 | 経過報告
こんにちは♪
そろそろ立ち上がる横山ですp^^q
4日目に配信した『月の裏側で』アーカイブは12/3(土)23時59分59秒までです

恒例の楽曲解説です♪
本公演の流れを感じつつCDサントラの楽曲解説として、
思い出としてご覧下さい^^/

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

『開場時30分BGM』
僕は本編が始まる前からBGMでも雰囲気を作りたいので、今回は『月の裏側で』に繋がる曲を選曲しました。

M1:メドレー(『宇宙SORA』収録)※通販はこちら
M2:雨音 オープニングテーマ(『雨音』収録)※通販はこちら、配信はこちらiTunesAmazon
M3:朧雲-プロローグ-(『朧雲』収録)※通販はこちら、配信はこちら
M4:飛鳥の願い(『朧雲』収録)※通販はこちら、配信はこちら
M5:嵐RUNのテーマ(『嵐RUN』収録)※通販はこちら
M6:POWER OF LOVE I(『Musical 『遥かなる空』- Instrumental -』収録)※通販はこちら ※横山が歌う仮歌バージョンはこちらの解説を♪
M7:Family - inst. -(『新月 - The Full -』収録)※通販はこちら ※ボーカルが入ったバージョンは『新月』- Vocal -に収録されてます。通販はこちら
M8:Epilogue III 新月Reprise - inst. -(『新月 - The Full -』収録)※通販はこちら ※ボーカルが入ったバージョンは『新月』- Vocal -に収録されてます。通販はこちら
M9:SAKURA - inst. -(『新月 - The Full -』収録)※通販はこちら
M10:Asuka - inst. -(『新月 - The Full -』収録)※通販はこちら
M11:Liberty New World Order - inst. -(『新月 - The Full -』収録)※通販はこちら

『月の裏側へ』につながる重要な曲です。
歴史を感じながら待って頂こうと思いました♪

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞


 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

購入方法
 ・Stars☆Tokyoにて(〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-15-6 ヒーロービル1F)
 ・LOVE&ROCK STORE
DVDも発売されました♪)

♪♪♪♪♪♪♪♪

収録曲
M01:月の裏側で ZERO / 月の裏側で(作曲:岡崎達成 / 横山和俊)
  (一幕プロローグ使用、M0 / M1)(今年の個人的創作M40

  「月の裏側で ZERO」を岡崎達成(以後かっちゃん)が先に作曲し、そこから発展させて横山が歌曲としてテーマ曲を作曲しました♪
  キーもテンポもかっちゃん次第で、今年の個人的創作M40として作り始めました^^
  最初のシーンで大事なので気合入ってます♪
  魔女とブックマンの歌も素敵にロックしてます^^b
  ・・・ただこのCDはインストなので、のちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

↑🎸大槻 隆、🥁岡崎達成、💻🎹横山和俊、🎻さち(黒色すみれ)

M02:魔女達の歌(作曲:横山和俊)
  (一幕プロローグ使用、M2)(今年の個人的創作M34

  昨年も歌われた「魔女達の歌」は3人での歌唱曲でした。
  今回の魔女は<黒色すみれ>ゆかさんの独唱ということで、息継ぎの関係でメロを多少変え、黒色すみれの世界観を混ぜたアレンジに再構築しました♪
  ブックマン役の村上幸平さんにはこの曲ではセリフ部分のお願いでした。
  しかし稽古途中からアドリブで彼が最後部分を掛け合いで歌って最後のシャウトで僕はしびれてしまいました^^bサイコ〜〜
  楽しんで歌えたようで何よりでした♪
  ・・・ただこのCDはインストなので、のちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

↑ブックマン役の村上幸平さん&魔女キキ役のゆか(黒色すみれ)さんとミューサイ

M03:Synopsis(作曲:大槻 隆)
  (一幕プロローグ使用、M3)

  大槻君の書き下ろし新曲です。
  ブックマンが今回の話しに至るまでの説明をする長尺のインスト曲。
  舞台中では毎回同じタイミングで読んでくれたので、次曲へ繋ぐ時助かってました♪

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「新月M26-27 Epilogue I - II」(作曲:横山和俊)

 CD未収録ですが、この間に「月M4」(今年の個人的創作M29)と「月M5」(今年の個人的創作M30)がありました。
 曲は前回のエピローグで使用された「Epilogue I-II」という横山が作曲したものです♪

♪♪♪♪♪♪♪♪

M04:Rising to Action 1-4(作曲:岡崎達成・横山和俊)
  (一幕第2場使用、M6−9)

  前回も使用された楽曲ですが、今回用に新たにかっちゃんが作り直しました。
  何度も作り直したかっちゃんはじめ、このシーンに登場するブックマン&新政府の皆さんも大変だったと思います。
  誰かがズレたら戻って来れない曲ですが、1度もそんなことなく良かったです♪
  ・・・ただこのCDはインストなので、のちに出るであろうDVDでゆっくりご確認を📀

↑新政府の皆さん(キース役の誠仁さん、ゴードン役の赤沼正一さん、ブックマン)(ロバート役の原口勝さん、エリック役の山口賢人さん、パメラ役の山田南実さん)

M05:Prison break(作曲:大槻 隆)
  (一幕第4場使用、M10)

  大槻君の書き下ろし新曲です。
  この曲は後半にも出てきますが、ある意味クリストファー将軍のテーマ曲♪
  ギターのフレーズが印象的な楽曲です。

↑クリストファー将軍役の野々川 護さんとミューサイ

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「士族1」(作曲:岡崎達成・横山和俊)

   CD未収録ですが、この間に「月M11−1」(今年の個人的創作M31)がありました。
   この曲は前回使用された「Interlude」という曲を編集しました♪

♪♪♪♪♪♪♪♪

M06:士族2 Tension(作曲:横山和俊)
  (一幕第5場使用、M11−2)

  横山の書き下ろし新曲です。
  ここではエドワード王の圧倒感を出した演出の音にしました♪
  毎回エドワード王の桑さんと「今日はバッチリだったね^^bd^^」みたいなやりとりをしてました^^
  シンクロポイントのひとつで鳥肌が立ってました♪
  舞台的にはその後は「士族1」の別バージョンへと流れていきました。

↑リアン役の千枝義人さん、そしてエドワード王役の桑原辰旺さん

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「和国」(作曲:横山和俊)

   CD未収録ですが、この間に「月M12」(今年の個人的創作M32)がありました。
   この曲は『果てしない海』で使用された「和国 vs オルメカ」という曲を編集しました♪

♪♪♪♪♪♪♪♪

M07:月の裏側で Instrumental(作曲:横山和俊)
  (一幕第7場使用、M13)(今年の個人的創作M43

  「月の裏側で」を作曲してから取り掛かりました。
  ゴードンとエリックが、月の裏側とかぐや伝説について語るファンタジーなシーン^皿^
  テーマ曲はマイナー調で暗いので、メジャー調に変えメルヘンなアレンジにしました♪
  舞台ではキラキラした音色で追加生演奏しました🎹

♪♪♪♪♪♪♪♪

  「月還りのパバーヌ」(作詞:佐藤由佳、作曲:Maurice Ravel)

   CD未収録ですが、この間は「月M14」(今年の個人的創作M44)がありました。
   この曲は元々黒色すみれの楽曲で、データを頂き更に音を追加してオリジナルと違うバージョンにしました♪
   舞台ではキラキラした音色で追加生演奏しました🎹

♪♪♪♪♪♪♪♪

M08:神話(作曲:横山和俊)
  (一幕第8場使用、M15)(今年の個人的創作M33

  横山の書き下ろし新曲です。
  日本の神を元に説明するシーンなので、「和国」をベーシックに和風な楽器でアレンジしました。
  長セリフの邪魔にならないよう音数は極力少なめにしてます♪

M09:士族3(作曲:横山和俊・岡崎達成)
  (一幕第9場使用、M16)(今年の個人的創作M46

  士族1をベースにリアレンジした1幕ラストの短い楽曲です♪
  短いけど印象に残るような終わり方を考えました。

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

『休憩時15分BGM』
世界観を壊さずにオススメしたい横山ソロ曲から選曲しました^皿^/

M1:vane(『Vigils』収録)※通販はこちら
M2:to bits(『Bitter』収録)※配信はこちら
M3:Total Recall(『HeadPhone MAX』収録)
M4:clarity -roar-(『Clarity』収録)※配信はこちら
M5:m.g.r.(『In Moderation』収録)

♪♪♪♪♪♪♪♪

流れがわかったでしょうか♪
CDをご購入して改めて読んで聴いてみて下さい\^^/

2幕へつづく
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜き打ちdiq

2022-11-28 12:30:32 | diq
どうでもいいクイズ、略して『diq』
僕の事を知ってもらおうというコーナーです♪

抜き打ちです^^b

やはり舞台『月の裏側で』の夢をずっと見て、
昨日と同じ時間に起きている横山です^^
当分続くな♪

昨日で無事に終えることができてホッとしてます^人^
かなり身体にも疲れが溜まってます。。。
階段の昇り降りで相当鍛えられますからね^^
毎年恒例の。。。

問題です♪

「今回の5日間(11月23日〜11月27日)で何階分階段を上ったしょうか?」

そこで3択♪

1:「100階」
2:「110階」
3:「120階」


楽屋は1階で舞台は地下2階。(でも天井が高いので実質4階くらいかな)
ちなみに小屋入りした日は21階
場当たりした日で29階でした^^


締め切りは23時59分59秒にします♪
そして抜き打ちなので、正解発表までコメントを反映させません^×^
何人参加されていて何人正解が出て倍率はどうなるでしょうか♪


ということでズバリ正解は何番???

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

追記:ご参加ありがとうございました^^/
 締め切りました♪
 まだ集計する体力が戻ってないので、正解だけ発表します^皿^

 ・・・正解は、、、

 2番の「110階」でした〜^^/ (24時10分)

追記2:よく寝るなぁ^^
 それではつづきです♪

 僕のスマホアプリの『ヘルスケア』によると、「1階は、約3メートル(約16段)の高度を上昇したとみなされる」ようで♪
 初日は29階
 2日目は17階
 3日目は21階
 4日目は24階
 千穐楽は19階
 合計110階でした^^/

 昇り降りのルーティンが決まってるのですが、今年は少し多めだったようです^^
 演者さんはそんな中殺陣やったり動き回ってもっと大変だと思います。
 足腰のメンテ大事^^b

 いつかまだ見ぬあなたにお目にかかりたいです^^/
配信は12/3(土)23:59までご覧になれます♪
 CD『月の裏側で〜新月〜Instrimental』の通販はこちら



 そんなわけで正解は、2番の「110階」でした〜♪


 それでは、正解者の発表です♪

 「未世」さん:観に来てくれて更に音源ご購入も^^/〜❤️ 喜んで頂けるから生きてゆけます♪ 正解です!
 「N子」さん:ホントお目にかかれてないですねぇ/^^\ 来年はお待ちしてます♪ 三連勝♪♪♪ 正解です!
 「ancreer39」さん:ひょっとしてご購入頂けたのですね\^^/ 今後とも応援お願いします♪ 正解です!
 「saori」さん:なかなかの読みでしたね^皿^b その調子でラスト2回も当てよう♪ 三連勝♪♪♪ 正解です!
 「talbo5」さん:しっかり計算合ってました^^b 配信で素敵なお二人をガン見してぇ♪ 連勝♪♪ 正解です!



 今回はサービスで約3分の1として・・・
 以上の方に、3yp(横ポイント)を・・・
 更に最初に当てた「未世」さんには+3yp追加して6ypを・・・
 更に2番目に当てた「N子」さんには+2yp追加して5ypを・・・
 更に3番目に当てた「ancreer39」さんには+1yp追加して4ypを・・・

 更にさらに参加されたその他の皆さんにも参加賞として1ypを・・・
 (↑お名前を入れて、制限時間内に選択肢の中から答えに参加された方だけですよ^皿^)
 勝手に差し上げます^^b
 
 正解者が出たら拍手^^/♪♪♪♪
 ※お名前は統一して下さいね^人^


 お久しぶりの方いらっしゃい\^^/
 今年も残すところ2回です♪♪
 はずれ続けても腐らないp^^q
 参加する事に意義が有る♪
 毎日朝昼晩、当blogチェックしましょう^^b
 今年も残り僅かになってきてますが、ド~ンと横山和俊に飛び込んできて下さい\^^/

 それでは次回も元気に勇気を持って、レ~ッツトライ!!! (11時40分+24時)

♪♪♪メモ♪♪♪
 70yp
 「N子」さん

 67yp
 「yuki」さん

 66yp
 「karen」さん

 58yp
 「ACO」さん

 55yp
 「白」さん

 54yp
 「ゆうこ」さん

 53yp
 「維織」さん

 52yp
 「坂修」さん、「志乃」さん

 50yp
 「105」さん

 45yp
 「sachi」さん、「talbo5」さん

 43yp
 「syka」さん

 42yp
 「saori」さん

 39yp
 「mi-ko」さん

 38yp
 「ancreer39」さん

 31yp
 「月★」さん

 29yp
 「m」さん

 26yp
 「はち」さん

 25yp
 「しーちゃん」さん

 23yp
 「マイロ」さん

 20yp
 「ico@north」さん

 19yp
 「じじ」さん

 18yp
 「未世」さん

 11yp
 「知江」さん、「しらさぎ」さん

 9yp
 「Cait Sith」さん

 7yp
 「マチルダ」さん

 6yp
 「チェブ」さん

 2yp
 「A」さん、「あら」さん、「ジェリ~」さん

 1yp
 「海凪」さん
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側で7・8

2022-11-27 08:12:44 | 宣伝
おはようございます\^^/
本日27日12時からと16時半より六行会ホールにてlove&rock☆show『月の裏側で〜新月〜』が開催されます。

昨日の配信アーカイブは12月3日(土) 23:59まで視聴出来ます♪
配信チケットはこちら
昨夜帰宅後に確認したんですが、なんか良かったのでたくさんご覧になって下さい\^^/

いよいよ千穐楽🎸🥁💻🎹🎻
本日も💻ノ〜トラブ〜❤️でお願いします^人^

追記:急いで、、落ち着いて♪ (11時25分)

追記2:マチネ終了♪
 だいぶ演者とも目が合うようになった^^
 まわりが見えるようになった♪
 
 応援チケットありがとうございました^^/ (15時)

追記3:撮ってない方ともパシャパシャ出来た♪
 あとは、、、楽しもう^^b (15時50分)

追記4:お陰様で無事乗り切りました〜〜〜〜/^^/
 出来て本当に良かったよ〜^^
 いい仲間達で楽しい時間と空間でした♪

 大感謝

 原口さんはじめ出演者な皆々様、スタッフさん、お越しくださった皆様、配信をご覧の皆様、
 応援を送ってくれた皆様、そして意識してくれた方々。
 ありがとうございました^^/

 俺はいつでも寝れるぜ^^b (21時50分)


^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

・『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊(2022.11.23発売)

 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

 ※通販まだかな?


お知らせはこちら
・11/23(水)~27(日) @六行会ホール『love&rock☆show「月の裏側で」 〜新月〜
・11/26(土) love&rock☆show「月の裏側で」~新月~ ☆配信チケット
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側で5・6

2022-11-26 07:58:47 | 宣伝
おはようございます\^^/
本日26日13時からと18時より六行会ホールにてlove&rock☆show『月の裏側で〜新月〜』が開催されます。

今日は配信があります^^/
配信チケットはこちら
たくさんご覧になって下さい♪

気力p^^q
本日も💻ノ〜トラブ〜❤️でお願いします^人^
本日のバーバーかっちゃんち♪
追記:そろそろ♪
 ヨロシクお願いします^^b (12時35分)

追記2:マチネ終了♪
 プレイ&マニピュはまあまあ無難に出来たような♪
 とりあえず良かった^^ (15時45分)

追記3:応援チケットとチェキありがとうございました^^/〜❤️ (16時20分)

追記4:そろそろ集中♪
 ヨロシクお願いします^^b (17時40分)

追記5:本日もありがとうございました^^/
 多少悔しいミスタッチはありましたが、いいテンションで終えました♪
 日々PAさんも改善していってますが、歌が伝わりやすくなっていますかね?
 配信チェックですよ^^/

 残すも明日2回公演ですか。。。
 引き続き応援&観覧お願いします\^^/ (22時25分)

合間にパシャパシャ




^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

・『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊(2022.11.23発売)

 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

 ※通販まだかな?


お知らせはこちら
・11/23(水)~27(日) @六行会ホール『love&rock☆show「月の裏側で」 〜新月〜
・11/26(土) love&rock☆show「月の裏側で」~新月~ ☆配信チケット
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側で3・4

2022-11-25 09:15:10 | 宣伝
おはようございます\^^/
本日25日14時からと19時より六行会ホールにてlove&rock☆show『月の裏側で〜新月〜』が開催されます。

初の2回公演です^^v
緊張感をどう緩めるかが個人的なミッションです♪

本日も💻ノ〜トラブ〜❤️でお願いします^人^

追記:応援チケットありがとうございました^^/〜❤️
 ではそろそろ♪ (13時20分)

追記2:無事マチネ終了♪
 微調整してソワレで試そう^^b (16時40分)

追記3:本日2公演ありがとうございました^^/
 毎回生の醍醐味を感じてます♪
 明日に向けて更に演奏やマニピュレートの精度をアップしていきたいと思いますp^^q
 お疲れ様でした♪ (23時45分)
←本日のバーバーかっちゃん♪
←新人見習いの娘がウィッグ担当♪
←更に盛り上がってます^^

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

・『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊(2022.11.23発売)

 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

 ※通販まだかな?


お知らせはこちら
・11/23(水)~27(日) @六行会ホール『love&rock☆show「月の裏側で」 〜新月〜
・11/26(土) love&rock☆show「月の裏側で」~新月~ ☆配信チケット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側で2

2022-11-24 13:36:09 | 宣伝
お目覚めでございます\^^/
本日24日19時より六行会ホールにてlove&rock☆show『月の裏側で〜新月〜』が開催されます。

早速本番中の夢を見て起きる横山です^^v
脳がシミュレーションしてくれています♪

本日も💻ノ〜トラブ〜❤️でお願いします^人^

追記:落ち着いて集中しよう♪ (18時05分)


追記2:2日目ありがとうございました^^/
 いい感じに流れが染み込んでいるので、徐々に演奏も遊び始めようと思い始めました🎹
 ピタッとハマり始めてきました🎶
 この調子でブラッシュアップしていきます^^b
 ありがとうございました♪ (23時半)
←本日のバーバーかっちゃん&アシスタント隆♪
←そして本日の髪型^^モリアガッテキテマス

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

・『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊(2022.11.23発売)

 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

 ※24(木)から通販も開始予定です♪

横山宛の応援チケットもお願いします\^^/


お知らせはこちら
・11/23(水)~27(日) @六行会ホール『love&rock☆show「月の裏側で」 〜新月〜
・11/26(土) love&rock☆show「月の裏側で」~新月~ ☆配信チケット
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側で1

2022-11-23 07:57:54 | 宣伝
おめでとうございます\^^/
本日23日19時より六行会ホールにてlove&rock☆show『月の裏側で〜新月〜』が開催されます。

いよいよ初日を迎えることができました♪
ミューサイも準備万端です🎸🥁💻🎹🎻
サイン入りサントラも万全です♪


皆さまヨロシクお願い致します♪

💻ノ〜トラブ〜❤️でお願いします^人^
←入ったばかりはテンション低いミューサイ♪
追記:歌リハ終了♪ (11時55分)
←今年もバーバーかっちゃんオープンです♪
追記2:いよいよです^人^ (18時25分)
←気合い入ってる年長組🎵
追記3:改めまして初日お疲れ様でした^^/
 無事終えることが出来ました♪
 気持ち良くスタートが切れました^^b
 もっともっと楽しんですんごい世界を作り上げます♪
 引き続きヨロシクお願いします\^^/ (23時10分)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

・『月の裏側で〜新月〜Instrumental』/Produced by 横山和俊(2022.11.23発売)

 タイトル:月の裏側で〜新月〜Instrumental』
 アーティスト:Produced by 横山和俊
 品番:YKCP-0024
 発売元・販売元:LOVE&ROCK , 横山企画室
 定価:3,300円(税込)
 発売日:22.11.23

 Musicians:横山和俊(Key. Manipulate)
      岡崎達成(Dr. Gt. Ba. Manipulate)
      大槻 隆(Gt. Ba. Manipulate)
      さち(黒色すみれ)(Violin Manipulate)

 ※24(木)から通販も開始予定です♪

横山宛の応援チケットもお願いします\^^/


お知らせはこちら
・11/23(水)~27(日) @六行会ホール『love&rock☆show「月の裏側で」 〜新月〜
・11/26(土) love&rock☆show「月の裏側で」~新月~ ☆配信チケット
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場当たり

2022-11-22 07:25:57 | 経過報告
おはようございます♪
今日は場当たりです✨
実際のセットで確認します^^b

では元気にふぁい♪

追記:セッティング完了♪ (10時25分)


追記2:そろそろ場当たりの準備を♪ (14時35分)

追記3:二幕いってみよう♪ (17時35分)

追記4:みっちりたっぷりお疲れ様でした^^/
 いよいよ明日からだ♪ (22時10分)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
プレオープン横山



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小屋入り

2022-11-21 17:53:01 | 経過報告
こんにちは♪
先程ミューサイチームが小屋入りしました^^b



定位置にセッティング完了♪
回線チェックまで待機してよう^^b

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

追記:時間の有効活用♪
 
 『月の裏側で〜新月〜Instrumental』にサインを入れました♪♪♪♪
 売れますように^人^ロコツ (18時50分)

追記2:そろそろ回線チェックが出来るかな♪ (20時10分)

追記3:終了♪
 帰ろう^^/ (21時40分)

追記4:♨️上がって↑⚾︎の練習もしておこう^^
 それにしても今日一日で階段14階分登りましたか♪ (23時)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする