12時:起床
起きなきゃいけない時間がないここ数日♪
のんびり幸福感\^^/
12時40分:食事
雑穀米、玉子焼き、シュウマイ、鶏肉、もやし・・・
一気に食べない^皿^
12時50分:業務連絡
アノラックフェスのテーマ曲CDの通販の件
若干枚数補充致しました。
zoisiteさんにて準備中です。
11月11日頃受付可能か!?
14時:創作開始
『SWEET STRANGE SPANGLES』の音楽を作ろう♪
←値段は8,580円(税込)。詳しくはHPで
14時10分:初聴き
まずはオリジナル曲を聴く♪
14時15分:印象
意外^^
テンポ76くらいでダークな印象のインスト曲といった感じか♪
他の方のリミックスも聴いてみよう・・・
14時半:思考開始
歌を入れてる方がいたり・・・なるほど〜♪
僕は。。。インストでいこう^^
14時40分:試行錯誤
テンポ75、約5分のダブっぽい原曲。
元のパラデータを確認。
ドラムをミュートしてアンビエントバージョンとして聴いてみる。
逆に4符キックを入れてテンポ150のノリノリで聴いてみる。
14時50分:イメトレ
これ大事なこと^^
17時:作業開始
練習も兼ねて(←なんの^^)SEのような感じにしてみようかと・・・
17時半:導入部
一先ず全トラックをミュートして、原曲の面白そうな音を編集してコラージュ♪
それから曲のキーは一緒にして思い付く雰囲気音響やシンセベースを入れる。
17時50分:前半
ギター素材にエフェクトを掛けたり、使う場所を移動したり・・・
18時20分:進展
変なピアノを作って、リズムっぽい物を作ってミュートして・・・
元ベースを合わせてみて、使えないところを新たに考えて・・・
18時50分:休憩
アッパーなリズムを作って休憩♪
4割くらいの完成度^^
22時:外食
横になりながらスマホゲームしてたらこんな時間に😅
びっくり〜〜〜〜〜〜
脳内はリミックスの事なので、刺激を求めて外へ♪

ちょ〜〜辛い〜〜ん^^b
23時半:帰宅
呑み直ししよう♪しよう♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
起きなきゃいけない時間がないここ数日♪
のんびり幸福感\^^/
12時40分:食事
雑穀米、玉子焼き、シュウマイ、鶏肉、もやし・・・
一気に食べない^皿^
12時50分:業務連絡
アノラックフェスのテーマ曲CDの通販の件
若干枚数補充致しました。
zoisiteさんにて準備中です。
11月11日頃受付可能か!?
14時:創作開始
『SWEET STRANGE SPANGLES』の音楽を作ろう♪

14時10分:初聴き
まずはオリジナル曲を聴く♪
14時15分:印象
意外^^
テンポ76くらいでダークな印象のインスト曲といった感じか♪
他の方のリミックスも聴いてみよう・・・
14時半:思考開始
歌を入れてる方がいたり・・・なるほど〜♪
僕は。。。インストでいこう^^
14時40分:試行錯誤
テンポ75、約5分のダブっぽい原曲。
元のパラデータを確認。
ドラムをミュートしてアンビエントバージョンとして聴いてみる。
逆に4符キックを入れてテンポ150のノリノリで聴いてみる。
14時50分:イメトレ
これ大事なこと^^
17時:作業開始
練習も兼ねて(←なんの^^)SEのような感じにしてみようかと・・・
17時半:導入部
一先ず全トラックをミュートして、原曲の面白そうな音を編集してコラージュ♪
それから曲のキーは一緒にして思い付く雰囲気音響やシンセベースを入れる。
17時50分:前半
ギター素材にエフェクトを掛けたり、使う場所を移動したり・・・
18時20分:進展
変なピアノを作って、リズムっぽい物を作ってミュートして・・・
元ベースを合わせてみて、使えないところを新たに考えて・・・
18時50分:休憩
アッパーなリズムを作って休憩♪
4割くらいの完成度^^
22時:外食
横になりながらスマホゲームしてたらこんな時間に😅
びっくり〜〜〜〜〜〜
脳内はリミックスの事なので、刺激を求めて外へ♪

ちょ〜〜辛い〜〜ん^^b
23時半:帰宅
呑み直ししよう♪しよう♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
起きなきゃいけない時間がない幸福感っていいですよね〜♪
私は朝は起きましたけど、午後休みとってのんびり中…それはそれで幸福感です^^
集中して創作できる時間のようで良かったです♪
他の方のリミックスもまずは聴かれてからなんですね。
オリジナルと他の方のリミックスも聴いてみたくなりますし、横ちゃんバージョンの創作講座を音ありで伺いたくなります〜
引き続きふぁい^^
わー、その手順でやってみたいです!
私は音作りしながら寝てました🌞
あ!こちらのTシャツ+CDは予約してますー(*´ω`*)
楽しみです(*´ω`*)
11日の予定ですね?!
お待ちしてます!
既に楽しみ過ぎます!!
きっとあたし全く分かってないと自分でも分かってるんですが、なんでこうも創作過程って読んでるだけでワクワクしちゃうんだろ?ってくらい読んでておもしろいです^^
ちょっと違うけど、自分ではしない(出来ない)けど上手い人がしてるゲームを見てるだけで楽しく面白いのと似てる感じです^^
中学の音楽の授業課題で生まれて初めて作った作詞作曲作品、ばくちく好きの多感な少女だったからなのか笑?先生から普通はこんな音階使わないのでやり直し、普通はこんな変拍子使わないのでやり直しと悉くダメ出しされても、それでも自分ではめちゃくちゃ気に入って作った作詞作曲作品だったのでそのまま提出したら20点でした。笑
あたしの20点作品でも、こんな風に横山さんにアレンジして貰ったら、底上げ1000億点まで跳ね上がるんだろうなって(きっと原曲ぶっ壊し状態だとは思いますが^^)ちょっと妄想したらなんか日の目を見ることが出来ました。笑
残り6割創作作業もふぁいです\^^/
どうか購入できますように!
あったまりますね(*´ω`*)
しかも変なピアノって(笑)
アッパーなリズムが入って、音響系が入ったりシンセベースが入ったりってことは〜
で、横ちゃん系の音ってことは〜
ふむ♪
こういう感じかなー^^?と思っているんですが(現状)CDのために買うには少々お高くて二の足を踏んでおります。
あとの六割で心が動くことはあるのでしょーか♪