goo blog サービス終了のお知らせ 

TETSUちゃんの鉄ちゃん日記

鉄道ヲタ、TETSUちゃんの鉄道三昧の日々を綴る日記。

初の映画BDソフト

2009年09月30日 | Weblog

今日も雨がよく降りました。

 

帰宅したら、BDソフトが届いていました。

BDはWOWOWからのエアチェック版ばかりでしたので、コレが初購入。

今日はゆっくり観る時間が有りませんでしたが、楽しみは後日に。

 

夕食後は、今日もモケ鉄をお休みし、シアタールームリニューアル工事を続行。

左側の棚も固定が完了。

棚には、ミニカーコレクションを飾ってみました。

スクリーンを降ろすと、こんな感じに。

続いて、スピーカーケーブルを配線し、バイアンプ駆動に変更です。

ジャンパー線を外し、中高音と低音を別々に配線しSP側は完了。

アンプ側は、SPケーブルにバナナ端子を取り付けて、パワーアンプに差込み。

マランツアンプで5.1ch分を駆動し、足らなくなったサラウンドバックの2chは、DENONアンプで駆動することにしました。

配線完了後、早速視聴してみました。

スケール感がアップし、いい感じです。

今日は、ここまで。


片側固定完了

2009年09月29日 | Weblog

今日もはっきりしないお天気で、夕方からにわか雨となりました。

 

帰宅後は今日も、シアタールームの棚取り付け。

まずは、棚下部の配線周りの処理を実施。

バイアンプ接続用のスピーカーケーブル3本も通しておきました。

続いて、棚を壁に固定。

向かって右側のみ完了です。

 

今日も、モケ鉄は休止です。


中くらいの荷物

2009年09月28日 | Weblog

今日も帰宅したら荷物が届いていた。

中身は、モンスター社のスピーカーケーブルと、オーディオテクニカ製のバナナプラグ。

これで、フロント3ch分のスピーカーを、バイアンプ接続に変更します。

全額ポイント払いで購入したんで支払いは¥0 

そして、棚も届きました。

とりあえず今日は、組み立てるだけ組み立てておきました。

思っていたより色が濃かったけど、まぁしゃーないか。

 

今日もモケ鉄は、お休みってことで。


ドライブの日曜日

2009年09月27日 | Weblog

今日は渥美方面へ、コペンでドライブ。

秋を感じながらの、オープンドライブには絶好のお天気でした。

往路は、豊橋周りで下道を走り、目的地の伊良湖でメロン狩りを。

その後、海の幸を少々食べてから、フェリーで師崎へ。

まるはで遅い昼食後、ぐるりと一周する形で、戻ってきました。

久しぶりに、フェリーにも乗って、ちょっとした旅行気分。

たまにはいいもんです。

 

今日のモケ鉄、お休みです。


まったり土曜日

2009年09月26日 | Weblog

今日は、ちょっと暑かった。

でも、湿度は低めで、からっとしていましたが。

 

特に予定の無い今日は、午前中家でだらだら過ごし、午後からはちょっとお出掛け。

お出掛け先の、キッズランドひとつぎで見つけたのは、トミカの新製品「ホンダ・インサイト」。

Myインサイトとは色違いですが、とりあえず購入。

帰宅後、得意のエアブラシで色替えしてみました。

まずは、マスキング。

続いて、調色したガンメタを吹き付け。

マスキングを剥がして完成するはずが・・・

完全に乾く前に剥がしたため、部分的にめくれてしまった。

後で、タッチアップで修正してごまかすか。

今日も、モケ鉄は休止です。


もう週末

2009年09月25日 | Weblog

たった二日の労働で、もう週末2連休。

9月も、もう月末です。

なんだか、たったの2日でも、疲れが・・・

夏バテってやつですかねぇ。

今日も、帰宅後はTVの前でまったりしてました。

 

今日のモケ鉄はお休みです。


シェイクハンド

2009年09月24日 | Weblog

連休明けの今日は、やることてんこ盛りで大変でしたが、何とか今日の分は完了。

もう明日は、金曜日だし・・・

 

帰宅後は、先日届いた車輌を眺めていました。

既に過去帳いりした5500系も好きだった車輌の一つ。

名鉄特急としての主役の時期は、2年後に登場した7000系パノラマカーに譲る形となり、いつも脇役となっていた地味なやつでした。

SR車も7000系の引退で、残るのは5300型・5700型・7100型・7700型の4形式。

新形式も良いけど、古い名鉄ファンとしては寂しい限り。

残る4形式も地味な存在ばかりなんで、保存どころか、さよなら運転もしてもらえないんだろうな・・・

 


シルバーウィーク最終日

2009年09月23日 | Weblog

5連休も、終わってみればあっという間。

それでも、十分やりたいこともやれたし、リラックスできました。

最終日の今日は、工事の疲れを取るために、まったりとしてまいした。

 

明日からは、また気合入れて行こう。

 

今日も、モケ鉄はお休みです。


シルバーウィーク4日目

2009年09月22日 | Weblog

5連休も、残り1日となりました。

今日は、午前中に用事を済ませ、午後からは工事を完成させようと頑張りました。

まず、配線類を壁中に通しておいて、壁に木目の化粧板の貼り付けを実施。

だんだん形になってきました。

TVの取り付け枠は、モールを付けて仕上げました。

仮固定してあった取り付けステーを本締めして、いよいよTVを取り付けです。

家族に手伝ってもらい、3人掛かりでなんとか設置成功。

ピッタシです。

片付けも終えたら既に夜。

好きなことをやっていたとは言え、疲れました。

工事は、あと両側に作り付けの棚を付けますが、まだ手配してないので暫くこの状態で一旦中断。

苦労した甲斐あって、明日からゆっくり楽しめそうです。

 

今日もモケ鉄はお休みです。


シルバーウィーク3日目

2009年09月21日 | Weblog

今日も、まあまあ良い天気でした。

今日は、お墓参りからスタート。

もう1年かぁ、早いなぁ。

 

午後からは、シアタールーム・リニューアル工事第2弾続行。

取り付け部の、ボード貼りが大体出来ました。

下の開口部は、壁掛けブラケットの下側ねじ締め用。

配線の配回しも、コレだけ開いてればらくちんです。

ここへは、開閉式の扉を取り付けました。

今日は、ここまでにしました。

明日は、いよいよ壁に化粧版を貼ってから、TV本体の壁掛けに掛かります。

 

今日のモケ鉄は、お休みです。