2日目の今日は、初めてのディズニーシー。
泊まっていたホテルから


京葉線E233系に乗って










舞浜駅へ。
舞浜からディズニーシーへは、リゾートラインのモノレール。

これも乗るのは初めて。
窓の形はミッキーで

つり革までもがミッキーでした。

到着後すぐに開園し、良いタイミングで入場できましたが、凄い人の多さです。

これがディズニーシーかぁ。

そしてまず、園内の電車で移動し、いきなり絶叫系のアトラクションへ・・・

絶叫系苦手なのに、入ってしまった。後戻りは出来ません・・・

エレベーターが凄い勢いで上下に・・・



意外と大丈夫でした。
そのあとも、空いているアトラクションを楽しんだり、食べ歩きをしたりして周りました。

これは、ハロウィン仕様のブラックソーゼージドック。
見た目がグロかったけど、うまかったです。

お昼は、南ヨーロッパの街並みのレストランで、イタリアンのランチ。

でも、ショボかった・・・

午後からは、午前中に小雨で中止になってしまったショーも、見ることが出来ました。

ハロウィンらしくスケルトンのキャラが戯れています。

水上と

陸上で同時進行のショー


ミッキー&ミニーも

ショーを楽しんだあとは、ゴンドラにのって運河をクルーズ。
以前、名古屋にもこんな雰囲気のところがありました。

こっちの方が本格的かな?

スケールが違いますからね。

ベネチアには行ったことないけど、欧州感出ています。


夕食の時間になったところで、一旦外へ出ることにしました。



舞浜駅前のエクスピアリまで移動し、ここで見つけたスペインバルに入ってしまいました。

どんだけスペイン飯が好きなんだ。(笑)
さすがに、メニューは昨日と被らないように、アヒージョはきのこのものを、

そして、ムール貝の白ワイン蒸しに

パエリアはやめて、パスタ版のイベリコ豚のフィデウワをチョイス。

でもなぁ・・・
昨日のお店が断然良かったので、ちょっと残念。
おなかがふくれたところで、最入園はシーではなくランドに入ることに。

久しぶり過ぎて、あまり以前の記憶がありません。

なにやら人が集まってるなと思ったら、

エレクトリカルパレードが始まりました。












もちろんこれも見るのは初めて。
ど派手なパレードでした。
ここで疲れもかなりきてたんで、ホテルに戻って休むことに。

楽しかったけど、疲れた~