goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

寂れてた

2019年07月21日 | 日常日記
今日は、1日曇り空でした。
そろそろ梅雨明けも近づいて来たようです。
今日のお昼は、久しぶりに知多のイトーヨーカ堂へ。
以前は流行ってたけど、凄く寂れていてびっくり。
いくつか並んでいた飲食店は、一店舗のみが営業してました。
お昼は、ここで魚介だしラーメンを食べました
まあ、普通のおあじで。
このあとも、まったり。

曇り空の土曜日

2019年07月20日 | 日常日記
今日は、まともに雨は降ることなかっ
たけど、日差しがさし続けることもなかった。
今シーズン二つ目が咲きました。

午前中は、ちょっとお寺さんへ。



用事がすんだあとは、カフェヨシノでモーニング。

あとは、自宅でまったりしてました。

今日で、箱根登山鉄道のモハ1が引退だったようです。



吊り掛け駆動の希少な電車がまた減ってしまうのは、実にさみしい。



2010年に強羅で出会ったときのモハ1



ありがとうモハ1















大雨の影響

2019年07月18日 | 日常日記
今日の帰りは、ヤバかった‼️
刈谷から乗った、米原行き特別快速が、大雨の影響で、南大高で運転見合せに。
そこから、ホーム向かい側に停まっていた岐阜行き普通が動くことになり、乗り換えて出発。

その先は、糞詰まりになっていて、熱田でも普通は優先になり、なんとか金山で辿り着けました。


金山駅は、人で溢れかえっていました。
名鉄も混乱していたけど、動いていたので、なんとか無事に帰宅。
JRは、ホントにギリギリだったので、一本遅かったらアウトでした。
本当に良かった!





無事に落とし主の元へ

2019年07月16日 | 日常日記
昨年の10月にユニモールの出口で拾ったSuicaが、約9か月ぶりに、無事落とし主の元へお渡しすることが出来ました。
実は、Suicaに定期券として名前が入っていたので、それを元にフェイスブックで検索し、それらしい人がいたので、メッセージを送っていたのです。

なかなか気づいてもらえず、4ヶ月後くらいに返事が来ていたのに、今度は自分が気づかず、2ヶ月くらい放置。
ようやく連絡が取り合えて、本日無事に渡す運びとなったのです。
メッセージを送った相手は1人だけだったのに、ズバリ当たっていたのも奇跡だし、今はお隣り街阿久比の在住者であったことも奇跡でした。
時間は掛かってしまったけど、無事に渡すことができたことはなにより。
落とし主は、感じの良い若者でした。
かえって気をつかわせてしまって、申し訳なかったけど、めでたしめでたし。


本日、今シーズンひとつ目の睡蓮が咲きました‼️

今年は、いくつ咲くんだろう⁉️





雨の三連休初日

2019年07月13日 | 日常日記
今日は、家でごそごそしてました。
朝から、家庭菜園の草取りと手入れをして、トマトとかを収穫。
お昼は、先日知り合いからいただいたとんこつラーメンを作って食べました。
インスタントらしくない、良い食感の麺で、スープもとってもまいうーでした。

午後からは、アクアテラリウム水槽をリセットして、再セットアップしました。

陸地を高くして、水深も少し深くしてみました。



夕方から、常滑イオンへお出かけ。
晩御飯は、さちふくで味噌カツをいただきました。
また、明太子食べ過ぎたかな。

デザートは、ディッパーダンで